公演記録詳細フォートワース・バレエ団「シンデレラ」日本公演
公演記録
| 日程 | 1989年08月11日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
中野サンプラザホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催 | テレビ東京 |
|---|---|
| 協力バレエ団 | 木村バレエ、小金原バレエグループ、サイガバレエ、斉藤梢バレエサークル |
| 協力バレエ団 | ティアンヌマリオバレエ、直井バレエ、みたみバレエクラシック |
| 協力バレエ団 | 桃の実舞踊会、山仁みどりバレエアカデミー |
| 協力 | 佐川急便 |
| 運営協力 | 制作舎 |
| 提供 | キョードー東京 |
|---|---|
| 招へい | 中京テレビ事業 |
| 芸術監督 | ポール・メヒア |
| 舞台監督 | ポール・ケイン |
| 衣裳主任 | マサコ・パーシャル |
| 大道具主任 | テリー・W・ベール |
| 小道具主任、電気技師 | ジム・ブレイディ |
| 舞台監督助手 | デヴィット・カーウェン |
| 衣裳主任助手 | スザンヌ・ダンケルバーグ |
| 照明デザイナー | ティモシー・ハンター |
| 照明デザイナー補 | マイケル・バルダサリー |
| エグゼクティブ・ディレクター | マーク・デントン |
| マーケティング・ディレクター | バリー・アイゼンバーグ |
| 渉外担当ディレクター | ヒラリー・ベネデット |
| 記録担当 | ルイーズ・サル |
| エグゼクティブ・ディレクター・アシスタント | メアリー・アン・エップス |
| 日本公演スタッフ 技術監督 | 尾関雄三 |
| 日本公演スタッフ 舞台監督 | 森岡肇 |
| 日本公演スタッフ 舞台監督助手 | 福島章、安藤純一 |
| 日本公演スタッフ 佐川ウィークイベント総合 プロデューサー | 小西敏正 |
| 日本公演スタッフ 公演事務局 | 笹崎景久、佐久間善也、鬼頭大策、北沢寛 |
| 日本公演スタッフ 公演事務局 | 堀尾由紀、真田佳代子 |
| 日本公演スタッフ 照明 | 新藤浩((株)三光) |
| 日本公演スタッフ 音響 | 日比浩((株)三光) |
| 日本公演スタッフ 舞台操作 | ユニ・ワーク・ショップ、四絵夢 |
| 日本公演スタッフ かつら | (株)丸善 |
| 日本公演スタッフ 輸送 | 佐川急便 |
| 日本公演スタッフ 旅行・宿泊 | 佐川航空株式会社 |
| 音楽 | セルゲイ・プロコフィエフ |
| 振付、演出 | ポール・メヒア |
| 装置 | スティーブン・ルビン |
| 照明 | ティモシー・ハンター |
| 衣裳 | ベン・ベンソン |
- 助成
- -
- 注記
配役
| シンデレラ | [マリア・テレジア・バロー/マリア・トーマス] |
|---|---|
| 魔法使いのお婆さん(=冬の精) | [マリア・トーマス/マリア・テレジア・バロー] |
| 春の精 | [マーゴ・マッキャン/モーラ・マッケンナ] |
| 夏の精 | メアリー・スローン |
| 秋の精 | ベンジャミン・ポーマン |
| ちょうちょ | [クリスティ・クレヴィエ/モーラ・マッケンナ/マーゴ・マッキャン] |
| 義理の姉(エスメ) | アンジェラ・アモート |
| 義理の姉(テオドラ) | ケリー・モーザー |
| 継母 | グレタ・ベッカーマン |
| 仕立て屋 | ジョン・フィンクレア |
| ごみ取り人夫 | ステファン・ジョーンズ |
| 王子 | トッド・エドソン |
| 舞踏会に招かれた客たち | [ナタリー・アーノルド/ロビン・ヘンダーソン/スーザン・カウフマン/リサ・クルツ/ジェニファー・シェア/サラ・タウバー/ペリー・ブラウン/ジェフリー・クレヴィエ/ダグラス・ディヴィス/クレイ・ジャクソン/ステファン・ジョーンズ/ケヴィン・リトル/アール・スミス/マーク・ホィッティアー] |
| 女王様 | ヒラリー・ベネデット |
| 道化師 | ベンジャミン・ボーマン |
