公演記録詳細第14回青山バレエフェスティバル
公演記録
| 日程 | 1999年08月10日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
こどもの城 青山劇場 |
| 上演団体 |
- タグ:
上演演目
| 主催 | こどもの城 |
|---|---|
| 協賛 | 富士銀行 |
| 後援 | ブリティッシュカウンシル |
| 助成 | 文化庁・舞台芸術振興事業、パニョレ国際振付作品センター |
|---|---|
| 芸術監督 | 中島伸欣 |
| 振付 | 上田遙、岸辺光代、北村明子、中島伸欣 |
| 照明コーディネート | 関口祐二 |
| 音響コーディネート | 実吉英一 |
| 映像 | 福井正紀 |
| 衣裳コーディネート | 伊藤早苗 |
| 舞台監督 | 菰方伸明 |
| 舞台監督補 | 森脇由美子 |
| 制作補 | 湯山洋子、西原栄、平岡久美 |
| 企画、制作 | こどもの城、劇場事業本部、高谷静治 |
- 助成
- 文化庁、舞台芸術振興事業、バニョレ国際振付作品センター
- 注記
※複数の上演団体のダンサーが出演している為、上演団体は表記せず
概要
振付:岸辺光代
曲:P.チャイコフスキー
配役
| - | 青木真理子、中野綾子、林夕美子、本多眞梨、山口美津子、石川暁子、岩橋真依、岡崎弓佳、角山明日香、神田彩名、北村ゆり、金明希、楠見洋子、古谷奈未、谷川由香、辻久美子、外山綾子、中井恵美子、ルイーズ・ニール、西尾曜、宮崎苑子、山口真有美、吉沢友香、米津詩穂 |
|---|
概要
振付:服部有吉
曲:ポップス・ミックス
| 備考 | 創作ソロダンス |
|---|
配役
| - | 服部有吉 |
|---|
概要
振付:上田遙
曲:坂出雅海
配役
| - | 高久舞 |
|---|
概要
振付:フィリップ・タラード
曲:アルマン・アマー、ヤンスン・カキツェ
配役
| - | 加藤亜貴、フィリップ・タラード |
|---|
概要
振付:ウェイン・マグレガー
曲:ソヴィエット、フランス
| 備考 | (1998年バニョレ国際振付賞受賞作) |
|---|
配役
| - | Catherine Bennet、Claire Cunningham、Laila Diallo、Odette Hughes、Wayne Mcgregor、Niklas Laustiolla、Ben Maher、Anna Williams |
|---|
概要
振付:北村明子
作曲、音響:江村桂吾
映像ソース制作:兼古明彦
衣裳デザイン・製作:鈴木マユミ
| 備考 | コンテンポラリーダンス |
|---|
配役
| - | 斉藤希、鈴木邦江、高櫻あみ、キミホ・ハルバート、前島弥恵子、エフラット・メイザー、栗原宏之、菅田浩憲、廣川潤一 |
|---|
概要
振付:中島伸欣
衣裳デザイン・製作:鳥海恒子
| 備考 | 創作ダンス |
|---|
配役
| - | 池田雅美、加藤浩子、佐藤靖美、高木糸子、高野知美、盤若真美、堀田麻子、湯川麻美子、渡部由美、市川透、穴吹淳、佐藤雄基、エンバー・ウイルス、貝川鐵夫、梅津勝也、小尻健太 |
|---|
概要
振付:J.ノイマイヤー
曲:B.バルトーク
| 備考 | パ・ド・ドゥ |
|---|
配役
| - | 清水さくら、ディルク・ヴァイヤスハウゼン |
|---|
概要
振付指導:中島伸欣
曲:F.オーベール
配役
| - | 田中ルリ、志村昌宏 |
|---|
関連公演
-
日時:1999年08月09日18時30分 会場:こどもの城 青山劇場
-
公演2 第14回青山バレエフェスティバル
日時:1999年08月10日18時30分 会場:こどもの城 青山劇場
-
日時:1999年08月11日14時30分 会場:こどもの城 青山劇場