公演記録詳細'92都民バレエ名作劇場 ラ・フィーユ・マル・ガルデ[全幕]
公演記録
| 日程 | 1992年12月06日 |
|---|---|
| 会場 |
武蔵野市民文化会館ARTE |
| 上演団体 |
牧阿佐美バレヱ団 |
上演演目
| 主催 | (財)東京都文化振興会、(財)武蔵野文化事業団、(財)葛飾区文化振興財団 |
|---|---|
| 後援 | 東京都 |
| 協賛 | 東武グループ |
| 舞台製作協力 | A.M.アートスタッフ |
| 作曲 | フェルディナン・エロール |
|---|---|
| 脚色、編曲 | ジョン・ランチベリー |
| 演出、振付 | フレデリック・アシュトン |
| 美術 | オズバート・ランカスター |
| 振付指導 | フェイス・ワース |
| バレエ・ミストレス | 小倉佐知子 |
| 照明 | 後藤武((株)松崎照明) |
| 舞台監督 | 中村槇夫、賀川祐之 |
| 装置製作 | (株)NHKアート |
| 衣裳製作 | 大井昌子、牧阿佐美バレエ団衣裳部 |
| 音楽監督、指揮 | 堤俊作 |
| 管弦楽 | 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 |
| 総監督 | 牧阿佐美 |
| マネージメント | 清宮秀高 |
| マネージャー、オーガナイザー | 永田宜子 |
| 制作 | 牧阿佐美バレエ団 |
| ポニー提供 | 池田動物プロダクション |
| 撮影 | 山廣康夫 |
| 写真提供 | 牧阿佐美バレエ団 |
- 助成
- -
- 注記
配役
| シモーヌ | 高田紀男 |
|---|---|
| リーズ | 大畠律子 |
| コーラス | 張衛強 |
| トーマス | 本多実男 |
| アラン | 根岸正信 |
| 若いおんどり | 小嶋直也 |
| 村の公証人 | 加茂哲也 |
| 公証人の書記 | 鈴木直敏 |
| めんどりたち | 中尾美歩、摺木朋子、山中寿子、塩谷奈弓 |
| リーズの友人達 | 桧垣琢也、飯田伊奈美、井上欧輔、逸見智彦、山本成伸、佐藤崇有貴、久保榮治、森和道、山内統司雄、加茂哲也、坂本幸文、鷲崎桂一、相羽源氏、岡田幸治、佐々木想美、宮尾みどり、金澤千稲、岩本桂、宮浦久美子、志賀三佐枝、田中祐子、佐藤朱実、福井美弥子、内古閑智子、川上寛子、泉敦子、永瀬裕子、挾間祥子、坂西麻美、加羅依子、野間景、鈴木規緒美、高田麻名、和久井明子 |
- Reference:
関連公演
-
公演1 '92都民バレエ名作劇場 ラ・フィーユ・マル・ガルデ[全幕]
日時:1992年12月06日 会場:武蔵野市民文化会館ARTE
-
公演2 '92都民バレエ名作劇場 ラ・フィーユ・マル・ガルデ[全幕]
日時:1992年12月08日 会場:かつしかシンフォニーヒルズ
-
公演3 '92都民バレエ名作劇場 ラ・フィーユ・マル・ガルデ[全幕]
日時:1992年12月10日 会場:東京文化会館