公演記録詳細法村友井バレエ団公演 バヤデルカ―全幕―
公演記録
| 日程 |
2003年10月18日18時30分 |
| 会場 |
|
| 上演団体 |
|
| 助成 |
文化庁 |
| 芸術監督、演出、振付 |
法村牧緒 |
| 作曲 |
レオン・ミンクス |
| 振付補佐 |
森川起美子、宮本東代子、大力小百合、杉山聡美、法村圭緒 |
| 衣裳 |
井上恵美子、井上照章、大塚綾子、両部須弥子 |
| 美術 |
浦野千香恵(日本ステージ) |
| 照明 |
大野治(アート・オー) |
| 装置製作 |
日本ステージ(株)、ウォーターマインド |
| 舞台監督 |
渋谷文孝 |
| 指揮 |
堤俊作 |
| 演奏 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 |
| ニキヤ |
西田佑子 |
| サロル |
法村圭緒 |
| ガムザッティ |
高田万里 |
| バラモンの高僧 |
アレクセイ・マラーホフ |
| ラジャ |
法村牧緒 |
| マグダベア(修行僧の頭) |
大野晃弘 |
| 巫女達(第1幕) |
大力小百合、西尾睦生、堤本麻起子、奥田展子、佐野裕子、上田麻子、室尾由紀子、河野裕衣 |
| 兵士達 |
郷原信裕、酒井直希、佐藤航、菅村浩行、新屋滋之、森渉、今村泰典、北川優佑 |
| 修行者 |
北村俊介、高濱史郎、山本庸督、吉田和彦、東文昭、伊藤毅 |
| 僧侶達/従者達 |
梅田祐介、岡本健、片岡雅、重和宏、谷本誠、根古路洋、藤田晋、吉田智道、井植翔太、中家正博 |
| 下僕達 |
住友拓也、高井景介 |
| マイヤ(ガムザッティの召使い) |
森川起美子 |
| 神へ捧げる踊り |
西田佑子、井口雅之 |
| 踊り子達(第1幕) |
山森トヨミ、杉岡麻魅、徳永紀子、本明ゆみ、赤木早苗、辰巳紗代、末松桃子、三股ナナエ、濱野樹里、大矢雅美、坂田麻由美、中内綾美 |
| ソリスト(第2幕) |
山森トヨミ、奥田展子、杉岡麻魅、上田麻子 |
| 女官の踊り |
大力小百合、頼光麻衣子、徳永紀子、辰巳紗代 |
| 戦士 |
新屋滋之、今村泰典 |
| 踊り子達(第2幕) |
川本一葉、本明ゆみ、末松桃子、赤木早苗、三股ナナエ、濱野樹里、大矢雅美、佐野裕子、坂田麻由美、中内綾美、槙直子、岡村有起、渡辺桂子、吉崎聡子、河野裕衣、中島早也佳、山本真央、城朋加、津田佳穂里、山本愛子、裏谷祐加、矢野智子、山野有可、野崎沙弥香 |
| 壺の踊り |
吉田真理 |
| 子供達 |
井上裕美、今井沙耶、神木遥、黒川音実、須谷茉希子、長内里奈 |
| 太鼓の踊り |
杉山聡美、脇塚力、北村俊介、高濱史郎、山本庸督、吉田和彦、東文昭、伊藤毅 |
| ソリスト(第3幕) |
西尾睦生、堤本麻起子、室尾由紀子 |
| コールド・バレエ |
徳永紀子、頼光麻衣子、本明ゆみ、赤木早苗、辰巳紗代、山森トヨミ、末松桃子、三股ナナエ、濱野樹里、奥田展子、大矢雅美、吉田真理、杉岡麻魅、佐野裕子、坂田麻由美、中内綾美、上田麻子、槙直子、河野裕衣、山本真央、津田香穗里、〓本絵里名、上田佳名子、藤岡瑠璃子 |
| 侍女 |
大力小百合、頼光麻衣子 |
| 黄金の神の踊り |
恵谷彰 |
| 小神達 |
大野絵里奈、北村由希乃、瀧上夏未、土居志央梨、西井美春、西元愛佳、南野衣緒梨、屋麻戸理恵 |
| 巫女達(第3幕) |
川本一葉、本明ゆみ、赤木早苗、三股ナナエ、濱野樹里、末松桃子、大矢雅美、佐野裕子、坂田麻由美、中内綾美、槙直子、岡村有起、吉崎聡子、渡辺桂子、中島早也佳、山本真央 |