公演記録詳細日本フィルハーモニー交響楽団提携 昭和47年夏スターダンサーズ・バレエ公演
公演記録
| 日程 | 1972年05月02日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
東京文化会館大ホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催 | スターダンサーズ・バレエ |
|---|---|
| 後援 | ティアック株式会社、財団法人朝日生命厚生事業団 |
| 制作 | 太刀川瑠璃子 |
|---|---|
| 指揮 | 渡辺暁雄 |
| 演奏 | 日本フィルハーモニー交響楽団 |
| 装置、衣裳 | 末松正樹、堂本尚郎、碇山喬康 |
| 照明 | 岩崎令児、小沢建夫 |
| 照明操作 | 古賀万平 |
| 舞台監督 | 岡野まさあき |
| 写真撮影 | 遠藤俊雄 |
| 舞台装置衣裳製作 | 東宝舞台株式会社 |
- 助成
- -
- 注記
概要
振付:千葉昭則
音楽:ラヴェル
装置:末松正樹
昭和:岩崎令児
配役
| - | 升田道子 |
|---|
概要
振付:遠藤善久
音楽:武満徹
装置、衣裳:堂本尚郎
照明:岩崎令児
配役
| - | 林妙子、久郷和美、遠藤善久、石和誠 |
|---|
概要
振付:ロイ・トバイアス
音楽:ベートーヴェン
装置、衣裳:末松正樹、碇山喬康
照明:岩崎令児
配役
| 悲劇の女神 | 林妙子 |
|---|---|
| 喜劇の女神 | 久郷和美 |
| 森の女神たち | 足立良恵、桑内洋子、倉田玲子、村田美子、村山忠子、山田明美、角屋満李子、大槻武美、星野悦子、川口すみ子、北美代子、坂木田まゆみ、斉藤典子、松岡すみれ |
| プロメテウス | 遠藤善久 |
| 牧神 | 千葉勝男 |
| 太陽神 | 松枝錦治 |
| 土の人形女 | 升田道子 |
| 土の人形男 | 執行伸宜 |
| 牧神 | 楢崎みゆき |
| 小牧神 | 小山万美、祝原富士子、筒井桜子、岡本真奈、増岡久美、村林深雪、大久保裕子 |
| 創造物女 | 升田道子 |
| 創造物男 | 執行伸宜 |
| 舞踊の女神 | 石垣和代 |
| 戦いの神 | 高木俊徳、八柳亮 |
| 戦いの神たち | 太田政幸、中島伸欣、堀登、荒牧義雄 |
| 酒の神 | 石和誠 |
| 創造物 | 升田道子、執行伸宜 |
関連公演
-
公演1 日本フィルハーモニー交響楽団提携 昭和47年夏スターダンサーズ・バレエ公演
日時:1972年05月02日18時30分 会場:東京文化会館大ホール