公演記録詳細井上博文によるバレエ劇場X レ・シルフィード、ガラスの動物園、野火、水平線
公演記録
| 日程 | 1972年09月03日14時00分 |
|---|---|
| 会場 |
東京郵便貯金ホール |
| 上演団体 |
井上バレエ団 |
上演演目
| アートディレクター | 井上博文 |
|---|---|
| 振付 | 小川亜矢子、星野安子、庄司裕 |
| バレエミストレス | 早川恵美子 |
| 衣裳 | ワーレン・ノット |
| 照明 | 沢田裕二 |
| セット | 東宝舞台 |
| 衣裳制作 | スタジオ’72 |
| 舞台監督 | 茂木源光 |
| 制作 | 島田信宏、井上博文 |
| 制作補 | 市川喜久夫 |
- 助成
- -
- 注記
- -
概要
曲:ショパン
振付:小川亜矢子
| 備考 | 使用レコード:キャピタル |
|---|
配役
| ノクターン | 鈴木光代、竹本静江、早川啓子、間宮則夫、青戸薫、土田美恵子、石崎和美、斎藤梢、大野洋子、倉本紀美子、越智ひとみ、ジェーン・ガッドソー、島田啓子、秋元さと子、鈴木君子、川守田久美、岡本明子、妹谷江美子、安藤千代子、若井重子 |
|---|---|
| ワルツ | 武本静江 |
| マズルカ | 鈴木光代、間宮則夫 |
| プレリュード | 早川啓子 |
| ワルツ | 鈴木光代、間宮則夫 |
| ワルツ | 鈴木光代、竹本静江、早川啓子、間宮則夫、青戸薫、土田美恵子、石崎和美、斎藤梢、大野洋子、倉本紀美子、越智ひとみ、ジェーン・ガッドソー、島田啓子、秋元さと子、鈴木君子、川守田久美、岡本明子、妹谷江美子、安藤千代子、若井重子、武本静江 |
- Reference:
概要
曲:ショパン
編曲:オイゲン・キセロ
振付:小川亜矢子
| 備考 | 使用レコード:日本コロンビア |
|---|
配役
| - | 早川恵美子、田中りゑ、高木怜子、中川伶子、早川啓子、財津洋子 |
|---|
概要
曲:ラフマニノフ
振付:庄司裕
| 備考 | 使用レコード:日本コロンビア |
|---|
配役
| プロローグ | 柳下規夫、大場和子、坂本信子、藤井正子、湯川洋子、渡邉美重子、野坂公夫、天野和市、岡本高政、小池啓司、鈴木寿雄 |
|---|---|
| 第1楽章 | 藤本エミ、島田啓子、中川伶子、早川啓子、石沢恵美、青戸薫、斎藤梢、大野洋子、杉浦晴美、鈴木君子、川守田久美、間宮則夫、本多敏雄、市川喜久雄、柳下規夫 |
| 第2楽章 | 柳下規夫、萩谷京子、大場和子、坂本信子、藤井正子、湯川洋子、渡辺美重子、野坂公夫、天野和市、岡本高政、小池啓司、鈴木寿雄、藤井エミ、間宮則夫、市川喜久夫、山田健二、室岡精一、本多敏雄、小沼康浩 |
| 第3楽章 | 柳下規夫、大場和子、坂本信子、藤井正子、湯川洋子、渡邉美重子、野坂公夫、天野和市、岡本高政、小池啓司、鈴木寿雄、藤本エミ、島田啓子、中川伶子、早川啓子、石沢恵美、青戸薫、斎藤梢、大野洋子、杉浦晴美、鈴木君子、川守田久美、間宮則夫、本多敏雄、市川喜久雄、萩谷京子、渡辺美重子、藤井エミ、市川喜久夫、山田健二、室岡精一、小沼康浩、 |
関連公演
-
公演1 井上博文によるバレエ劇場X レ・シルフィード、ガラスの動物園、野火、水平線
日時:1972年09月03日14時00分 会場:東京郵便貯金ホール