公演記録詳細谷桃子バレエ団公演 Iハイドンの主題による変奏曲、IIトウネラの白鳥、III永遠の詐欺師<カリオストロ>
公演記録
| 日程 | 1972年01月18日19時00分 |
|---|---|
| 会場 |
郵便貯金ホール |
| 上演団体 |
谷桃子バレエ団 |
上演演目
| 指揮 | 福田一雄 |
|---|---|
| 演奏 | 東京交響楽団 |
| 振付演出 | ロイ・トバイヤス、遠藤〓郎、谷桃子 |
| 美術 | 金森薫、緒方規矩子 |
| 照明 | 梶孝三 |
| 舞台監督 | 茂木源光 |
| 舞台制作 | 東宝舞台株式会社 |
| 衣裳制作 | 山根貞子 |
| 制作 | 新演奏家協会 |
- 助成
- -
- 注記
概要
作曲:ブラームス
振付、美術、衣裳:ロイ・トバイヤス
照明:梶孝三
配役
| 前奏曲 | 横瀬三郎、池亀寛樹、三谷恭三 |
|---|---|
| 1 | 石田泰巳、金城孝尚、家本豊、遠藤展弘 |
| 2 | 高田止戈、久光孝男、遠藤展弘 |
| 3 | 横瀬三郎、石田泰巳、金城孝尚 |
| 4 | 浅見捷二、久光孝男、三谷恭三 |
| 5 | 池亀寛樹 |
| 6 | 高田止戈、浅見捷二、久光孝男、金城孝尚、遠藤展弘 |
| 7 | 横瀬三郎 |
| 8 | 横瀬三郎、池亀寛樹、三谷恭三 |
概要
演出、振付:ロイ・バイヤス
美術:金森馨
衣裳:緒方規矩子
照明:梶孝三
作曲:ラヴェル
配役
| ラディビィナ | 谷桃子 |
|---|---|
| キャリオストロ | 高田止戈 |
| キャリオストロ夫人 | 高橋佳子 |
| 舘の主人(子爵) | 浅見捷二 |
| 貴族夫人 | 本多世津子 |
| 青年ダニエロ | 横瀬三郎 |
| 令嬢 | 青柳静枝 |
| 客人達 | 卯埜一江、三幣寿美子、山川恵子、宮下京子、斉藤彰、池亀寛樹、三谷恭三、石田泰巳、尾本安代、高橋加代子、家本豊、金城孝尚 |
| プレリュード、客人たちの踊り | 卯埜一江、三幣寿美子、山川恵子、宮下京子、斉藤彰、池亀寛樹、三谷恭三、石田泰巳、尾本安代、高橋加代子、家本豊、金城孝尚 |
| 第一ディベルティスマン・フォルラーヌ | 武本静江、久光孝男、横山啓子、深草恭子、春日桃子、井上励子、高田幸子、山口けい子、中根令子、木村淑子 |
| コロンビーヌ | 八代清子、鈴木和子、根本美香 |
| ハーレキン | 池亀寛樹、三谷恭三 |
- Reference:
関連公演
-
公演1 谷桃子バレエ団公演 Iハイドンの主題による変奏曲、IIトウネラの白鳥、III永遠の詐欺師<カリオストロ>
日時:1972年01月10日19時00分 会場:郵便貯金ホール
-
公演2 谷桃子バレエ団公演 Iハイドンの主題による変奏曲、IIトウネラの白鳥、III永遠の詐欺師<カリオストロ>
日時:1972年01月18日19時00分 会場:郵便貯金ホール