| バレエの踊り子たち | [マーゴ・マッキャン/クリスティ・クレヴィエ/モーラ・マッケンナ/ジェフリー・プロウド/ジョン・フィンクレア/フレデリック・トレナリー] |
| 蛾 | [クリスティ・クレヴィエ/マーゴ・マッキャン/モーラ・マッケンナ] |
| 靴職人 | [ジェフリー・クレヴィエ/ジェフリー・プロウド/フレデリック・トレナリー] |
| 使者 | ション・フィンクレア |
| ちょうちょ | 芳野聡子、醍醐美恵子、箭原貴子、鈴木恭子 |
| とんぼ | 高野涼子、近藤奈美、箱守亜子、高木明子、新井千佳、榎本恵理 |
| タイムキーパー | 日高望、岡山祥子、奥山恵子、佐藤舞、小嶋亜美、岸あず美、森真理子、松沢恵里、安岡歩、日高泉、関口美音、安藤祐子 |
| 蛾 | 青山明里、吉田理砂子、佐藤理沙子、木本恵美子、斉藤真美、舘野清美 |
| 春 | 倉堀早苗、中祖寧子 |
| 夏 | 伊藤栄里子、大橋絢子、笠原まり、渡辺真澄 |
| 秋 | 村瀬純一、永塚智人 |
| 冬 | 笠原佳子 |
| かぶと虫 | 広野佳代、兼俵美香、田中美帆、本橋香織 |
| てんとう虫 | 鈴木美菜子、杉崎友羽子、梶山麻衣子、小島みな子 |
| 蛍 | 高橋あすか、川崎浩美、中澤斉子、若葉桃子、山岸沙希、松永真理子 |
| みつばち | 國分久美、芳野麻耶、勝田実樹、石渡仁美、八十岡利枝、宮本瑠美 |
| 小さいかぶと虫 | 小畑奈美子、浜田夏子、清水舞子、野崎文子、山下桂、浅間ゆい子 |
| いも虫 | 前田理恵子、寺嶋由美子、今野裕紀子、竹之内麻子、津布久晃子、細谷博子 |
| パンジー | 櫻井愛季、河野雅代 |
| すみれ | 河村有美、橋本麻里衣 |
| いちご | 神崎あずみ、小松崎舞 |
| ラディッシュ | 下田暁子、馬戸裕美、伊牟田結衣、田代奈緒子 |
| キャベツ | 村瀬真純、寺嶋あゆみ |
| マッシュルーム | 小川雅子、阿部愛未、斉藤彩、渡辺八重子、押尾由紀、山本梨詠、笠原ミカ、遠藤舞子、田部碧、寺田菜穂子、鎌田朗子、上原陽子、井尻百合子、仲西弘子、北沢むつみ |
| バラ | 山岸春美、五十嵐真弓、田村まき、石田真奈美、海老名佐織、早川真央、森田愛美、今泉愛、鈴木麻衣、山口知子、中野加奈女、永塚智子 |
| 仕立て屋のお手伝い | 村瀬純一、永塚智人、布目真一郎 |
| スーパー | 椛本美希、飯島さやか |
- Reference:
関連公演
-
公演1 フォートワース・バレエ団「シンデレラ」日本公演
日時:1989年08月11日18時30分 会場:中野サンプラザホール
-
日時:1989年08月12日18時30分 会場:中野サンプラザホール
-
日時:1989年08月13日13時00分 会場:中野サンプラザホール
-
日時:1989年08月13日17時00分 会場:中野サンプラザホール
-
公演5 佐川ウィークイベント フォートワース・バレエ団「シンデレラ」日本公演
日時:1989年08月17日15時00分 会場:白鳥センチュリープラザ
-
公演6 佐川ウィークイベント フォートワース・バレエ団「シンデレラ」日本公演
日時:1989年08月18日15時00分 会場:白鳥センチュリープラザ
-
公演7 佐川ウィークイベント フォートワース・バレエ団「シンデレラ」日本公演
日時:1989年08月19日13時00分 会場:白鳥センチュリープラザ
-
公演8 佐川ウィークイベント フォートワース・バレエ団「シンデレラ」日本公演
日時:1989年08月19日17時00分 会場:白鳥センチュリープラザ
-
公演9 佐川ウィークイベント フォートワース・バレエ団「シンデレラ」日本公演
日時:1989年08月20日13時00分 会場:白鳥センチュリープラザ
-
公演10 佐川ウィークイベント フォートワース・バレエ団「シンデレラ」日本公演
日時:1989年08月20日17時00分 会場:白鳥センチュリープラザ
-
公演11 佐川ウィークイベント フォートワース・バレエ団「シンデレラ」日本公演
日時:1989年08月21日15時00分 会場:白鳥センチュリープラザ
-
日時:1989年08月24日14時00分 会場:大阪フェスティバルホール
-
日時:1989年08月24日18時30分 会場:大阪フェスティバルホール