凡例
データ項目、入力規則 等
- 本アーカイブの公演記録は、昭和音楽大学バレエ研究所の所蔵する公演プログラム現物(冊子、リーフレット、配役表、その他チケット等付属資料も含む)を対象に作成しています。
- 本アーカイブには2020年3月現在、1946年から2019年7月までの公演情報11,570件が収録されています。
- 資料データの項目は以下の通りです(公演プログラムにより各資料の情報量には差があります)。
- ※公演プログラムとは:
- バレエ公演開催時に販売または配布される公演に関する冊子を指します。公演プログラム以外にもパンフレット、リーフレットなどを総称してここでは公演プログラムとしています。
- ※公演とは:
- 1回の入場(1枚のチケット)で見ることのできるものを指します。
- ※演目とは:
- 公演内で上演する作品(「白鳥の湖」、「くるみ割り人形」など)を指します。原則として、全幕公演の場合は1公演につき1演目となり、ガラ公演の場合は1公演につき複数演目が入ります。ガラ公演(バレエ・コンサート)などで、公演プログラムに項目として表示された全幕作品の一部(グラン・パ・ド・ドゥ、ヴァリエーションなど)や、一幕作品の一部(パ・ド・ドゥなど)はそれぞれ個別の演目として扱います。
- ※作品とは:
- 公演に関係なく、バレエ作品(「白鳥の湖」、「くるみ割り人形」など)を指します。
「バレエアーカイブ」テキスト全般について
- 文字コードはUnicode(エンコードはUTF-8)とし、表示不能な文字は〓としました。
- カタカナ、ひらがな、漢字、和文系記号は全て全角で、アルファベット、アラビア数字は全て半角で記載しています。
- 公演プログラムによって表記の異なる作品名、人物名、バレエ団名等は個々の詳細ページにて情報の統合を行っております。
(公演記録詳細)
- 公演記録詳細データは対象公演プログラムの表記に従っています。
- 例外として、カタカナ、ひらがな、漢字、和文系記号は全て全角で、アルファベット、アラビア数字は全て半角で記載しています。また、人名、配役名、関係名等のなかにあらわれるレイアウト上挿入されている空白は除去して入力しています。
- 配役や演目など公演プログラムに該当データがない場合は記載しておりません。
- 配役表記に[出演者名/出演者名]とある場合は、カッコ内の出演者が交替で出演したことを示しています。
- 注記には、公演プログラム内に記載のある事項、またはその他閲覧の上で必要事項を記載しています。
(公演プログラムギャラリー)
昭和音楽大学バレエ研究所所蔵の公演プログラム表紙画像を一覧で表示しています。公演プログラム表紙画像をクリックすることで、公演プログラム詳細に移動することができます。
(日本におけるバレエ作品上演変遷)
選択した作品の上演数変遷から、日本バレエの歴史を俯瞰して見ることができます。作品は3つ同時に選ぶことが可能です。「その他の作品」は昭和音楽大学バレエアーカイブ収録公演全データの推移です。
(項目別で知る)
作品情報
- バレエ作品についての情報を記載しています。
- 作品名は、原則として、『オックスフォードバレエダンス辞典』(平凡社)に準拠しています。
- 年別上演実績はアーカイブ内の公演記録データと連動しており、上演実績の推移を表示しています。
- 作品情報より公演一覧を閲覧いただくと、同一作品で公演プログラム表記が異なる場合もシステム内で統合されています。(例:「くるみ割り人形」、「胡桃割り人形」、「Nutcracker」など)
人物情報
- バレエに関係する人物の情報を記載しています。
- 人物名は、原則として、『オックスフォードバレエダンス辞典』(平凡社)に準拠しています。
- 参加公演は、バレエアーカイブ内に公演記録があるデータと結び、ダンサーまたはスタッフとして参加した公演の推移を表示しています。
- 人物情報より公演一覧を閲覧いただくと、同一人物で公演プログラム表記が異なる場合もシステム内で統合されています。(例:バランシン、バランチン、バランシーンなど)
バレエ団情報
- 日本国内で上演した国内外のバレエ団の情報を記載しています。
- バレエ団情報は、原則として『オックスフォードバレエダンス辞典』(平凡社)または公式ホームページに準拠しています。
- 年別上演実績は、原則としてバレエ団が主催または参加した公演の推移を表示しています。
- バレエ団情報より公演一覧を閲覧いただくと、同一バレエ団で公演プログラム表記が異なる場合もシステム内で統合されています。(例:英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団、サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団など)
※本サイトの内容や記述情報は原則的に、2020年3月末日時点のものです。