公演記録詳細バレエ・テアトル・フランセ・ド・ナンシー 日本公演 プログラムB
公演記録
日程 | 1987年03月14日13時30分 |
---|---|
会場 |
東京厚生年金会館 |
上演団体 |
上演演目
主催 | 日本文化財団、朝日新聞社、テレビ朝日 |
---|---|
後援 | 外務省、文化庁、フランス大使館 |
会長 | フランシス・レゾン |
---|---|
副会長 | マルク・ブルーズ、アンドレ・ロッシノ |
事務局 | ジェラール・ベナムー |
財務担当 | フィリップ・ティリ、ジョゼット・スタイナー |
理事長 | ジャン=アルベール・カルティエ |
専務理事 | ジャン=ジャック・ロバン |
舞踊監督 | エレーヌ・トライリン |
舞台監督 | ヴァンサン・アマン |
バレエ教師 | ジョルジュ・ガルシア、久保田紀子 |
ピアニスト | マイケル・キアンズ |
美術担当 | ダニエル・マルシャン |
照明担当 | ダニエル・リベール |
音響担当 | ドミニック・エメス |
衣裳担当 | ヴェロニック・グラン |
総務 | ジャン=ポール・ドゥ・クレール |
会計主任 | ジルベール・マズリエ |
理事秘書 | ナタリー・バルシャ |
秘書 | マリー=エレーヌ・スパック |
広報担当 | マリー=クロード・ロバン |
グラフィック、美術担当 | ダニエル・ションプレ |
報道担当 | ダニエル・コルニーユ |
ピアニスト | イヴ・アンリ、原佳之 |
日本公演スタッフ 舞台監督 | 田中好道(オン・ステージ・コードー)、田中英世(オン・ステージ・コードー) |
日本公演スタッフ 照明 | 茂木正夫(ベスト・クルー) |
日本公演スタッフ 音響 | 佐々木英広 |
日本公演スタッフ 衣裳 | 牛山初枝 |
日本公演スタッフ 舞台技術 | オン・ステージ・コードー、ユニ・ワークショップ、ベスト・クルー |
- 助成
- -
- 注記
※プログラムB:無言歌/さすらう若者の歌/「ドン・キホーテ」パ・ド・ドゥ/シンフォニー・イン・D
概要
音楽:F.メンデルスゾーン
振付:ハンス・ファン・マーネン
美術、衣裳:ジョン・ポール・ヴローム
照明:ヨープ・カボールト
配役
- | [アレクサンドラ・ウェルズ/アドゥリーヌ・シャルパンティエ/イサベル・ブルジェ/フランソワーズ・バフィオーニ/フィリップ・アノタ/ディディエ・シャゾー/アンリ・アラン/レオナルド・サントス] |
---|
概要
音楽:グスタフ・マーラー
振付:モーリス・ベジャール
照明:ジョン・ヴァン・デン・ハイデン
配役
- | [パトリック・デュポン/ジル・レイシェール] |
---|
- Reference:
概要
音楽:J.ハイドン
振付:ジリ・キリアン
美術:トム・シェンク
照明:ヨープ・カボールト
配役
- | [アドゥリーヌ・シャルパンティエ/ロベルタ・マッヅォーニ/イサベル・ブルジェ/フランソワーズ・バフィオーニ/アントネッラ・ゲーノ/カティ・マリス/ジュヌヴィエーヴ・ラフィット/ローラ・アダミ/アドリアナ・プス/ファビオ・モルフェージ/ジル・レイシェール/ディディエ・シャゾー/フランク・ペラン/オリヴィエ・パルディナ/フィリップ・ヴィレット/レオナルド・サントス/エリック・ヴァンデンアベール] |
---|
関連公演
-
公演1 バレエ・テアトル・フランセ・ド・ナンシー 日本公演 プログラムA
日時:1987年03月13日18時30分 会場:東京厚生年金会館
-
公演2 バレエ・テアトル・フランセ・ド・ナンシー 日本公演 プログラムB
日時:1987年03月14日13時30分 会場:東京厚生年金会館
-
公演3 バレエ・テアトル・フランセ・ド・ナンシー 日本公演 プログラムC
日時:1987年03月14日18時30分 会場:東京厚生年金会館
-
公演4 バレエ・テアトル・フランセ・ド・ナンシー 日本公演 プログラムA
日時:1987年03月15日13時30分 会場:東京厚生年金会館
-
公演5 バレエ・テアトル・フランセ・ド・ナンシー 日本公演 プログラムB
日時:1987年03月15日18時30分 会場:東京厚生年金会館
-
公演6 バレエ・テアトル・フランセ・ド・ナンシー 日本公演 プログラムA
日時:1987年03月17日18時30分 会場:フェスティバルホール
-
公演7 バレエ・テアトル・フランセ・ド・ナンシー 日本公演 プログラムB
日時:1987年03月18日18時30分 会場:京都会館第1ホール
-
公演8 バレエ・テアトル・フランセ・ド・ナンシー 日本公演 プログラムA
日時:1987年03月20日18時30分 会場:金沢市観光会館