公演記録詳細東京バレエ団 ウィンター・ガラ 『イン・ザ・ナイト』(東京バレエ団初演)、『中国の不思議な役人』、『ボレロ』
公演記録
上演演目
| 主催 | 公益財団法人日本舞台芸術振興会 |
|---|---|
| 後援 | 一般社団法人日本バレエ団連盟 |
| 制作 | 公益財団法人日本舞台芸術振興会 |
| 団長 | 飯田宗孝 |
|---|---|
| 芸術監督 | 斎藤友佳理 |
| バレエ・ミストレス | 佐野志織 |
| バレエ・スタッフ | 木村和夫 |
| 照明 | 喜多村貴 |
| 音響 | 市川文武 |
| 技術監督 | 立川好治 |
| 事務局 | 高橋典夫 |
- 助成
- 文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)
- 注記
- ※2017都民芸術フェスティバル参加公演
概要
振付:モーリス・ベジャール
音楽:ベラ・バルトーク
衣裳:アンナ・デ・ジョルジ(フリッツ・ラングの映画による)
装置:クリスティアン・フラパン
照明:クレマン・ケロル
振付指導:小林十市
| 備考 | 初演:1992年12月3日、ローザンヌ、メトロポール劇場 東京バレエ団初演:2004年2月11日、神奈川県民ホール |
|---|
配役
| 無頼漢の首藤 | 柄本弾 |
|---|---|
| 第二の無頼漢ー娘 | 宮川新大 |
| ジークフリート | 森川茉央 |
| 若い男 | 伝田陽美 |
| 中国の役人 | 木村和夫 |
| 仲間 | 吉川留衣、[岸本夏未/金子仁美]、[小川ふみ/崔美実]、政本絵美、加藤くるみ、[中川美雪/最上奈々]、[川淵瞳/榊優美枝]、[秋山瑛/上田実歩]、髙浦由美子、[安西くるみ/松倉真玲]、中島理子、杉山優一、[安田峻介/樋口祐輝]、永田雄大、吉田蓮、中村祐司、和田康佑、竹下虎志、宮崎大樹、[竹本悠一郎/山本達史]、[山田眞央/岡本壮太]、[川上知輝/中村瑛人]、[髙橋慈生/井福俊太郎]、[安楽葵/岡﨑司] |
概要
振付:モーリス・ベジャール
音楽:モーリス・ラヴェル
| 備考 | 初演:1961年、ベルギー王立モネ劇場、20世紀バレエ団(デュスカ・シフニオス) 東京バレエ学校ボーイズSクラス:石原一樹、生方隆之介、神崎開、後藤健太朗、芹澤創、田野井大登、中山陸、肥後宏哉、星野司佐 |
|---|
配役
| - | オレリー・デュポン |
|---|---|
| - | 杉山優一、岸本夏未、森川茉央、永田雄大 |
| - | 秋元康臣、宮川新大、[松野乃知/ブラウリオ・アルバレス]、安田峻介、吉田蓮、入戸野伊織、中村祐司、、和田康佑、竹下虎志、宮崎大樹、[竹本悠一郎/河上知輝]、山田眞央、海田一成、髙橋慈生、八幡恵介、安楽葵、中村瑛人、樋口祐輝、古道貴大、山本達史、井福俊太郎、岡本壮太、中嶋智哉、岡﨑司、石原一樹、生方隆之介、神崎開、後藤健太朗、芹澤創、田野井大登、中山陸、肥後宏哉、星野司佐 |
- Reference:
関連公演
-
公演1 東京バレエ団 ウィンター・ガラ 『イン・ザ・ナイト』(東京バレエ団初演)、『中国の不思議な役人』、『ボレロ』
日時:2017年02月22日19時00分 会場:Bunkamuraオーチャードホール
-
公演2 東京バレエ団 ウィンター・ガラ 『イン・ザ・ナイト』(東京バレエ団初演)、『中国の不思議な役人』、『ボレロ』
日時:2017年02月23日19時00分 会場:Bunkamuraオーチャードホール
-
公演3 東京バレエ団 ウィンター・ガラ 『イン・ザ・ナイト』(東京バレエ団初演)、『中国の不思議な役人』、『ボレロ』
日時:2017年02月25日15時00分 会場:神奈川県民ホール