1. トップ
  2. - Performances - 公演記録を探す
  3. レニングラード国立バレエ―ミハイロフスキー劇場― 2009-2010 日本公演 バヤデルカ 全3幕

公演記録詳細レニングラード国立バレエ―ミハイロフスキー劇場― 2009-2010 日本公演 バヤデルカ 全3幕

公演記録

日程 2010年01月08日18時30分
会場

Bunkamuraオーチャードホール

会場詳細へ

上演団体

ミハイロフスキー・バレエ

バレエ団詳細へ

上演演目

主催 光藍社

劇場総裁 ウラジーミル・ケーフマン
芸術顧問 ファルフ・ルジマトフ
首席バレエ・マスター ミハイル・メッセレル
バレエ・ディレクター アンドレイ・クリギン
バレエ教師 アーラ・オシペンコ、ユーリー・グンバ、イリーナ・イワーノワ、ニキータ・ドルグーシン
バレエ教師 エフゲニー・ポポフ、エカテリーナ・パーヴロワ、ナタリア・ツィプラコワ
ステージ・ディレクター サーシャ・コノネンコ、パーヴェル・シャルシャコフ
照明 イリーナ・ヴァヴィロワ
舞台技術 ゲルマン・ソロヴィヨーフ、アレクセイ・ヴァンカーエフ
音響 ヴァレリー・フィリポフ
マッサージ イーゴリ・マキシーモフ、イーゴリ・カズセフ
レッスン・ピアノ エレーナ・パノーワ、タマーラ・ポターポワ
衣裳 オリガ・ヤロシェヴィチ、リュボーフィ・タラーノワ
メイク アンナ・ボルゾワ、アンナ・ロザドールスカヤ
通訳 エレーナ・リュビナ
指揮者 アナトーリー・リバルコ/ミハイル・パブージン
オーケストラ レニングラード国立歌劇場管弦楽団
企画、招聘 株式会社光藍社
助成
-
注記

※高木淑子バレエのダンサーが出演しているが、役名・出演者不明

概要

作曲:L.ミンクス
台本:M.プティパ、S.クデホフ
振付:M.プティパ
改訂:V.ポノマリョフ、V.チャブキアーニ
美術:V.オクネフ
出演:高木淑子バレエ

配役

凡例

ニキヤ(バヤデルカ) イリーナ・ペレン
ソロル(戦士) ファルフ・ルジマトフ
ガムザッティ(藩主の娘) オクサーナ・シェスタコワ
大僧正 マラト・シェミウノフ
ドゥグマンタ(ラジャ=インドの藩主) アレクセイ・マラーホフ
マグダウィア(苦行僧) アレクセイ・クズネツォフ
アイヤ(ガムザッティの召使) マリーナ・フィラートワ
隊長 リシャート・ユルバリソフ
奴隷 [ウラジーミル・ツァル/ミハイル・ヴェンシコフ]
ジャンペー [ダリア・エリマコワ/マリア・グルホワ/ユリア・カミロワ/ヴィクトリア・ザリポワ]
黄金の偶像 [アントン・プローム/アンドレイ・ラプシャーノフ]
マヌー(壷の踊り) ナタリア・クズメンコ
インドの踊り [オリガ・セミョーノワ/アレクサンドル・オマール]
太鼓の踊り デニス・トルマチョフ
グラン・パ [ダリア・エリマコワ/ユリア・カミロワ/エカテリーナ・クラシューク/アナスタシア・ルキヤノワ/アンナ・クリギナ/ユリア・チーカ/エカテリーナ・ホメンコ/マリーナ・ニコラエワ/ニコライ・コリパエフ/デニス・モロゾフ]
幻影の場 ヴァリエーション [イリーナ・コシェレワ/アナスタシア・ロマチェンコワ/サビーナ・ヤパーロワ/オリガ・ステパノワ/ダリア・エリマコワ/アンナ・クリギナ]
Reference:

関連公演