公演記録詳細Ballet Art KANAGAWA 2003 (社)日本バレエ協会 関東支部 神奈川ブロック 第20回自主公演 白鳥の湖 全3幕4場
公演記録
| 日程 |
2003年01月13日16時00分 |
| 会場 |
|
| 上演団体 |
|
| 主催 |
(社)日本バレエ協会関東支部神奈川ブロック |
| 後援 |
神奈川県、横浜市、神奈川教育委員会、横浜市教育委員会 |
| 後援 |
神奈川新聞社、TVKテレビ、(社)日本バレエ協会 |
| 共催 |
神奈川県民ホール(財団法人神奈川芸術文化財団) |
| 制作 |
神奈川ブロック第20回自主公演実行委員会 |
| 制作 実行委員長 |
新井雅子 |
| 制作 実行委員 |
松下浩子、山中杉江、藤多賀子、菅生みどり |
| 制作 実行委員 |
仙田宏子、惣坊なほ子、金田和子、中島素子 |
| 制作 実行委員 |
飛沢多可子、丸岡浩、松下真、三橋摩梨子 |
| 曲 |
ピョードル・チャイコフスキー |
| 演出、振付 |
エレーナ・レレンコワ |
| 原振付 |
マリウス・プティパ |
| バレエミストレス |
金田和子、惣坊なほ子、三橋摩梨子 |
| 照明 |
梶孝三 |
| 衣裳 |
(社)日本バレエ協会、(財)井上バレエ団 |
| 装置 |
(株)東宝舞台 |
| 音響 |
河田康雄 |
| 舞台監督 |
加藤三季夫 |
| アナウンス |
山口房子 |
| 王子 |
法村圭緒 |
| 王妃 |
本田世津子 |
| 道化 |
小出顕太郎 |
| 家庭教師 |
矢下実 |
| パ・ド・トロワ |
石井恵麻、高橋玲子、陳秀介 |
| ワルツ・ソリスト |
石井沙絵、布施摩美、松居聖子、宮本瑞希、植村公春、樽井裕典、冨川直樹、冨川祐樹 |
| ワルツ・アンサンブル |
桐木絵里子、木村佳奈子、河栗千帆、鈴木由香、谷口藍音、永井木綿子、張原静佳、依藤由紀、小林由明、田中達也、中村一哉、中村誠、長谷川健、原田秀彦、桝竹真也、馬渕唯史 |
| 貴族(第1幕) |
市川みどり、永井朋子、水藤みつみ、蜂谷咲衣、山田芳実、山道理恵 |
| オデット/オディール |
大滝よう |
| ロットバルト |
松下真 |
| 3羽の白鳥 |
池田尚子、進藤花映、三井亜矢 |
| 4羽の白鳥 |
伊原佳奈子、岡本小夜子、三品友美、室田愛 |
| 白鳥たち(第1幕) |
石井沙絵、岩田吏加、梅原麻里絵、金沢優子、桑原萌、小島亜美、小林広実、佐々木ゆず香、棒村未花、霜田有希子、菅野茉里奈、竹内優、立木沙織、津上萌、野口綾香、八田智絵、日比野麻衣、布施摩美、藤原理絵、福永美佑、船越真衣、光安希美、六島まり子、渡邉明日香 |
| 式典長 |
矢下実 |
| ピオレッタたち |
伊原佳奈子、岡本小夜子、桑原萌、竹内優、三品友美、室田愛 |
| 婚約姫 |
霜田有希子、棒村未花、谷口藍音、松居聖子、宮本瑞希、依藤由紀 |
| スペイン |
鈴木裕子、鈴木利絵子、原田秀彦、桝竹真也 |
| ナポリターナ |
布施摩美、陳秀介、柴田佳名子、柴田望代、信長千佳子、村松典子、柳原杏菜、山本明子 |
| チャルダッシュ |
池田尚子、樽井裕典、川又美津子、桐木絵里子、鈴木朋子、永井木綿子、小林由明、冨川直樹、中村誠、馬渕唯史 |
| マズルガ |
進藤花映、鈴木由香、高橋玲子、三井亜矢 |
| マズルカ |
冨川祐樹、植村公春、中村一哉、長谷川健 |
| 貴族(第2幕) |
市川みどり、水藤みつみ、永井朋子、蜂谷咲衣、山田芳実、山道理恵 |
| ラッパ卒 |
喜多哲也、田中達也 |
| ソロ |
池田尚子、三井亜矢 |
| ソリスト |
秋山かおる、進藤花映、鈴木裕子、鈴木利絵子 |
| 黒鳥たち |
石井沙絵、伊原佳奈子、岩田吏加、岡本小夜子、三品友美、室田愛 |
| 白鳥たち(第3幕) |
植木夢、川島彩加、桑原萌、小柳香織、佐々木ゆず香、霜田有希子、下高原愛、菅野茉里奈、竹内優、立木沙織、津上萌、仲亀彩、野口綾香、藤原理絵、船越真衣、渡邉明日香 |