公演記録詳細豊かな人間すぐれた芸術 文化庁平成10年度青少年芸術劇場 バレエ コッペリア 全3幕
公演記録
| 日程 | 1998年08月04日14時00分 |
|---|---|
| 会場 |
徳山市文化会館 |
| 上演団体 |
東京シティ・バレエ団 |
上演演目
| 主催 | 山口県教育委員会、徳山市教育委員会、(財)徳山市文化振興財団 |
|---|
| 演出、振付 | 石井清子 |
|---|---|
| 指導 | 吉沢真知子、佐々木俊子 |
| 指揮 | 内藤彰 |
| 演奏 | 東京ニューシティ管弦楽団 |
| 美術 | 穴吹淳 |
| 美術 | 穴吹淳 |
| 照明 | 天野勲(梶ライティング・デザイン) |
| 衣装 | 八重田喜美子、石井清子 |
| 舞台監督 | 橋本洋、淺田光久 |
| 作曲 | レオ・ドリーブ |
| 原作 | ホフマン |
| 原台本 | ニュイッテル、サン・レオン |
| 原振付 | サン・レオン |
| お話し | 会田夏代 |
- 助成
- 文化庁平成10年度青少年芸術劇場
- 注記
- -
配役
| スワニルダ | [安達悦子/池田雅美] |
|---|---|
| フランツ | [志村昌宏/野村一樹] |
| コッペリウス | 金井利久 |
| コッペリア | 志賀育恵 |
| スワニルダの友人 | 津金沢千枝美、関本美奈、佐藤靖美、荒木美保、渡部由美、池田雅美、山口智子 |
| マヅルカ | 加藤浩子、鈴木眞紀子、堀田麻子、櫻井マリ、北沢華子、高木糸子、浅田陽美 |
| チャルダッシュ | 金井麻里香、高井明弥、田中友紀、谷垣美音、河口志保、大瀧よう |
| フランツの友人 | 長谷川健、穴吹淳、Ligang Zou、山﨑正弥、佐藤雄基、Ember Wills |
| 市長 | 青田しげる |
| 市長婦人 | 大西抄織 |
| 中国人形 | [山本秀典/吉田守] |
| ムーア人形 | 山﨑正弥 |
| ロココ人形 | [西澤美華子/南澤有里枝] |
| ジャックマール人形 | [田中友紀/富永るい]、[谷垣美音/岡山梨都子] |
| 時のワルツ ソリスト | 櫻井マリ、中村真理子、長谷川健、佐藤雄基 |
| 時のワルツ コールド | 高井明弥、南澤有里枝、西澤美華子、田中友紀、河口志保、高木糸子、浅田陽美、志賀育恵 |
| 曙 | 池田雅美、山口智子 |
| 祈り | 津金沢千枝美、関本美奈、堀田麻子 |
| 仕事 | 佐藤靖美、荒木美保、渡部由美、金井麻里香、谷垣美音、大滝よう |
| 戦い | 穴吹淳、Ligang Zou、Ember Wills |
| 結婚 | 大西抄織、加藤浩子、鈴木眞紀子、北沢華子、青田しげる、吉田守、山本秀典、山﨑正弥 |
| 平和 | [安達悦子/池田雅美]、[志村昌宏/野村一樹] |
関連公演
-
公演1 豊かな人間すぐれた芸術 文化庁平成10年度青少年芸術劇場 バレエ コッペリア 全3幕
日時:1998年08月04日14時00分 会場:徳山市文化会館
-
公演2 豊かな人間すぐれた芸術 文化庁平成10年度青少年芸術劇場 バレエ コッペリア 全3幕
日時:1998年08月05日14時00分 会場:サザンクス筑後
-
公演3 豊かな人間すぐれた芸術 文化庁平成10年度青少年芸術劇場 バレエ コッペリア 全3幕
日時:1998年08月08日17時00分 会場:石垣市民会館