公演記録詳細チャイコフスキー没後100年記念公演 哀と情熱のルジマートフ&ロシア・バレエのソリストたち'93
公演記録
| 日程 | 1993年03月30日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
東京文化会館 |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催 | ジャパン・アーツ |
|---|---|
| 後援 | ロシア連邦大使館、TOKYO FM |
| 協力 | アエロフロートロシア国際航空 |
| 指揮 | アレクサンドル・チェルヌシェンコ |
|---|---|
| 管弦楽 | 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 |
| 芸術監督 | ニキータ・ドルグーシン |
| バレエマスター | ニコライ・タグノフ |
| ピアニスト | ガリーナ・デムチュク |
| 衣裳 | ラリーサ・ククシエワ |
| マッサージ師 | アレクサンドル・メシチェリン |
| 企画、招聘 | ジャパン・アーツ |
| ディレクター | 大内栄和 |
| プロデューサー | 木綿千鶴 |
| 制作 | 古田伸也、児玉晶子 |
| 広報宣伝 | 黒沼俊子、佐藤和子 |
| 舞台監督 | 加藤三季夫(ザ・スタッフ) |
| 舞台監督助手 | 浅沼宣夫(ジ・アクトコネクション) |
| 大道具 | 青木義博(ジ・アクトコネクション) |
| 照明 | 古賀満平(満平舎) |
| 衣装 | 山田恵子 |
| 音響 | 吉識純一(A・D・S) |
| 通訳 | 鈴木功、花田和子 |
| 輸送 | 山田実雄((株)日本通運) |
| 旅行 | 奈良崎隆(京王観光) |
- 助成
- -
- 注記
※演目・出演者情報参照元:配役表
※「弦楽セレナーデ」より“ワルツ”は、プログラムに出演者情報の記載がないため、出演者は不明
※『偉大な芸術家の生と死』は、録音テープを使用
概要
音楽:チャイコフスキー
| 備考 | オープニング |
|---|
- Reference:
概要
音楽:P.I.チャイコフスキー
振付:N.ドルグーシン
| 備考 | チャイコフスキー没後100年記念作品 |
|---|
配役
| - | マルガリータ・クリーク、エレーナ・エフテーエワ、スヴェトラーナ・エフレーモワ、ファルフ・ルジマートフ |
|---|
概要
音楽:H.パーセル
振付:J.リモン
配役
| - | エレーナ・エフテーエワ、リュボーフィ・クナコーワ、ニキータ・ドルグーシン、ファルフ・ルジマートフ |
|---|
概要
音楽:ドリゴ
配役
| - | イリーナ・キルサーノワ、ユーリー・ペトゥホフ、セルゲイ・ヴィーハレフ |
|---|
関連公演
-
公演1 チャイコフスキー没後100年記念公演 哀と情熱のルジマートフ&ロシア・バレエのソリストたち'93
日時:1993年03月28日14時00分 会場:神奈川県民ホール
-
公演2 チャイコフスキー没後100年記念公演 哀と情熱のルジマートフ&ロシア・バレエのソリストたち'93
日時:1993年03月30日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演3 チャイコフスキー没後100年記念公演 哀と情熱のルジマートフ&ロシア・バレエのソリストたち'93
日時:1993年04月02日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演4 チャイコフスキー没後100年記念公演 哀と情熱のルジマートフ&ロシア・バレエのソリストたち'93
日時:1993年04月03日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演5 チャイコフスキー没後100年記念公演 哀と情熱のルジマートフ&ロシア・バレエのソリストたち'93
日時:1993年04月05日18時30分 会場:東京文化会館