1. トップ
  2. - Performances - 公演記録を探す
  3. ロシア国立ボリショイ・バレエ1993年日本公演 バヤデルカ 全3幕

公演記録詳細ロシア国立ボリショイ・バレエ1993年日本公演 バヤデルカ 全3幕

公演記録

日程 1993年09月12日18時30分
会場

NHKホール

会場詳細へ

上演団体

ボリショイ・バレエ

バレエ団詳細へ

上演演目

主催 テレビ朝日、ジャパン・アーツ
日本側スタッフ 協力 アエロフロート ロシア国際航空

ボリショイ劇場総裁 ウラジーミル・ココーニン
ボリショイ劇場筆頭副総裁 ワレーリー・ザハーロフ
事務局長 ウラジーミル・ロマネンコ
事務局 ミハイル・エルモロヴィチ
財務担当 ワレンチーナ・ドミトレンコ
楽譜係 マリーナ・ツァリョーワ
芸術監督、首席バレエ・マスター ユーリー・グリゴローヴィチ
管弦楽 新星日本交響楽団
指揮者 アリギス・ジュライティス/アレクサンドル・コプィロフ
美術主任 ワレーリー・レヴェンターリ
バレエ・ミストレス、リハーサル教師 ガリーナ・ウラーノワ、レギーナ・ニキーフォロワ
バレエ・ミストレス マリーナ・セミョーノワ、リンマ・カレリスカヤ
バレエ・マスター ワシーリー・ヴォロホプコ、ウラジーミル・ニーコノフ
バレエ・マスター ニコライ・シマチョフ、ゲルマン・シートニコフ
インスペクター ナターリヤ・ドヴブィシュ
バレエ部長 ユーリー・ヴェトロフ
ピアニスト ドミートリー・コトフ、ワレーリー・オクセル
ピアニスト エレーナ・セルデューク、イリーナ・シチェルビーナ
音楽係 ラリーサ・ジリツォワ
マッサージ師 ニーリー・ゴルブノーフ、ボリス・ブラーズニコフ
舞台制作部長 ミハイル・クリルコ=リューミン
舞台監督 ユーリー・イグナトフ、ボリス・ニキーフォロフ
舞台監督 イリーナ・メシュコワ、フセヴォロド・ネモリャーエフ
装置 セルゲイ・ドミートリエフ、ウラジーミル・メドヴェージェフ
装置 アレクセイ・クルィチコフ、アナトリー・コルチャーギン
装置 セルゲイ・シャロフ、ルスタム・アブビャソフ
照明 ミハイル・ソコローフ、アレクサンドル・リャボフ
照明 ヴャチェスラフ・テペリン、イリーナ・パルチェフスカヤ、パーヴェル・ヴォルベンコフ
小道具 ガリーナ・スボーチナ、アレクサンドル・ゲラシモフ
衣裳 ガリーナ・ナザリヤンツ、アレクサンドル・ナザリヤンツ
衣裳 ナターリヤ・ジノヴィエワ、タチヤーナ・ガレズニク
衣裳 アレクセイ・アントシキン、マキシム・バシャルギン
メイク リュドミーラ・ミレーニナ、ジナイーダ・バベイキナ
メイク リディヤ・シチェルバコーワ、ラリーサ・ルドネワ、エレーナ・ストレフコワ
医師 リュドミーラ・マスラコワ
ウラーノワ秘書 タチヤーナ・アガフォノワ
通訳 エテリ・サコンチコワ
企画、招聘 ジャパン・アーツ
日本側スタッフ ディレクター 大内栄和
日本側スタッフ プロデューサー 木綿千鶴
日本側スタッフ 制作 古田伸也、巻幡さおり
日本側スタッフ 広報宣伝 黒沼俊子、佐藤知子、北村造
日本側スタッフ 東京公演 伊藤信人、星野頼子
日本側スタッフ ボリショイ・バレエ プロジェクト・チーム 阿部義弘、笹島栄治、肥後裕介、児玉晶子、堀俊子、佐藤圭一、木下久実
日本側スタッフ 舞台監督 加藤三季夫(ザ・スタッフ)
日本側スタッフ 舞台監督助手 浅沼宣夫(ジ・アクト・コネクション)
日本側スタッフ 大道具 青木義博(ジ・アクト・コネクション)
日本側スタッフ 照明 古賀満平(満平舎)
日本側スタッフ 衣裳 山田恵子
日本側スタッフ 通訳 伊川久美子、小原志浦、スヴェトラーナ高玉、鈴木功、福原容子
日本側スタッフ 輸送 山田実雄(日本通運)
日本側スタッフ 旅行 奈良崎隆、宇田川千穂(京王観光)
助成
-
注記
※1993年10月18日(月)18:30 東京文化会館での公演はゴールデン・ガラ公演となるが、演目と出演者の詳細不明
演目B:バヤデルカ
※子役は橘バレエ学校の生徒が出演

概要

音楽:レオン・ミンクス
台本:マリウス・プティパ、セルゲイ・フデコフ
原振付:マリウス・プティパ
追加振付:V.パノマリョフ、V.チャブキアーニ、N.ズプコフスキー
追加振付:K.セルゲーエフ、O.イオルダン、F.ロプホーフ
改訂振付:ユーリー・グリゴローヴィチ
振付助手:ユーリー・ヴェトロフ、ワシーリー・ヴォロホプコ
美術(1877年初演時のスケッチによる):ワレーリー・レヴェンターリ
指揮:アレクサンドル・コプィロフ
子役指導:ソフィア・ゴロフキナ、沢田加代子、挟間祥子

配役

凡例

ニキヤ ナデージダ・グラチョーワ
ドゥグマンタ(藩主) アンドレイ・シートニコフ
ガムザッティ(ドゥグマンタの娘) マリーヤ・ブィローワ
ソロル(戦士) アレクサンドル・ヴェトロフ
大僧正 ユーリー・ヴェトロフ
トロラグワ(戦士) セルゲイ・グローモフ
奴隷 アンドレイ・シャーヒン
マグダヴェヤ(托鉢僧) アレクサンドル・ペトゥホフ
アイヤ(奴隷の女) エレーナ・ボブローワ
ジャンペ エレーナ・ストポリャンスカヤ、アナスタシーヤ・ヤツェンコ
グラン・パ・クラシック アルチョム・バフチン、イリヤ・ルィジャコフ、アナスタシーヤ・ヤツェンコ、オリガ・ラヴレンコワ、オリガ・ジュルバー、エレーナ・ストポリャンスカヤ、エリヴィラ・ドロズドーワ、タチヤーナ・ラストルグーエワ、エレーナ・ボリーソワ、オクサーナ・ツヴェトニツカヤ
太鼓を持った踊り ユーリヤ・レヴィナ、ウラジーミル・モイセーエフ、ドミートリー・ペレグードフ
黄金の仏像 ミハイル・シャルコフ
マヌー(水差しを持った踊り) ナターリヤ・ラピーツカヤ
幻影の場 第1ヴァリエーション イリーナ・ジブローワ
幻影の場 第2ヴァリエーション ニーナ・スペランスカヤ
幻影の場 第3ヴァリエーション エリーナ・パーリシナ
子役 寺島久和、青山季可

関連公演