公演記録詳細東京バレエセンター'91 12月公演
公演記録
| 日程 | 1991年12月03日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
メルパルクホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催、制作 | 東京バレエセンター |
|---|
| 制作担当 | 浅野恵美子、粕谷辰雄、河内昭和、大れい子、森龍朗 |
|---|---|
| 美術デザイン | 前田哲彦、藤本久徳、田中英世 |
| 照明デザイン | 梶孝三 |
| 衣裳デザイン | 武田晴子、田代洋子、中田新子 |
| 大道具製作 | ユニ・ワークショップ |
| 衣裳製作 | 武田晴子、藤村伴鼓、中田新子 |
| 録音、音響 | 岡正浩 |
| 舞台監督 | 森岡肇 |
| G.デザイン、印刷 | 西武印刷(株) |
| 写真撮影 | スタッフ・テス、中神賢司 |
- 助成
- 芸術文化振興基本助成
- 注記
- 芸術文化振興基本助成
概要
振付、台本:松崎すみ子
音楽構成:奥田八
美術デザイン:前田哲彦
衣裳デザイン、製作:武田晴子
配役
| 実業家 | 篠原聖一 |
|---|---|
| 実業家の妻 | 真野知里 |
| 男 | 小原孝司 |
| 男の妻 | 北原弘子 |
| 遊び好きな女子大生 | 伊藤範子 |
| バブル景気に翻弄された女 | 菊澤和子、翠川ゆり、迫まゆみ、石井麗、内田かおる、木内まなみ、松崎えり、水井優美子、行友裕子 |
| 女子大生 | 阿部友紀子、朝岡めぐみ、佐藤未夏、酒井美奈子、酒井千津子、須藤純代、松崎えみ |
| 働く男達 | 井上浩一、上杉崇、江崎伸之介、大神田正美、北原俊一、小島崇行、白石貴之、三浦大紀 |
| 想い出の恋人たち | 松崎えみ、白石貴之 |
| アルコール依存症の女 | 菊澤和子、翠川ゆり、迫まゆみ |
| 夜、蠢く男 | 松原豊、井上浩一、大神田正美、小島崇行、三浦大紀 |
| 少女 | 阿部友紀子 |
概要
構成、演出、振付:江川明
美術デザイン:藤本久徳
衣裳デザイン(ITRIO―3人の女性舞踊手の為のロンド―):田代洋子
衣裳デザイン(IITRIO―情熱―):藤村伴鼓
曲(ITRIO―3人の女性舞踊手の為のロンド―、IITRIO―情熱―):F.シューベルト
曲(IIIダンスノアール):M.ラベル
衣裳製作:藤村伴鼓
配役
| ITRIO―3人の女性舞踊手の為のロンド― | 江川直子、金澤裕美子、中村明代 |
|---|---|
| IIPASSION―情熱― | 山城枝里子 |
| IIIダンス ノアール | 江川直子、金澤裕美子、中村明代、岩崎麻里、加藤京子、金子恵子、武内正枝、名嶋聖子、中垣栄美、原麻衣子、藤野幸恵 |
概要
振付:佐多達枝
台本:河内連太、佐多達枝
選曲:小森昭宏
美術デザイン:田中英世
衣裳デザイン、製作:中田新子
配役
| のら猫3人組 レーナ | 高部尚子 |
|---|---|
| のら猫3人組 ワシーリー | 足川欽也 |
| のら猫3人組 アントン | 上田遙 |
| 刑事 キリル | 坂本登喜彦 |
| 美貌の恋人 マリーナ | 多々納みわ子 |
| ギャング | 坂入泰光、百々義則、安原淳司 |
| 街の人 | 久保晴美、竹内祥世、田所いおり、松岡尚子、松本好子、渡辺恵、松原麻衣、松本直子、守屋早苗、林田直子、石井せつ子、池田雅美、平山優子、百々義則、安原淳司、長谷川健、坂入泰光、奥山健恵 |
| 掃除のおばさん | 松本好子 |
| 女の人2人 | 田所いおり、池田雅美 |
| 警官(2) | 坂入泰光、安原淳司 |
| 夜の女 | 石井せつ子、渡辺恵、竹内祥世、田所いおり、池田雅美、松本好子 |
| 2組の恋人 | 久保晴美、坂入泰光、松原麻衣、百々義則 |
| 女達 | 松本直子、守屋早苗、松岡尚子、平山優子 |
| 警官(6) | 奥山健恵、長谷川健 |
関連公演
-
公演1 東京バレエセンター'91 12月公演
日時:1991年12月03日18時30分 会場:メルパルクホール