公演記録詳細ニューヨーク・シティー・バレー団
公演記録
| 日程 | 1958年03月29日14時00分 |
|---|---|
| 会場 |
新宿コマ劇場 |
| 上演団体 |
ニューヨーク・シティ・バレエ |
上演演目
| 主催 | ラジオサービスセンター |
|---|---|
| 後援 | 日本放送協会 |
| 提供 | ポール・ジラード |
|---|---|
| 総監督 | リンカーン・キルスタイン |
| アーティスティック・ディレクター | ジョージ・バランチン |
| アソシェイト・アーティスティック・ディレクター | ジェローム・ロビンス |
| 指揮 | ヒューゴー・フィオラート |
| 技術監督 | ナナンヌ・ポーシェ |
| バレー・ミストレス | ヴィーダ・ブラウン |
| 副指揮者 | チャールズ・ジャッフィ、サイモン・セイドフ |
| 副バレー・ミストレス | ユナ・ケイ |
| ジェネラル・マネージャー | ベティ・ケージ |
| 副マネージャー | エドワード・ビゲンロー |
| ピアノ独奏者 | ニコラス・コペイキン |
| クラリネット独奏者 | エドモンド・ウォール |
| クラリネット独奏者 | エドモンド・ウォール |
| 技術監督 | ナナンヌ・ポーシェ |
| 製作監督 | ジョージ・バーディギン |
| 舞台監督 | ロナルド・ベイツ |
| 舞台助監督 | シーダー・テラー |
| 衣裳主任 | ジョン・コペラ |
| 衣裳係 | ヴェラ・サフォノフ |
- 助成
- -
- 注記
- ※表記はすべてプログラム、配役表に従う。
※“バレー”はプログラム表記に従う。
※演目・出演者情報参照元:配役表
概要
音楽:ジヨルジユ・ビゼー
振付:ジヨージ・バランチン
衣裳:バーバラ・カリンスカ
照明:ジーン・ローゼンソール
配役
| 第1楽章(アレグロ・ヴィーヴォ) | メリツサ・ヘイドン、ニコラス・マガラネス、フランシア・ラツセル、エドワード・ヴイレラ、ソニア・テイヴエン、リチヤード・ラツプ、ジヤニス・コーン、ジエラリン・ドナルド、キヤロル・フイールズ、ジヤネツト・グレツシユラー、ジヤニス・グローマン、マリア・ホロスコ |
|---|---|
| 第2楽章(アダージョ) | ダイアナ・アダムス、フランシスコ・モンシオン、ルース・ソボトカ、アンソニー・ブルーム、ジヨイス・フエルドマン、ケネス・ピータースン、ジユデイス・フリードマン、ジユデイス・グリーン、ジヨイサン・シデイムス、ヴイクトリア・サイモン、ナンシー・レイノルズ、ヴアージニア・リツチ、ネイマ・ツヴアイリ |
| 第3楽章(アレグロ・ヴィヴァーチェ) | アレグラ・ケント、ロバート・バーネツト、ダイド・セイヤーズ、アーサー・ミツチエル、ユナ・ケイ、ユージン・タナー、ジヤニス・コーン、ジエラリン・ドナルド、キヤロル・フイールズ、ジヤネツト・グレツシユラー、ジヤニス・グローマン、サラ・レツトン |
| 第4楽章(アレグロ・ヴィヴァーチェ) | ドロシー・スコツト、ロイ・トバイアス、ヴアージニア・リツチ、ジエラルド・レヴイツト、ジユデイス・グリーン、ウイリアム・ウエスロー、アン・ボーレイ、ジユデイス・グリーン、ナンシー・レイノルズ、ジヨイサン・シデイムス、ヴイクトリア・サイモン、ネイマ・ツヴアイリ |
- Reference:
概要
音楽:ジヨアツキーノ・ロツシーニ
台本:ジエームス・グラーム・リユーハン
振付:リユー・クリスデンセン
装置、衣裳:エステバン・フランセス
照明:ジーン・ゼンロール
配役
| アマゾンの隊長 | パトリシア・ワイルド |
|---|---|
| 士官 | マリアン・ホロスコ、フランシア・ラツセル |
| アマゾン達 | ジヤニス・コーン、ジエラリン・ドナルド、ジヨイス・フェルドマン、キヤロル・フイールズ、ジヤニス・グローマン、ヴアージニア・リツチ |
| 盗賊 | ジヤツク・ダンボア |
| 夫 | ローラン・ヴアスクエス |
| 夫人 | ルース・ソボトカ |
| 道楽者 | ロバート・リンドグレン |
| 船乗り | ウイリアム・ウエスロー |
| 学生 | エドワード・ヴイレラ |
| エロス | ジユデイス・グリーン |
概要
音楽:ミハエル・グリンカ
振付:ジヨージ・バランチン
衣裳:バーバラ・カリンスカ
照明:ジーン・ローゼンソール
| 備考 | (グリンカ) |
|---|
配役
| - | メリツサ・ヘイドン、ジヤツク・ダンボア、パトリシア・ワイルド |
|---|
概要
音楽:アーロン・コープランド
振付:ジエローム・ロビンス
照明:ジーン・ローゼンソール
配役
| 笛吹き | エドモンド・ウオール |
|---|---|
| - | フランシア・ラツセル、ジヨナサン・ワツツ、ルース・ソボトカ、ロイ・トバイアス、アレグラ・ケント、ロバート・リンドグレン、アン・ボーレイ、ジヤニス・コーン、ジエラリン・ドナルド、ジヨイス・フエスドマン、キヤロル・フイールズ、ジユデイス・フリードマン、ジユデイス・グリーン、ジヤネツト・グレツシユラー、ジユデイス・フリードマン、ジユデイス・グリーン、ジヤネツト・グレツシユラー、ジヤニス・グローマン、マリアン・ホロスコ、ユナ・ケイ、サラ・レツトン、ナンシー・レイノルズ、ヴアージニア・リツチ、ジヨイサン・シデイムス、ヴイクトリア・サイモン、ネイマ・ツヴアイリ、アンソニー・ブルーム、ジエラルド・レヴイツト、シヨーン・オブライエン、ケネス・ピータースン、リチヤード・ラツプ、ユージン・タナー、エドワード・ヴイレラ、ウイリアム・ウエスロー |
関連公演
-
日時:1958年03月17日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月18日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月20日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月21日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月22日14時00分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月22日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月23日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月25日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月26日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月27日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月28日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
公演12 ニューヨーク・シティー・バレー団
日時:1958年03月29日14時00分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月29日18時00分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月30日14時00分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年03月30日18時30分 会場:新宿コマ劇場
-
日時:1958年04月01日18時30分 会場:産経ホール
-
日時:1958年04月02日18時30分 会場:産経ホール
-
日時:1958年04月03日18時30分 会場:産経ホール
-
日時:1958年04月04日18時30分 会場:産経ホール
-
日時:1958年04月05日14時00分 会場:産経ホール
-
日時:1958年04月05日18時30分 会場:産経ホール
-
日時:1958年04月06日14時00分 会場:産経ホール
-
日時:1958年04月06日18時30分 会場:産経ホール