- Performances -公演記録を探す
人物:関直人 で検索
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年11月08日18時30分
会場:京都会館第1ホール
演目: ミランダ
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年11月09日18時00分
会場:和歌山県立体育館
演目: ミランダ
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年11月10日15時00分
会場:奈良県文化会館
演目: ミランダ
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年11月14日18時00分
会場:山梨県民会館
演目: ミランダ
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年11月17日13時30分
会場:東京文化会館
演目: ミランダ
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年11月17日18時30分
会場:東京文化会館
演目: ミランダ
-
ポール・クローデル生誕百年記念 スター・ダンサーズ・バレエ 日本フィルハーモニー交響楽団提携公演第10回スター・ダンサーズ・バレエ公演
・1968年11月30日14時00分
会場:東京厚生年金会館大ホール
演目: 高雅にして感傷的なる円舞曲、遊戯、男と欲望、奇跡のつたえ
-
ポール・クローデル生誕百年記念 スター・ダンサーズ・バレエ 日本フィルハーモニー交響楽団提携公演第10回スター・ダンサーズ・バレエ公演
・1968年11月30日18時30分
会場:東京厚生年金会館大ホール
演目: 高雅にして感傷的なる円舞曲、遊戯、男と欲望、奇跡のつたえ
-
放送記念祭特集 第9回NHK音楽祭 バレエの夕べ
・1969年03月17日18時30分
会場:サンケイホール
演目: パ・サンフォニーク、蜘蛛の糸、火の鳥 (1幕2場)
-
第11回スター・ダンサーズ・バレエ公演
・1969年05月20日18時30分
会場:虎の門ホール
演目: エチュード、作品1―不定形の情念、ジャングル・ジム、華麗なる旋律
-
第11回スター・ダンサーズ・バレエ公演
・1969年05月21日14時30分
会場:虎の門ホール
演目: エチュード、作品1―不定形の情念、ジャングル・ジム、華麗なる旋律
-
第11回スター・ダンサーズ・バレエ公演
・1969年05月21日18時30分
会場:虎の門ホール
演目: エチュード、作品1―不定形の情念、ジャングル・ジム、華麗なる旋律
-
母と子に贈るバレエ劇場<第3回> バレエ「私のピーターパン」
・1969年08月16日14時30分
会場:国立教育会館虎の門ホール
演目: 私のピーターパン
-
母と子に贈るバレエ劇場<第3回> バレエ「私のピーターパン」
・1969年08月16日18時00分
会場:国立教育会館虎の門ホール
演目: 私のピーターパン
-
母と子に贈るバレエ劇場<第3回> バレエ「私のピーターパン」
・1969年08月18日14時30分
会場:国立教育会館虎の門ホール
演目: 私のピーターパン
-
母と子に贈るバレエ劇場<第3回> バレエ「私のピーターパン」
・1969年08月19日14時30分
会場:国立教育会館虎の門ホール
演目: 私のピーターパン
-
牧阿佐美バレエ団8月定期公演
・1969年08月28日18時30分
会場:東京文化会館
演目: 蜘蛛の糸、青のコンチェルト、ドン・キホーテ、ダフニスとクロエ
-
牧阿佐美バレエ団8月定期公演
・1969年08月29日18時30分
会場:東京文化会館
演目: 蜘蛛の糸、青のコンチェルト、ドン・キホーテ、ダフニスとクロエ
-
スターダンサーズ・バレエ第12回公演
・1969年11月06日14時30分
会場:東京文化会館大ホール
演目: ディヴェルティメント、エスメラルダ、さらわれっ子、青春ルーレット
-
スターダンサーズ・バレエ第12回公演
・1969年11月06日18時30分
会場:東京文化会館大ホール
演目: ディヴェルティメント、エスメラルダ、さらわれっ子、青春ルーレット