公演記録詳細ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 オデュッセイア 全18場
公演記録
上演演目
| 主催 | MIN-ON、朝日新聞社、テレビ朝日 |
|---|---|
| 後援 | ドイツ連邦共和国大使館、東京ドイツ文化センター |
| 協賛 | 株式会社西友、株式会社ファミリーマート |
| 協賛 | Lufthansa |
| バレエ監督 | ジョン・ノイマイヤー |
|---|---|
| バレエ団事務局長 | ウルリケ・シュミット |
| 制作部長 | ロルフ・ヴァルター |
| バレエマスター | エドゥアルド・ベルティーニ、ケヴィン・ヘイゲン、ヴィクター・ヒューズ、ジゼル・ロベルジュ、イルゼ・ヴィートマン |
| 振付指導 | ズザンヌ・メンク |
| 音楽演習 | リチャード・ヘインズ |
| ピアニスト | ミヒャエル・フーバー、オンドレイ・ルドチェンコ |
| 海外公演担当 | カタリーナ・ベンターク |
| 広報担当 | サーシャ・メルリン |
| 写真、グラフィック | ホルガー・バデコウ |
| バレエ監督秘書 | ビルギット・プフィッツナー |
| 舞台監督 | ウルリッヒ・ルックデシェル |
| 技術監督 | マティアス・クランツッシュ |
| 大道具 | クラウス・ツァイケ、トマス・フンク、ロルフ・ハンスマン、ヴァルター・イェドリッカ、アンドレアス・カドギン |
| 大道具 | ラインハルト・ケストナー、イェルン・コールモルゲン、ロベルト・クーロウ、ゲルト・ポルスター、 |
| 大道具 | インゴ・プッフ、ペーター・レッカート、ウーヴェ・ローテ、スヴェン・シューラー |
| 大道具 | マティアス・リート、ヴィリー・ヴトケ |
| 小道具 | クラウス・ハプケ、トマス・バルーフ |
| 照明デザイナー | カルステン・ゲオルゲ |
| 照明 | マルティン・ゲブハルト、ベルント・ハンシュケ、ミヒャエル・ハイヤー、ウルリッヒ・シンデン |
| 照明 | カイ・シュトレ、ミヒャエル・トレクラー、ミヒャエル・ヴルック |
| 音響 | ギゼラ・トゥフテンハーゲン、ミヒャエル・コルツ |
| 衣裳主任 | キルステン・ジント |
| 衣裳 | ジモーネ・フレーリヒ、ズザン・ハーヴェル、ウーテ・マイヤー、ペーター・プラシェク |
| 衣裳 | ウード・シュタインベルガー、クリステル・ヴァイラント |
| メーキャップ | エディット・モリッツ、ホルスト=ヴァルター・ロス、イロナ・デーリング、ヴォルフガング・ルーフ |
| マッサージ | モニカ・ブラント |
| 医師 | ヘルマン・オストマイヤー、オイゲン・チャヤ |
| 日本側スタッフ 舞台監督 | ザ・スタッフ(大仁田雅彦、池田正宣) |
| 日本側スタッフ 大道具 | ジ・アクトコネクション(村上勇作) |
| 日本側スタッフ 照明 | 満平舎(立川直也) |
| 日本側スタッフ 音響 | アオイサウンド(市川文武) |
| 日本側スタッフ 小道具 | クリエイトクルーカンパニー(松藤和裕) |
| 日本側スタッフ 衣裳 | 山田恵子 |
| ヘアメイク | イマアジュ(田中尚美) |
| 運送 | キューネ・アンド・ナーゲル |
- 助成
- -
- 注記
※演奏はテープを使用
概要
音楽:ゲオルゲ・コウロウポス
台本、演出、振付:ジョン・ノイマイヤー
舞台美術、衣裳:ヤニス・ココス
| 備考 | ホメロスの叙事詩より 初演:1995年11月20日アテネ ドイツ初演:1995年12月17日ハンブルク歌劇場 ハンブルク歌劇場、アテネ・コンサート・オペラハウス「メガロン」との共同製作 |
|---|
配役
| オデュッセウス | イヴァン・リスカ |
|---|---|
| ペネロペイア | アンナ・ポリカルポヴァ |
| テレコマス | イヴァン・ウルバン |
| 女神パラス・アテネ | ジョエル・ブーローニュ |
| 「彼」 | ヤヌス・マゾン |
| カリュプソー | [ヘザー・ユルゲンセン/ヴァネッサ・タンブリ] |
| ナウシカー | [シルヴィア・アッツォーニ/エミリア・ヨヴァノヴィッチ] |
| キルケー | [ナタリア・ホレチナ/ヘザー・ユルゲンセン] |
| 海 | [ラウラ・カッツァニガ/カリン・ブレナン/ヴァレリア・フミリニカ/アンヌ=カトリーヌ・ハラー/エミリア・ヨヴァノヴィッチ/パルヴァネー・シャラファリ/サクラ・シミズ/ヴァネッサ・タンブリ/ジョーン・ホワイト] |
| オデュッセウスの同行者 | [ヤヌス・マゾン/アレクサンダー・オールド/ラドスラウ・ボグスキ/イリ・ブベニチェク/オットー・ブベニチェク/エドゥアルド・ケト/カルステン・ユング/ウラディミル・コシチュ/ジャコポ・ムナリ/シンタロウ・オオエ/ラディク・ザリポフ] |
| 兵士たち | [マリオ・バルバ=サンチェス/ラドスラウ・ボグスキ/カルステン・ユング/ウラディミス・コシチュ/シンタロウ・オオエ/マヌエル・ペルムス/ディルク・ヴァイヤースハウゼン] |
| ペネロペイアをとりまく女たち エウリュクレイア | [ナタリア・ホレチナ/カレン・ナイルズ/オデッテ・ボルヒェルト/カトリーヌ・デュモン/アンヌ=カトリーヌ・ハラー/ゾーニャ・ヘルマン/メグミ・コンドー/ニウルカ・モレド] |
| 求婚者たち アンティノオス | エドゥアルド・ケト |
| 求婚者たち レイオクリトス | ラディク・ザリポフ |
| 求婚者たち エウリュマコス | [ヤヌス・マゾン/アレクサンダー・オールド/ラドスラウ・ボグスキ/イリ・ブベニチェク/オットー・ブベニチェク/カルステン・ユング/ウラディミル・コシチュ/ジャコポ・ムナリ/シンタロウ・オオエ/ヤチェク・ティスキ] |
| パイエケス人 ナウシカーの女友達 | [シルヴィア・アッツォーニ/カリン・ブレナン/カトリーヌ・デュモン/ゾーニャ・ヘルマン/ディナ・キルクドーファー/アデラ・ポレルトーヴァ] |
