公演記録詳細東京シティ・バレエ団 白鳥の湖 全幕 ~大いなる愛の讃歌~
公演記録
上演演目
| 主催 | 一般財団法人東京シティ・バレエ団 |
|---|---|
| 後援 | 東京バレエ協議会 |
| 音楽 | P.Iチャイコフスキー |
|---|---|
| 芸術監督 | 安達悦子 |
| 演出・振付 | 石田種生 |
| 原振付 | プティパ、イワノフ |
| 再演演出 | 金井利久 |
| ゲストバレエマスター | ラウル・レイモンド・レベック |
| バレエマスター | 中島伸欣 |
| バレエミストレス | 長谷川祐子、加藤浩子 |
| 民族舞踊指導 | 小林春恵 |
| 指揮 | 井田勝大 |
| 編曲 | 福田一雄 |
| 演奏 | 東京ニューシティ管弦楽団 |
| 美術 | 横田あつみ |
| 照明 | 足立恒 |
| 衣裳 | 小栗菜代子 |
| 大道具 | (有)ユニ・ワークショップ |
| 音響 | GESMEC |
| 衣裳製作 | 工房いーち |
| 履物 | チャコット株式会社 |
| 宣伝美術 | 坂東昌子 |
| 舞台監督 | 橋本洋 |
| 舞台監督助手 | 淺田光久 |
- 助成
- 文化庁文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)
- 注記
- ※2014都民芸術フェスティバル参加公演
関連リンク
-
YouTube:東京シティ・バレエ団「白鳥の湖」リハーサルより(2014/01/12)
配役
| オデット/オディール | 志賀育恵 |
|---|---|
| ジークフリート | 黄凱 |
| ロートバルト | 小林洋壱 |
| 王妃 | 安達悦子 |
| 道化 | 玉浦誠 |
| ボルフガング | 青田しげる |
| パ・ド・トロワ | 大内雅代、佐合萌香、内村和真 |
| 王子の友人たち | 若林美和、古藤舞、土肥靖子、友利知可子、草間華奈、尾之内亜紀、坂本麻実、大石恵子、岡博美、扇春佳、平田沙織、宇野澤寛子、松本佳織、飯塚絵莉、薄井友姫、佐々晴香、春野雅彦、阿部賢治、浅井永希、髙井将伍、上村浩一、二上史生、福田建太、石黒善大 |
| 貴族 | 渡邉優、笠原由江、島田映見 |
| 侍女 | 大山詩織、木暮絵梨子、宮崎真衣、中村緋女 |
| 三羽の白鳥 | 平田沙織、岩渕美希、佐々晴香 |
| 四羽の白鳥 | 大内雅代、佐合萌香、中森理恵、松本佳織 |
| 白鳥たち | 土肥靖子、友利知可子、尾之内亜紀、大石恵子、岡博美、清水愛恵、名越真夕、宇野澤寛子、飯塚絵莉、薄井友姫、大山詩織、海老名照美、木暮絵梨子、宮崎真衣、河野麻子、中村緋女、八隅莉子、石井杏奈、小林あおい、島田映見 |
| 式典長 | 堤淳 |
| 道化(第3幕) | 玉浦誠、名越真夕、松本佳織、木暮絵梨子、石井杏奈 |
| 婚約姫 | 大内雅代、尾之内亜紀、坂本麻実、清水愛恵、平田沙織、飯塚絵莉 |
| スペイン | 土肥靖子、岩渕美希、佐藤雄基、李悦 |
| チャルダッシュ | 大石恵子、チョ・ミンヨン、草間華奈、扇春佳、薄井友姫、海老名照美、浅井永希、髙井将伍、上村浩一、二上史生 |
| ナポリ | 中森理恵、岸本亜生、宇野澤寛子、大山詩織、渡邉優、宮崎真衣、河野麻子、中村緋女、折原由季、高野まどか |
| マズルカ | 若林美和、古藤舞、友利知可子、岡博美、春野雅彦、阿部賢治、内村和真、石黒善大 |
関連公演
-
公演1 東京シティ・バレエ団 白鳥の湖 全幕 ~大いなる愛の讃歌~
日時:2014年01月25日18時00分 会場:ゆうぽうとホール
-
公演2 東京シティ・バレエ団 白鳥の湖 全幕 ~大いなる愛の讃歌~
日時:2014年01月26日15時00分 会場:ゆうぽうとホール