公演記録詳細平成13年度文化庁助成 日本バレエ協会公演 第40回バレエフェスティバル
公演記録
| 日程 | 2001年11月09日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
メルパルクホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催 | 社団法人日本バレエ協会 |
|---|
| 制作 | 社団法人日本バレエ協会(担当=遠藤展弘、漆原宏樹、赤城圭) |
|---|---|
| 照明 | 足立恒 |
| 装置 | ユニワークショップ |
| 音響 | 矢野幸正 |
| 舞台監督 | 森岡肇 |
| マネージメント | スズキ アート エージェンシー |
- 助成
- 文化庁芸術創造基盤整備事業
- 注記
概要
振付:深沢和子
原作:アルベール・カミュ
選曲:市来邦比古
美術:深沢和子
台本:河内連太
衣裳:勝柴あみ
配役
| ムルソー | 原田秀彦 |
|---|---|
| マリイ | 作間草 |
| レエモン | 清水典人 |
| レエモンの情婦 | 岩城明美 |
| ママン | 四家恵 |
| 裁判官 | 夏山周久 |
| 検事 | 中島伸欣 |
| 神父 | 膳亀利次郎 |
| 情婦の兄 | 中村しんじ |
| 情婦の兄の仲間 | 小島崇行、小林貫太 |
| 葬列の女達 | 大溝ちあき、キミホ・ハルバート、近藤容代、服部絵里子、依藤由紀 |
| - | 稲村はる、植木真有、柏原晶、勝又智恵子、金田由美子、下川優香里、杉本芸録、鈴木美志寿、鈴木快枝、隆まりあ、塚田亜里、船越千尋、八木圭子、山嵜由美 |
関連公演
-
公演1 平成13年度文化庁助成 日本バレエ協会公演 第40回バレエフェスティバル
日時:2001年11月09日18時30分 会場:メルパルクホール
-
公演2 平成13年度文化庁助成 日本バレエ協会公演 第40回バレエフェスティバル
日時:2001年11月10日18時30分 会場:メルパルクホール