公演記録詳細大阪府芸術劇場指定公演 野間バレエ団 第7回定期公演 THE PROGRESSIVE DANCE part3
公演記録
| 日程 | 1998年12月13日 |
|---|---|
| 会場 |
堺市民会館大ホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催 | 野間バレエ団 |
|---|---|
| 後援 | 堺市、堺商工会議所、堺市教育委員会、堺青年会議所 |
| 後援 | (財)堺市文化振興財団、(社)堺観光コンベンション協会、堺市文化団体連絡協議会 |
| 助成 | 日本芸術文化振興基金 |
|---|---|
| 総監督 | 野間康子 |
| 振付 | 野間康子、野間彩、野間景 |
| バレエミストレス | 井上美奈 |
| 演奏 | 井原亮介、宮田淳 |
| 照明プラン | 山崎喜一郎 |
| 舞台監督 | 藤森秀彦 |
| 照明操作 | (有)流 |
| 装置 | (有)南海ステージ |
| 衣裳 | (社)日本バレエ協会、石田コスチューム、チャコット(株)、野間バレエ団衣裳部 |
| ビデオ撮影 | (株)ワビック |
| 舞台写真撮影 | (有)スタッフ・テス・大阪 |
| プログラムデザイン | 小川活義 |
| 制作 | 野間亨 |
- 助成
- 日本芸術文化振興基金
- 注記
- ※日本芸術文化振興基金
概要
演出振付:野間彩
SOUND EFFECT:出原亮介、宮田淳
響・r・a:山口司、遠藤幸仁
配役
| - | 野間彩、斎藤直樹 |
|---|
配役
| ロミオ | イルギス・ガリムーリン |
|---|---|
| ジュリエット | 野間景 |
| マキューシオ | 佐々木大 |
| ティボルト | 山本隆之 |
| ベンヴォーリオ | 脇塚力 |
| パリス | 鈴木賀律也 |
| キャピュレット公 | 梶原将仁 |
| キャピュレット公婦人 | 井上美奈 |
| ロレンス神父 | 岩本正治 |
| 乳母 | 真銅恵子 |
| モンタギュー公 | 新屋滋之 |
| モンタギュー公婦人 | 水野かがり |
| 舞踏会の客/街の人々 | 比嘉さおり、高原香名子、水野かがり、谷田奈々、花沢侑久、平井恵、藤田舞、井上寛子、小濵千亜輝、三箇山絵美、山本佳奈子、小濵明菜、北香織、田中純子、尾内萌、富田幸子、川口のどか、東谷由佳、深川麻理、塀内亨、新屋滋之、北村俊介 |
- Reference:
関連公演
-
公演1 大阪府芸術劇場指定公演 野間バレエ団 第7回定期公演 THE PROGRESSIVE DANCE part3
日時:1998年12月13日 会場:堺市民会館大ホール