公演記録詳細小林恭バレエ団公演50
公演記録
| 日程 | 2001年06月09日18時00分 |
|---|---|
| 会場 |
ゆうぽうと簡易保険ホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 協賛団体名 | 金城菊香ダンススタジオ、スターダンサーズ・バレエ団、谷桃子バレエ団 |
|---|---|
| 協賛団体名 | 東京シティバレエ団、竹内泉バレエスタジオ、西田堯現代舞踊研究所、藤里照子バレエスタジオ |
| 協賛団体名 | 演劇帝国KUSARE芸道、剣伎衆かむゐ |
| 助成 | 芸術文化振興基金 |
|---|---|
| 構成、演出、振付 | 小林恭 |
| 舞台美術 | 嵯峨善衛 |
| 舞台照明 | 梶孝三 |
| 音楽指揮(編曲) | 福田一雄 |
| オーケストラ | 東京フェスティバルオーケストラ |
| 舞台衣裳 | 小林千代子 |
| 大・小道具製作 | 東宝舞台、ユニワークショップ、小谷工房、谷津勝、小林恭 |
| 舞台監督 | 嵯峨善衛 |
| 制作統合 | 小林恭 |
- 助成
- 芸術文化振興基金
- 注記
概要
原作、振付:ミハイル・フォーキン
再演出、振付:小林恭
作曲:リムスキー=コルサコフ
| 備考 | プロローグ・エピローグ付き全1幕2場 |
|---|
配役
| ゾベイダ(シャリアール王に愛される女) | 中村真理子 |
|---|---|
| 若く屈強な奴隷 | 李波 |
| シャリアール王(インド・中国に君臨した王) | 小林恭 |
| シャザマン王(サマルカンドの王・シャリアールの弟) | 小林貫太 |
| オダリスク | 坂田亜紀、藤森左知、上川原雅子、熊野けい子、桑原絵里奈、佐藤友美、山本美和、久保弥生、金堂あずさ、新里純子、柳瀬幸乃、正木智子、佐藤亮子、鈴木佳代子、佐藤有紀子、福富恵、伊波千登世、武藤貴子、中澤絵香、篠宮亜弥、川崎浩美、福富昭子、武井千鶴、木村麻美 |
| 奴隷達 | 佐藤伸彦、岩上純、古沼聡季、徳江弥、渡辺伸一、秋月伸哉、長谷川秀介、薬師寺学、山内啓司、荒井定、〓西勉、尾張智 |
| 宦官長 | 岸哲生 |
| 侍女達 | 小暮絹誉、遠藤敦子 |
| 宦官達・番卒達 | 赤木山伍里蔵、阿部泰、岡村智憲、石原寛永、伊勢直弘、河口博昭、くにともゆきとし、島口哲郎、新健太郎、福田高士、村上陽 |
| シェヘラザード(盲目のアラビア人を手引きする娘) | 佐藤有希子 |
| 盲目のアラビア老人(堅琴を弾いて昔話しをする男) | 中村一哉 |
| ゾベイダの少女期 | 上川原雅子 |
| 若く屈強な奴隷の少年期 | 徳江弥 |
| ゾベイダの母 | 鈴木佳代子 |
| ゾベイダの父親 | くにもとゆきとし |
| 少年の母 | 小暮絹誉 |
| 少年の父親 | 阿部泰 |
| シャリアールの兵士達 | 赤木山伍里蔵、岡村智憲、石原寛永、伊勢直弘、河口博昭、島口哲郎、新健太郎、福田高士、村上陽 |
- Reference:
概要
原作、振付:ミハイル・フォーキン
再演出、振付:小林恭
作曲:イーゴリ・ストラビンスキー
| 備考 | 全1幕4場 |
|---|
配役
| 人形・ペトルーシュカ | 小林貫太 |
|---|---|
| 人形・踊り子 | 布施麻衣子 |
| 人形・ムーア人 | 大神田正美 |
| 人形師 | 坂本憲志 |
| 大道芸人 | 藤森左知 |
| オルグ弾き | 岸哲生 |
| ジプシー女 | 坂田亜紀、熊野けい子 |
| 成金男 | 中村一哉 |
| 街の娘達 | 上川原雅子、桑原絵里奈、佐藤友美、山本美和、久保弥生、金堂あずさ、新里純子、柳瀬幸乃、正木智子、佐藤亮子、鈴木佳代子 |
| ロシアの娘達 | 佐藤有希子、福富恵、伊波千登世、武藤貴子、中澤絵香、篠宮亜弥、川崎浩美、福富昭子、武井千鶴、木村麻美 |
| 街の若者達 | 長谷川秀介、薬師寺学、山内啓司、荒井定、〓西勉、尾張智、佐藤伸彦、岩上純、古沼聡季、徳江弥、渡辺伸一、秋月伸哉 |
| 太鼓手、巡査、熊使い | 小暮絹誉、遠藤敦子 |
| 仮装行列の人達、職人物売り | 赤木山伍里蔵、阿部泰、岡村智憲、石原寛永、伊勢直弘、河口博昭、くにともゆきとし、島口哲郎、新健太郎、福田高士、村上陽 |
- Reference:
概要
着想、創作、振付:小林恭
作曲:カレン・ハチヤトウリヤン
編曲:福田一雄
| 備考 | 野村胡堂の「銭形平次捕物控」より着想 全1幕5場 |
|---|
配役
| 銭無し平次 | 時田ひとし |
|---|---|
| 銭無し平次の女房 お靜 | 川端道子 |
| 平次の子分、がらっ八の八五郎 | 岩上純 |
| だんごを盗んだ母親 | 坂田亜紀 |
| だんごを盗んだ母親の子供達 | 上川原雅子、桑原絵里奈、岸哲生 |
| だんご屋 | 坂本憲志 |
| 武士 | 大神田正美 |
| 遊女 | 小暮絹誉、遠藤敦子 |
| 補方 | 長谷川秀介、薬師寺学、山内啓司、荒井定、〓西勉、尾張智、佐藤伸彦、古沼聡季、徳江弥、渡辺伸一、秋月伸哉 |
| 盗賊 | くにともゆきとし、阿部泰、伊勢直弘、赤木山伍里蔵、村上陽、岡村智憲、新健太郎、石原寛永 |
| 座頭 | 小林恭 |
| 神田かいわいの住人達 | 時田ひとし、川端道子、岩上純、坂田亜紀、上川原雅子、桑原絵里奈、岸哲生、坂本憲志、大神田正美、小暮絹誉、遠藤敦子、長谷川秀介、薬師寺学、山内啓司、荒井定、〓西勉、尾張智、佐藤伸彦、古沼聡季、徳江弥、渡辺伸一、秋月伸哉、くにともゆきとし、阿部泰、伊勢直弘、赤木山伍里蔵、村上陽、岡村智憲、新健太郎、石原寛永、尾本安代、中村真理子、李波、布施麻衣子、小林貫太、谷津勝、中村一哉、小林恭 |
| 明神の花娘 | 尾本安代 |
| 明神下の住人 | 中村真理子、李波、布施麻衣子、小林貫太 |
| 神主 | 谷津勝 |
| 長老めでた爺婆 じじ | 中村一哉 |
| 長老めでた爺婆 ばば | 尾張智 |
関連公演
-
公演1 小林恭バレエ団公演50
日時:2001年06月09日18時00分 会場:ゆうぽうと簡易保険ホール