公演記録詳細小林恭バレエ団公演20 「シェエラザード」「カルナヴァル」「禿山の一夜」
公演記録
| 日程 | 1984年06月30日18時00分 |
|---|---|
| 会場 |
五反田簡易保険ホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 構成振付 | 小林恭 |
|---|---|
| 舞台美術 | 嵯峨善衛 |
| 照明 | 梶孝三 |
| 音楽指揮 | 福田一雄 |
| 演奏 | 東京シティフィルハーモニック管弦楽団 |
| 衣裳 | 里見佳子 |
| かつら | 丸善かつら |
| 大道具製作 | ユニ・ワーク・ショップ、東宝舞台株式会社 |
| 小道具製作 | 谷津勝(小谷工房) |
| 舞台監督 | 嵯峨善衛 |
- 助成
- -
- 注記
概要
曲:リムスキーコルサコフ
振付:小林恭
| 備考 | ※データベース表示出演者以外にも、「番卒」で劇団ひまわりの出演者あり。 |
|---|
配役
| ゾベイダ(バレムの女) | 加藤有華 |
|---|---|
| 金の奴隷(たくましい男) | 竹田光明 |
| シャーリアール(インドと中国に君臨する王) | 松島正祥 |
| シャーヘーザマーン(サマルカンドの王、シャーリアールの弟) | 坂本憲志 |
| オダリスクA(ハレムの女) | 坂田亜紀、横井亜紀、山本晴美、罇恒子、伊藤一枝、下川真恵美、浮田典子、井深貴子、北森一枝、吉川礼子、平林永三子、大井八重子 |
| オダリスクB(ハレムの女) | 野中順子、阿久沢美喜、松本幸子、秋山満枝、瀬戸優子、樋口和美、窪田奈穂子、福本則子、立花幹子、高橋由紀子、大野純子 |
| 奴隷達 | 春田建二、土門錐人、金成研侍、加茂哲也、関口武、岡田幸治、塩月照美、坂本幸文、西岡正弘、谷津勝、菊池修平、宮脇誠嗣 |
| 宦官長 | 膳亀利次郎 |
| 宦官達 | 神谷恵三、大前雅信 |
| シャハラザード(竪琴を弾く盲目の女) | 若山薫 |
| ディナルザード(シャハラザードの妹) | 幡かをる |
- Reference:
概要
曲:シューマン
振付:小林恭
配役
| コロンビーヌ(やんちゃ娘) | 翠川ゆり |
|---|---|
| アルルカン(気ままな男) | 中原心太 |
| ピエロ(気の小さいお人好し) | 林文明 |
| パンタロン(金持ちの中年男) | 谷津勝 |
| キァリーナ(もの静かな女) | 小林喜美子 |
| オイゼヴィウス(詩人) | 荒巻義男 |
| エストレラ(情熱的な女) | ぬのめさち |
| フロレスタン(ナイト) | 関口武 |
| 蝶々 | 平田晶子、楼庭静樹子 |
| 淑女 | 坂田亜紀、腰〓なつ子、北森一枝、伊藤一枝、窪田奈穂子、樋口和美 |
| 紳士 | 金成研侍、加茂哲也、岡田幸治、土門錐人、塩月照美、坂本幸文 |
| 娘達 | 野中順子、阿久沢美喜、松本幸子、秋山満枝、瀬戸優子 |
概要
曲:ムソログスキー
振付:小林恭
配役
| 魔女ルサールカ | 平尾美智子 |
|---|---|
| 夜の精霊 | 浅見捷二 |
| 妖怪 | 坂本憲志 |
| 魔法使い | 坂田亜紀、谷津勝 |
| その弟子 | 幡かをる |
| 霧の妖精達 | 岡本るみ、亀島幸江、平林永三子 |
| 薬酒を作る魔女 | 浅野真奈美 |
| 魔女達 | ぬのめさち、小林喜美子、平田晶子、桜庭静樹子、腰〓なつ子、横井亜紀、山本晴美、罇恒子、下川真恵美、浮田典子、井深貴子、北森一枝、吉川礼子、福本則子、立花幹子、大井八重子、高橋由紀子、大野純子 |
| ルサールカの手下達 | 野中順子、阿久沢美喜、伊藤一枝、窪田奈穂子、松本幸子、秋山満枝、瀬戸優子、樋口和美 |
| 妖怪達 | 春田建二、加茂哲也、金成研侍、竹田光明、関口武、荒牧義雄、林文明、中原心太、西岡正弘、菊池修平、宮脇誠嗣、松島正祥、膳亀利次郎、岡田幸治、塩月照美、大前雅信、神谷恵三、土門錐人、坂本幸文 |
| 子供の魔女達 | 大島夕佳、鈴木明日香、高橋恵、高橋和歌子、田中美砂子、橋本絵里、橋本由夏、樋口織絵、久富理恵、藤森左知、丸山澄子、武笠育代、山本康江、渡辺晃子 |
関連公演
-
公演1 小林恭バレエ団公演20 「シェエラザード」「カルナヴァル」「禿山の一夜」
日時:1984年06月30日18時00分 会場:五反田簡易保険ホール