公演記録詳細サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 リーズの結婚
公演記録
上演演目
| 主催 | 大阪国際フェスティバル協会、朝日新聞社 |
|---|---|
| 後援 | 英国大使館、ブリティッシュ・カウンシル、東京バレエ協議会 |
| 制作 | ジャパン・アート・スタッフ |
|---|---|
| ロイヤル・オペラハウス総支配人 | サー・ジョン・トゥーリー |
| 技術監督 | トム・マッカーサー |
| サドラーズ・ウェルズ ロイヤル・バレエ団 芸術監督 | ピーター・ライト |
| 指揮者 | アシュレイ・ローレンス/オームズビィ・ウィルキンス |
| 事務局長 | クリストファ・ノース |
| バレエマスター | デズモンド・ケリー |
| レジスール | ロナルド・プレスティッド |
| バレエ・ミストレス | アニタ・ランダ |
| 教師 | ガリーナ・サムソーワ |
| レペティテュール | アラン・デュブルーユ |
| 記録係 | デニス・ボナー |
| ピアニスト、スタッフ・コンダクター | スティーブン・レイド |
| リハーサル・ピアニスト | ジョナサン・ヒギンズ |
| 医療係 | プリット・タジェーフォクセル |
| 事務局次長 | デレク・パーネル |
| ツアー・マネージャー | クレーア・テンプル |
| 広報担当 | ジョアナ・ベイカー |
| トラベル・マネージャー | エリザベス・ハチンスン |
| 貨物輸送担当 | イアン・ジェペセン |
| 技術部長 | ジョン・シーキングス |
| 舞台監督 | マイケル・スローン |
| 副舞台監督 | マイケル・ソフ |
| 音響主任 | エリック・プレスリー |
| 大道具主任 | ジョン・ハート |
| 照明主任 | ジョン・ホール |
| 小道具主任 | グレアム・ウェストン |
| 大道具副主任 | ダグラス・ニコルスン |
| 照明副主任 | クリフ・ウィリアムス |
| 大道具助手 | ピーター・リード、スティーブン・インシュ |
| 照明助手 | ニコラス・ロイル |
| 衣装主任 | リリー・ソビィーラスカ |
| 衣装係 | マイケル・クリフォード、ブライアン・ファーガスン |
| 衣装係 | ジャッキー・カーン、アマンダ・マカラム |
| かつら係 | パメラ・ヴァイン |
| はきもの係 | リズ・ソリトン |
| 日本公演スタッフ 制作 | 広渡勲 |
| 日本公演スタッフ 照明 | 高沢立生 |
| 日本公演スタッフ 舞台監督 | 増田啓路 |
- 助成
- -
- 注記
概要
原作:ジャン・ドーベルヴァル
音楽:フェルディナン・ヘロルド
脚色、編曲:ジョン・ランチベリー
振付:フレデリック・アシュトン
美術、衣裳:オズバード・ランカスター
オーケストラ:京都市交響楽団
ポニー提供:池田動物プロダクション
配役
| 未亡人シモーヌ(金持ちの農場主) | [グレアム・ルスティグ/デイヴィッド・モース/マイケル・オーヘア] |
|---|---|
| リーズ(シモーヌの娘) | [レスリー・コリア/カレン・ドノヴァン/ニコラ・カトラック/サンドラ・マジェウィック] |
| コーラス(リーズと恋仲の若い農夫) | [ペーター・ジェイコブソン/ローラン・プライス/マーク・シルヴァー] |
| トーマス(金持ちのぶどう園主) | [アラン・デュブルーユ/デズモンド・ケリー/ロナルド・プレイステッド/スティーブン・ウィックス] |
| アラン(トーマスの息子) | [グレアム・ルスティグ/マイケル・オーヘア/ヴィンセント・レッドモン/イアン・ウェブ] |
| 村の公証人 | [アラン・デュブルーユ/デズモンド・ケリー/グレアム・ルスティング/ロナルド・プレイステッド/スティーブン・ウィックス] |
| 公証人の書記 | [グレアム・ルスティグ/デイヴィッド・モース/ヴィンセント・レッドモン/イアン・ウェブ/デイヴィッド・ヤーオ] |
| 若いおんどりとめんどりたち | [グレアム・ルスティグ/デイヴィッド・ヤーオ/ヴィンセント・レッドモン/イアン・ウェブ/ヒラリィ・ブリッグス/ミカエラ・チェンティン/ジュリー・フランシス・アレン/ジェイン・リドル/メラニー・ソロモン/アンドレア・ソロモン/アンドレア・トレディニック/ドーカス・ウォルタース] |
| リーズの友人 | [リャーン・ベンジャミン/ジェーン・ビィルスン/ルィーズ・ブリテン/ダーシィ・バセル/ジュリー・カニングハム/カレン・ドノヴァン/ジュリー・フランス・アレン/クレア・フレンチ/アン・リトル/スーザン・ルーカス/ジリアン・マクローラン/アンネット・ペイン/サミラ・サイディ/チェンカ・ウィリアムズ/ミヤコ・ヨシダ] |
- Reference:
関連公演
-
公演1 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 白鳥の湖
日時:1988年04月28日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演2 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 白鳥の湖
日時:1988年04月29日13時30分 会場:東京文化会館
-
公演3 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 白鳥の湖
日時:1988年04月29日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演4 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 リーズの結婚
日時:1988年04月30日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演5 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 リーズの結婚
日時:1988年05月01日13時30分 会場:東京文化会館
-
公演6 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 リーズの結婚
日時:1988年05月02日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演7 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 白鳥の湖
日時:1988年05月03日14時30分 会場:神奈川県民ホール
-
公演8 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 白鳥の湖
日時:1988年05月05日18時00分 会場:名古屋市民会館
-
公演9 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 白鳥の湖
日時:1988年05月07日18時30分 会場:大阪・フェスティバルホール
-
公演10 サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1988年日本公演 リーズの結婚
日時:1988年05月08日18時30分 会場:大阪・フェスティバルホール