- Performances -公演記録を探す
- 
					                    民音世界バレエ・シリーズ<5>パリ・オペラ座バレエ団 Cプログラム 「水晶宮」「火の鳥」「春の祭典」
・1972年03月25日18時30分
会場:福岡市民会館
演目: 水晶宮、春の祭典、火の鳥
 - 
					                    民音世界バレエ・シリーズ<5>パリ・オペラ座バレエ団 Cプログラム 「水晶宮」「火の鳥」「春の祭典」
・1972年03月28日18時30分
会場:神戸国際会館
演目: 火の鳥、水晶宮、春の祭典
 - 
					                    民音世界バレエ・シリーズ<5>パリ・オペラ座バレエ団 Cプログラム 「水晶宮」「火の鳥」「春の祭典」
・1972年03月30日18時30分
会場:中日劇場
演目: 春の祭典、火の鳥、水晶宮
 - 
					                    民音世界バレエ・シリーズ<5>パリ・オペラ座バレエ団 Cプログラム 「水晶宮」「火の鳥」「春の祭典」
・1972年04月02日13時30分
会場:帝国劇場
演目: 水晶宮、春の祭典、火の鳥
 - 
					                    民音世界バレエ・シリーズ<5>パリ・オペラ座バレエ団 Cプログラム 「水晶宮」「火の鳥」「春の祭典」
・1972年04月02日18時30分
会場:帝国劇場
演目: 水晶宮、春の祭典、火の鳥
 - 
					                    民音世界バレエ・シリーズ<5>パリ・オペラ座バレエ団 Aプログラム 「パ・ド・ドゥ」「ノートルダムのせむし」
・1972年04月05日18時30分
会場:東京文化会館大ホール
演目: パ・ド・ドゥ、ノートルダムのせむし男(2幕)
 - 
					                    民音世界バレエ・シリーズ<5>パリ・オペラ座バレエ団 Aプログラム 「パ・ド・ドゥ」「ノートルダムのせむし」
・1972年04月06日18時30分
会場:東京文化会館大ホール
演目: パ・ド・ドゥ、ノートルダムのせむし男(2幕)
 - 
					                    民音世界バレエ・シリーズ<5>パリ・オペラ座バレエ団 Aプログラム 「パ・ド・ドゥ」「ノートルダムのせむし」
・1972年04月07日18時30分
会場:東京文化会館大ホール
演目: ノートルダムのせむし男(2幕)、パ・ド・ドゥ
 - 
					                    民音世界バレエ・シリーズ<5>パリ・オペラ座バレエ団 Aプログラム 「パ・ド・ドゥ」「ノートルダムのせむし」
・1972年04月08日18時30分
会場:東京文化会館大ホール
演目: ノートルダムのせむし男(2幕)、パ・ド・ドゥ
 - 
					                    松山バレエ団定期公演7
・1972年04月08日18時30分
会場:文京公会堂
演目: 中国民間舞蹈、六つの花、牧神の午後、沖繩の五人娘
 - 
					                    日本フィルハーモニー交響楽団提携 昭和47年夏スターダンサーズ・バレエ公演
・1972年05月02日18時30分
会場:東京文化会館大ホール
演目: 蒼い潮、赤の祭典、地平線のドーリア、プロメテウスの創造物
 - 
					                    谷桃子バレエ団第3回アトリエ公演
・1972年05月04日19時00分
会場:虎ノ門ホール
演目: はじめなければおわりなし、讃歌
 - 
					                    第5回三多摩劇場 スターダンサーズ・バレエ公演
・1972年07月29日14時00分
会場:東京都立川社会教育会館ホール
演目: 遊戯、花束、パ・ド・ドウ、主題と変奏、白鳥の湖第二幕
 - 
					                    第5回三多摩劇場 スターダンサーズ・バレエ公演
・1972年07月29日18時00分
会場:東京都立川社会教育会館ホール
演目: 遊戯、花束、パ・ド・ドウ、主題と変奏、白鳥の湖第二幕
 - 
					                    中国上海舞劇団<訪日公演> 音楽と舞踊の夕べ
・1972年08月02日18時30分
会場:愛知県体育館
演目: ピアノ協奏曲「黄河」、「白毛女」より、「紅色娘子軍」より、中国の民間舞踊と音楽
 - 
					                    中国上海舞劇団<訪日公演> 音楽と舞踊の夕べ
・1972年08月05日18時30分
会場:京都会館第1ホール
演目: ピアノ協奏曲「黄河」、「白毛女」より、「紅色娘子軍」より
 - 
					                    井上博文によるバレエ劇場X レ・シルフィード、ガラスの動物園、野火、水平線
・1972年09月03日14時00分
会場:東京郵便貯金ホール
演目: レ・シルフィード、ガラスの動物園、キセロのショパン―野火、水平線―ピアノコンチェルトⅡ
 - 
					                    1972 チャイコフスキー記念東京バレエ団初秋特別公演 レ・シルフィード、今宵美しきサロメ王女、カルメン
・1972年09月14日18時30分
会場:東京文化会館
演目: レ・シルフィード、サロメ、カルメン
 - 
					                    1972 チャイコフスキー記念東京バレエ団初秋特別公演 レ・シルフィード、今宵美しきサロメ王女、カルメン
・1972年09月15日13時30分
会場:東京文化会館
演目: レ・シルフィード、サロメ、カルメン
 - 
					                    芸術祭バレエ公演 「海」「ダッタン人」「幻想交響曲」
・1972年10月14日18時30分
会場:東京文化会館
演目: 海、ダッタン人の踊り、幻想交響曲