1. トップ
  2. - Performances - 公演記録を探す
  3. チャイコフスキー記念東京バレエ団創立35周年記念公演(II) 第14回<東京の夏>音楽祭'98参加公演 バレエ・リュスの輝き

公演記録詳細チャイコフスキー記念東京バレエ団創立35周年記念公演(II) 第14回<東京の夏>音楽祭'98参加公演 バレエ・リュスの輝き

公演記録

日程 1998年07月10日18時30分
会場

新宿文化センター大ホール

会場詳細へ

上演団体

東京バレエ団

バレエ団詳細へ

上演演目

主催 アリオン音楽財団、朝日新聞社
協賛 富士ゼロックス、セコム、NEC、松下電器
協賛 鹿島、NTTドコモ、オリックス、竹中工務店
協賛 東京電力、東京ガス、日本アイ・ビー・エム
後援 外務省、文化庁、東京都、フランス大使館
後援 イスラエル大使館、ロシア大使館、パリ市、パリ・東京友好協会
特別協力 オリエンタルランド
協力 大日本印刷、日本航空、アートスフィア、新日鐵文化財団
協力 草月会、津田塾会、音楽之友、ブリティッシュ・カウンシル
協力 セゾン文化財団

共催 日本舞台芸術振興会
企画構成 粟津則雄、池辺晋一郎、高階秀爾、沼野充義
企画構成 船山隆、三浦雅士、江戸京子
制作 <東京の夏>音楽祭実行委員会
総監督 佐々木忠次
芸術監督 溝下司朗
バレエ・ミストレス 友田弘子
振付助手 飯田宗孝
制作 広渡勲
プロダクション・マネージャー 川村和彦
照明 高沢立生
音響 市川文武
舞台監督 増田啓路
制作 財団法人日本舞台芸術振興会、ジャパン・アーツ・スタッフ
助成
芸術文化振興基金助成事業
注記
※芸術文化振興基金助成事業
<東京バレエ団参加公演>
※出演者は、配役表を参照して入力
※演奏は特別録音によるテープ使用

概要

音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキー
振付:ブロニスラワ・ニジンスカ
振付指導:ハワード・サイエット
美術、衣裳:ナタリア・ゴンチャローヴァ

備考 (1923年初演)(日本初演)

配役

凡例

花嫁 鈴木利絵子
花嫁の母 山田繭紀
花嫁の父 高野一起
花嫁の友人(ソリスト) 吉岡美佳
2人の花嫁の友人 佐野志織、市来今日子
花嫁の友人たち 山岸ゆかり、小野亜子、早川恵子、矢部亮子、太田美和、吉川真由子、高村順子、中澤多喜、服部彩子、渡辺珠代、李琪華、大島由賀子
花婿 森田雅順
花婿の母 福井ゆい
花婿の父 坂田利彦
花嫁の友人(ソリスト) 後藤和雄
2人の花婿の友人 大島正樹、古川和則
花婿の友人たち 武石光嗣、吉田和人、芝岡紀斗、佐藤利幸、東山竜彦、高橋竜太、窪田央、倉田武史、川口裕也、平野玲、藤本豊、野辺誠治

概要

音楽:カール・マリア・フォン・ウェーバー
編曲:エクトール・ベルリオーズ
振付:ミハイル・フォーキン
美術、衣裳:レオン・バクスト
特別出演:ロベルト・ボッレ、カルラ・フラッチ

備考 (1911年初演)

配役

凡例

薔薇の精 ロベルト・ボッレ
少女 カルラ・フラッチ

概要

音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキー
振付:モーリス・ベジャール
美術、衣裳:ジョエル・ルスタン、ロジェ・ベルナール

備考 (1959年ベジャール版初演)

配役

凡例

生贄 高岸直樹
2人のリーダー 木村和夫、後藤晴雄
2人の若い男 吉田和人、上村公春
- 森田雅順、武石光嗣、芝岡紀斗、後藤和雄、佐藤利幸、東山竜彦、高橋竜太、窪田央、吉田和彦、倉谷武史、河口裕也、平野玲、大嶋正樹、藤本豊、古川和則、齋藤吉樹、内田孝志
生贄 井脇幸江
4人の若い娘 佐野志織、早川恵、栗坂直子、市来今日子
- 鈴木利絵子、山岸ゆかり、小野亜子、遠藤千春、門西雅美、矢部亮子、荒井祐子、秋山花恵、太田美和、高砂亜矢子、吉川真由子、高村順子、山田繭紀、中澤多喜、服部彩子、渡辺珠代、江頭愛子、津田康子、李琪華、大島由賀子、奥村志帆、関根里美、小出領子

関連公演