公演記録詳細NBAバレエ団 第7回ゴールデン・バレエ・コー・スター
公演記録
上演演目
| 主催 | NPO法人NBAバレエ団 |
|---|---|
| 後援 | 外務省 文化庁 |
| 芸術総監督 | 安達哲治 |
|---|---|
| 理事長 | 久保栄治 |
| 芸術局長 | 執行伸宜 |
| バレエ局長 | 久保幸子 |
| バレエ・ミストレス | 大畠律子 |
| ジェネラル・マネージメント | 西優一 |
| 舞台監督 | 西澤明彦 |
| 照明 | 後藤武((株)エクサート松崎) |
| 音響 | 藤居俊夫 |
| 衣裳 | NBAバレエ団衣裳部 |
| 装置 | NBAバレエ団 |
| 制作 | NPO法人NBAバレエ団 |
- 助成
- -
- 注記
概要
振付:Xhans Yun Feng
音楽:Xiao Ke
配役
| - | 武巍峰 |
|---|
概要
振付:ヘー・シック・キム
音楽:Yae Jin Jo
配役
| - | ウン・ジ・ハ、ヒュン・ジュン・リー |
|---|
概要
振付:A.ゴルスキー
音楽:R.ドリゴ
配役
| - | 渡部美咲、田熊弓子、セルゲイ・サボチェンコ |
|---|
概要
振付:M.プティパ
音楽:R.ドリゴ
配役
| - | デルフィーヌ・バエ、カール・パケット |
|---|
概要
振付:L.ザハーロワ
音楽:V.ソロヴィヨフ・セドイ
配役
| - | アレキサンダー・ミシューチン |
|---|
概要
振付:江靖弋
音楽:Liu Xing
配役
| - | 王磊 |
|---|
概要
振付:Zhang Yun Feng
音楽:Lennic Nickaus
配役
| - | 武巍峰 |
|---|
概要
振付:高成民
音楽:Liu Xing
配役
| - | 劉震 |
|---|
概要
振付:V.グソフスキー
音楽:D.F.オーベール
配役
| - | ウン・ジ・ハ、ヒュン・ジュン・リー |
|---|
概要
振付:M.プティパ
音楽:R.ドリゴ
配役
| - | 久保綋一、シャロン・ウェナー |
|---|
概要
原振付:M.プティパ
再振付:安達哲治
音楽:R.ミンクス
配役
| - | デルフィーヌ・バエ、カール・パケット |
|---|---|
| ヴァリアシオン V1 | 峰岸千晶 |
| ヴァリアシオン V2 | 遅沢佑介 |
| ヴァリアシオン V3 | 枝村敬子 |
| ヴァリアシオン V4 | 鷹栖千香 |
| ヴァリアシオン V5 | 尾藤朋子 |
| ヴァリアシオン V6 | 原嶋里会 |
| ヴァリアシオン V7 | 藤井美帆 |
| ヴァリアシオン V8 | カール・パケット |
| ヴァリアシオン V9 | デルフィーヌ・バエ |
| コリフェ | 村上摩佐子、清水彩妃、川村相貴、篠崎留美、野本康子、山口愛、徳永櫻子 |
| コール・ド・バレエ | 堀内麻未子、根本佳奈、伊藤久美子、菅原翠子、下川優香里、田口麻衣、小山真貴子、塚本香織 |
- Reference:
関連公演
-
公演1 NBAバレエ団 第7回ゴールデン・バレエ・コー・スター
日時:2005年08月01日18時30分 会場:メルパルクホール(東京郵便貯金会館)