公演記録詳細ベルリン国立歌劇場バレエ 1990年日本公演 [ジゼル]或いはウィリス(妖精)
公演記録
上演演目
主催 | 大阪国際フェスティバル協会、中部日本放送 |
---|---|
協賛 | NTT |
日本側スタッフ 舞台協力 | (株)DSK&SKY、(有)ユニ・ワークショップ、(有)舞夢、(有)ベスト・クルー |
招聘 | 中部日本放送 |
---|---|
バレエ団副総裁 | マルティン・プットゥケ教授 |
バレエ団ディレクター | エゴン・ビショッフ |
指揮者 | ヴェルナー・シュトルツェ |
トレーニング・バレエマイスター | ドリス・テーペル、ベルント・ドレイヤー、ゲルダ・フンケ |
トレーニング・バレエマイスター | ローランド・ガウリック、モニカ・ルービッツ、ドリス・シュトリーラート |
バレエ舞台進行監督 | ゲルティー・フォイクトレンダー |
コレペティトゥール | ヴォルフガング・グルントマン、ペーター・ハルトウィグ |
物理療法士 | インゲ・フォン・クロットナウラー |
日本側スタッフ ディレクター | 安藤和彦、佐橋勝久(中部日本放送) |
日本側スタッフ 舞台総括 | 田中好道 |
日本側スタッフ 舞台監督 | 田中英世、葛西伸一、清野正嗣 |
日本側スタッフ 照明 | 外崎俊彦 |
日本側スタッフ 床山 | 丸善かつら |
日本側スタッフ 通訳 | 久保恵子、出口眞理子、鈴木和子、斉藤恵理 |
日本側スタッフ 楽器係 | 加藤和美 |
旅行、宿泊 | ジャパンアニメティトラベル、谷口宙令、渡辺晋子 |
通訳 | 神田より子、島田真喜子、広瀬桂子 |
楽器、舞台輸送 | ジャパン・エキスプレス、米窪利彦 |
演奏 | ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
- 助成
- -
- 注記
※(妖精)群舞は、ベルリン国立歌劇場バレエ団員が出演
概要
脚本:テオフィール・ゴーティエ、ジュール・アンリ・ヴェルノア・サン=ジョルジュ
脚本:ジャン・カラリ
作曲:アドルフ・アダン
指揮:ヴェルナー・シュトルツェ
振付:ジュール・ペロー、ジャン・カラリ、マリウス・プティパ
演出、オリジナル振付の習作、第1幕ワイン収穫祭りの場の新振付:エゴン・ビショップ
舞台美術:ペーター・ハイライン
衣装:クリスティーネ・シュトロンベルク
脚色:イネス・ヘルムシュテッター
備考 | 2幕のバレエファンタジー |
---|
配役
ジゼル | [シュテッフィ・シェルツァー/カイエ・ケルブ] |
---|---|
ジゼルの母ベルタ | イネス・ダルハウ |
公爵アルブレヒト | [オリヴァー・マッツ/イェルク・ルーカス] |
小姓ヴィルフリート | エッケハルト・アクスマン |
猟場番人ヒラリオン | [ウーヴェ・アルノルト/トルステン・ヘンドラー] |
クアラントの王子 | [ヨゼフ・ハーヌス・スクレナール/ウラジミール・ギンクロフ] |
アルブレヒトの婚約者バチルダ | ヘルガ・シーレ |
農民の夫婦 | [ニコル・ジーペルト/ヘンリー・ミュラー]、[ヤナ・ティンプトナー/マリオ・ペリコーネ] |
ウィリスの女王ミルタ | [ベッティーナ・ティール/キキ・ラマーソン] |
2人のウィリス | シュテッフィ・クラウゼ、ブリット・ロデムント |
- Reference:
関連公演
-
公演1 ベルリン国立歌劇場バレエ 1990年日本公演 [ジゼル]或いはウィリス(妖精)
日時:1990年11月15日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演2 ベルリン国立歌劇場バレエ 1990年日本公演 [ジゼル]或いはウィリス(妖精)
日時:1990年11月16日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演3 ベルリン国立歌劇場バレエ 1990年日本公演 青少年のための特別公演 [スパルタカス]
日時:1990年11月18日15時00分 会場:昭和女子大学人見記念講堂
-
公演4 ベルリン国立歌劇場バレエ 1990年日本公演 [スパルタカス]
日時:1990年11月19日18時30分 会場:昭和女子大学人見記念講堂
-
公演5 ベルリン国立歌劇場バレエ 1990年日本公演 [ジゼル]或いはウィリス(妖精)
日時:1990年11月21日18時30分 会場:フェスティバルホール
-
公演6 ベルリン国立歌劇場バレエ 1990年日本公演 CBC創立40周年記念事業 [スパルタカス]
日時:1990年11月22日18時30分 会場:名古屋市民会館大ホール