- Performances -公演記録を探す
人物:関直人 で検索
-
スター・ダンサーの競演によるバレー特別公演
・1964年09月01日
会場:日比谷公会堂
演目: ワルツ・ノーブル・センチメンタル、「ドン・キホーテ」よりパ・ド・ドゥ、「せむしの仔馬」より海と真珠、星座、帯(日本祭礼舞曲より)、白の旋律
-
スター・ダンサーの競演によるバレー特別公演
・1964年09月02日
会場:日比谷公会堂
演目: ワルツ・ノーブル・センチメンタル、「ドン・キホーテ」よりパ・ド・ドゥ、「せむしの仔馬」より海と真珠、星座、帯(日本祭礼舞曲より)、白の旋律
-
小牧バレエ団公演 特別公演 TOKYO CLASSIC BALLET KOMAKI
・1964年10月25日18時30分
会場:日比谷公会堂
演目: 蝶々さん、レ・シルフィード、絹
-
小牧バレエ団公演 特別公演 TOKYO CLASSIC BALLET KOMAKI
・1964年10月28日18時30分
会場:日比谷公会堂
演目: 蝶々さん、レ・シルフィード、絹
-
スター・ダンサーズ・バレエ 第3回作品発表公演
・1966年07月15日19時00分
会場:虎ノ門ホール
演目: 舗道のある館、絹、高熱、化粧室、バレエ・エトワール
-
春の新作バレエ公演 スター・ダンサーズ・バレエ 第五回
・1967年03月31日18時30分
会場:虎ノ門ホール
演目: 花束、直立猿人、銃殺、夕凪
-
スター・ダンサーズ・バレエ 第六回 母と子に贈る劇場
・1967年09月03日13時00分
会場:虎ノ門ホール
演目: ファンタジア、エチュード、化粧室
-
スター・ダンサーズ・バレエ 第六回 母と子に贈る劇場
・1967年09月03日17時00分
会場:虎ノ門ホール
演目: ファンタジア、エチュード、化粧室
-
スター・ダンサーズ・バレエ 日本フィルハーモニー交響楽団提携公演 第7回スター・ダンサーズ・バレエ公演
・1967年10月20日18時30分
会場:東京厚生年金会館大ホール
演目: 蒼い潮、銃殺、リラの園、カインの幻影
-
第8回NHK音楽祭 バレエの夕べ
・1968年03月16日18時30分
会場:サンケイホール
演目: アラベスク、青春三章、風変わりな店
-
スター・ダンサーズ・バレエ第8回春の新作バレエ公演
・1968年04月23日18時30分
会場:虎ノ門ホール
演目: トッカータ、アダージョとフーガ、遊戯、四つの情景、舞姫
-
スター・ダンサーズ・バレエ第8回春の新作バレエ公演
・1968年04月25日18時30分
会場:虎ノ門ホール
演目: トッカータ、アダージョとフーガ、直立猿人、四つの情景、舞姫
-
井上博文によるバレエ小劇場
・1968年07月18日19時00分
会場:イイノホール
演目: 妖精のプロローグ、パ・ド・トロワ、捨てられた人魚、ジェンツァーノの花祭り、フィナーレ
-
井上博文によるバレエ小劇場
・1968年07月19日19時00分
会場:イイノホール
演目: 妖精のプロローグ、パ・ド・トロワ、捨てられた人魚、ジェンツァーノの花祭り、フィナーレ
-
第9回スターダンサーズバレエ 母と子に贈るバレエ劇場 第2回公演
・1968年08月30日13時30分
会場:虎の門ホール
演目: みなし子たちの贈りもの、レ・シルフィード、グラン・パ・クラシック、ドン・キホーテ、花束
-
第9回スターダンサーズバレエ 母と子に贈るバレエ劇場 第2回公演
・1968年08月30日18時00分
会場:虎の門ホール
演目: レ・シルフィード、みなし子たちの贈りもの、花束、グラン・パ・クラシック、ドン・キホーテ
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年10月26日18時30分
会場:日生劇場
演目: ミランダ
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年10月27日14時00分
会場:日生劇場
演目: ミランダ
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年11月04日18時30分
会場:鹿児島県文化センター
演目: ミランダ
-
明治百年記念芸術祭バレエ特別公演 ミランダ 2幕
・1968年11月06日18時30分
会場:八幡市民会館
演目: ミランダ