公演記録詳細チャイコフスキー記念東京バレエ団<オリジナル・バレエの夕べ>
公演記録
上演演目
主催 | 財団法人日本舞台芸術振興会/東京バレエ団 |
---|
制作 | ジャパン アート スタッフ |
---|---|
総監督 | 佐々木忠次 |
芸術監督 | 溝下司朗 |
バレエ・ミストレス | 友田弘子 |
バレエ・マスター | 飯田宗考 |
ゲスト教師 | ピョートル・ナルデリ |
カンパニー・マネージャー | 塚本元 |
舞台監督 | 立川好治 |
照明 | 高沢立生 |
音響 | 市川文武 |
衣裳製作 | 宮本宣子ワークショップ |
舞台装置製作 | 東宝舞台 |
- 助成
- 文化庁芸術創造特別支援事業
- 注記
※出演者情報参照元:配役表
概要
振付、舞台コンセプト:ジョン・ノイマイヤー
音楽:C.ドビュッシー、富田勲、F.シューベルト、H.ゼンダー
音楽:A.ヴィヴァルディ、F.メンデルスゾーン、三木稔、G.ヴェルディ、湯浅譲二
美術、衣裳、照明:ジョン・ノイマイヤー
備考 | 世界初演(東京バレエ団):2000年2月4日ゆうぽうと簡易保険ホール |
---|
配役
男(プロローグ-ドビュッシー) | 高岸直樹 |
---|---|
男のさまざまな時節(プロローグ-ドビュッシー) | 後藤晴雄、大嶋正樹、森田雅順 |
時(プロローグ-ドビュッシー) | 木村和夫 |
想い出(プロローグ-ドビュッシー) | 斎藤友佳理 |
I(冬-ドビュッシー/富田勲、シューベルト/ゼンダー) | 高岸直樹、荒井祐子、高橋竜太、太田美和、倉谷武史、高村順子、窪田央、早川恵子、野辺誠治、長谷川智佳子、高野一起、武田明子、平野玲、小出領子、中島周 |
I(冬-ヴィヴァルディ) | 高岸直樹、井脇幸江、後藤晴雄、荒井祐子、後藤和雄 |
II(春-シューベルト/ゼンダー、メンデルスゾーン) | 斎藤友佳理、高岸直樹 |
II(春-三木稔) | 吉岡美佳、早川恵子、遠藤千春、荒井祐子、太田美和、高村順子、武田明子、門西雅美、渡辺珠代、小出領子、福井ゆい、加藤文、長谷川智佳子、西村真由美 |
間奏(I-ドビュッシー) | 大嶋正樹 |
III(夏-ヴェルディ) | 大嶋正樹、倉谷武史、後藤和雄、高橋竜太、窪田央、平野玲、齋藤吉樹、高野一起、中島周 |
III(夏-三木稔) | 吉岡美佳、大嶋正樹、井脇幸江、後藤和雄、早川恵子、窪田央、荒井祐子、平野玲、高村順子、倉谷武史、門西雅美、高野一起、太田美和、齋藤吉樹、小出領子、高橋竜太、長谷川智佳子、中島周、高岸直樹 |
III(夏-ヴィヴァルディ) | 高岸直樹、木村和夫 |
間奏(II-ドビュッシー) | 高岸直樹、木村和夫 |
IV(秋-湯浅譲二) | 斎藤友佳理、高岸直樹、後藤晴雄、森田雅順、大嶋正樹、井脇幸江、荒井祐子、早川恵子、太田美和、門西雅美、小出領子、長谷川智佳子、後藤和雄、中島周、高橋竜太、平野玲、高野一起 |
IV(秋-シューベルト/ゼンダー) | 高岸直樹、木村和夫、斎藤友佳理 |
ワゴン | 宮本祐宜、藤本豊、南村崇文、長崎祥敬、氷室友、竹田純、辰巳一政、横内国弘 |
- Reference:
概要
振付:フェリックス・ブラスカ
音楽:ジャン=ピエール・ドゥルエ、ピエール・チェリザ
演奏(打楽器):シルヴィオ・ガルダ
演奏(トムトム):ピエール・チェリザ
備考 | 初演:1970年エスパース・カルダン 東京バレエ団初演:1979年4月12日、モンテカルロ・ガルニエ劇場 |
---|
配役
- | 木村和夫、佐野志織、森田雅順、早川恵子、遠藤千春、荒井祐子、太田美和、高村順子、小出領子、武田明子、渡辺珠代、福井ゆい、加藤文、長谷川智佳子、後藤晴雄、芝岡紀斗、高橋竜太、大嶋正樹、窪田央、倉谷武史、平野玲、藤本豊、齋藤吉樹、中島周 |
---|
関連公演
-
公演1 チャイコフスキー記念東京バレエ団<オリジナル・バレエの夕べ>
日時:2002年05月31日18時30分 会場:文京シビックホール
-
公演2 チャイコフスキー記念東京バレエ団<オリジナル・バレエの夕べ>
日時:2002年06月01日17時00分 会場:文京シビックホール