| アルキノオス(ナウシカーの父) | ロイド・リギンス |
| アレーテー(ナウシカーの母) | カレン・ナイルズ |
| パイエケス人 | [オデッテ・ボルヒェルト/ヴァレリア・フミリニカ/アンヌ=カトリーヌ・ハラー/メグミ・コンドー/ニウルカ・モレド/マリオ・バルバ=サンチェス/ヤチェク・ブレス/ヨハン・ホルテン/マヌエル・ペルムス/ヤチェク・ティスキ] |
| トロイの歌「戦争」 | [イリ・ブベニチェク/オットー・ブベニチェク] |
| オデュッセウスの回想:キコネス族 | [ヤヌス・マゾン/オデッテ・ボルヒェルト/カリン・ブレナン/カトリーヌ・デュモン/ゾーニャ・ヘルマン/ディナ・キルクドーファー/メグミ・コンドー/ニウルカ・モレド/アデラ・ポレルトーヴァ/アントン・アレクサンドロフ/ヤチェク・ブレス/ヨハン・ホルテン/マクシム・ニスネヴィッチ/マヌエル・ペルムス/ディルク・ヴァイヤースハウゼン] |
| 看護婦と医者 | [ジョエル・ブーローニュ/ナタリア・ホレチナ/ヘザー・ユルゲンセン/カレン・ナイルズ/アンナ・ポリカルポヴァ/ヨハン・ホルテン/マヌエル・ペルムス] |
| ライトリューゴネス人 | [ヤチェク・ブレス/ジャン=ジャック・デファゴ/マクシム・ニネスヴィッチ] |
| キルケーの女たち | [オデット・ボルヒェルト/カトリーヌ・デュモン/ゾーニャ・ヘルマン/メグミ・コンドー/ニウルカ・モレド] |
| アンティクレイア(オデュッセウスの亡き母) | [ナタリア・ホレチナ/カレン・ナイルズ] |
| ミイラ | ジョコポ・ムナリ |
| 神々 ゼウス | ロイド・リギンス |
| 神々 ポセイドン | ヤヌス・マゾン |
| 神々 ハデス | ヨハン・ホルテン |
| 神々 アテネ | ジョエル・ブーローニュ |
| 神々 ヘラ | カレン・ナイルズ |
| 神々 アポロン | ヤチェク・プレス |
| 神々 アルテミス | [シルヴィア・アッツォーニ/エミリア・ヨヴァノヴィッチ] |
| 神々 アレス | エドゥアルド・ケト |
| 神々 ヘパイストス | ジャン=ジャック・デファゴ |
| 神々 ヘスティア | [ニウルカ・モレド/ナタリア・ホレチナ] |
| 神々 アフロディーテ | [ナタリア・ホレチナ/ヘザー・ユルゲンセン] |
| 神々 ヘルメス | マクシム・ニスネヴィッチ |
- Reference:
関連公演
-
公演1 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 オデュッセイア 全18場
日時:1997年01月25日18時30分 会場:グリーンホール相模大野
-
公演2 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 椿姫 プロローグ付き全3幕
日時:1997年01月28日18時30分 会場:アクトシティ浜松・大ホール
-
公演3 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 ノイマイヤーの世界・傑作集
日時:1997年01月31日18時30分 会場:広島厚生年金会館
-
公演4 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 ノイマイヤーの世界・傑作集
日時:1997年02月02日18時30分 会場:市川市文化会館
-
公演5 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 オデュッセイア 全18場
日時:1997年02月04日18時30分 会場:大阪・フェスティバルホール
-
公演6 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 椿姫 プロローグ付き全3幕
日時:1997年02月06日18時30分 会場:大阪・フェスティバルホール
-
公演7 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 椿姫 プロローグ付き全3幕
日時:1997年02月11日18時30分 会場:福岡サンパレス
-
公演8 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 椿姫 プロローグ付き全3幕
日時:1997年02月15日18時30分 会場:愛知県芸術劇場・大ホール
-
公演9 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 椿姫 プロローグ付き全3幕
日時:1997年02月16日18時30分 会場:愛知県芸術劇場・大ホール
-
公演10 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 椿姫 プロローグ付き全3幕
日時:1997年02月19日18時30分 会場:大宮ソニックシティ・大ホール
-
公演11 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 オデュッセイア 全18場
日時:1997年02月22日18時30分 会場:NHKホール
-
公演12 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 オデュッセイア 全18場
日時:1997年02月23日18時30分 会場:NHKホール
-
公演13 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 椿姫 プロローグ付き全3幕
日時:1997年02月26日13時00分 会場:東京文化会館・大ホール
-
公演14 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1997年日本公演 椿姫 プロローグ付き全3幕
日時:1997年02月26日18時30分 会場:東京文化会館・大ホール