公演記録詳細昭和62年度文化庁芸術祭参加 越智實バレエ・ライフ40周年記念特別公演
公演記録
上演演目
| 主催 | アンナ・パブロワ記念越智インターナショナルバレエ | 
|---|---|
| 後援 | (社)日本バレエ協会、ハンガリー大使館、日本ハンガリー友好協会 | 
| 芸術監督 | 越智實 | 
|---|---|
| 音楽監修 | アグネス・ヘラー | 
| 演奏 | 東京シティフィルハーモニック管弦楽団 | 
| 指揮 | 堤俊作 | 
| 照明 | 梶孝三 | 
| 舞台装置、衣裳提供 | (社)日本バレエ協会、東宝舞台K.K. | 
| 衣裳 | 越智インターナショナルバレエ衣裳部 | 
| 舞台監督 | 太田けんじ | 
| 舞台監督補 | 冬頭裕子 | 
| アナウンス | 森悠紀 | 
| ゲストアーティスト | ガーボル・ケベハヂ、テオドラ・バン、ティボール・コバチ | 
- 助成
- -
- 注記
 
                      概要
                    
                    					                                曲:アダン
振付指導:イリーナ・コルパコーワ
                      配役                        
                      
                    
                    | ジゼル | 越智久美子 | 
|---|---|
| アルブレヒト | ガーボル・ケベハヂ | 
| ヒラリオン | 南村一美 | 
| クーラント候 | 岩田高一 | 
| バチルダ姫 | テオドラ・バン | 
| パザント・パ・ド・ドゥ | 成澤淑榮、ティボール・コバチ | 
| ベルタ | 内藤ひろみ | 
| ウィルフリード | 西木久雄 | 
| パ・ド・シス | 小田葉子、李栄喜、望月礼子、石原千愛、田川陽子、山田繭紀 | 
| 村の娘 | 榊祥江、山下路代、伊藤智帆、大角奈々、藤村香織、鄭真、太田由子、荒川麻利子、福井喜美子 | 
| 村の青年 | 樫野隆幸、山本成伸、水野英俊、岩井淳樹、森恵寿、平瀬信勝、伊東稔之、近藤一 | 
| 貴族 | 岡田真弓、椙元園子、押野純子、浅井清美、野田和孝、松浦正幸、宇佐美薫、橋本敬司 | 
| 従者 | 神田良博、鈴木雅成、宇佐美太十、山科淳司 | 
| 猟犬隊長 | 奥村吉明 | 
| 小姓 | 越智友則 | 
| ミルタ | 山本美樹子 | 
| ドゥ・ウィリ | 望月礼子、田川陽子 | 
| ウィリ達 | 小田葉子、岡田真弓、李栄喜、椙元園子、押野純子、榊祥江、石原千愛、山下路代、伊藤智帆、大角奈々、久嶋江里子、山田繭紀、山本真実、藤村香織、太田由子、荒川麻利子、戸野部真弥、種田賀子、鄭真、浅井清美、矢田幸子、福井喜美子、奥野世津子、比嘉厘奈 | 
- Reference:
関連公演
- 
                                            公演1 昭和62年度文化庁芸術祭参加 越智實バレエ・ライフ40周年記念特別公演 日時:1987年10月03日18時00分 会場:ゆうぽうと簡易保険ホール