公演記録詳細新国立劇場バレエ公演 平成15年度(第58回)文化庁芸術祭主催公演 マノン全3幕7場
公演記録
上演演目
| 主催 | 新国立劇場 |
|---|---|
| 主催 | 文化庁芸術祭執行委員会 |
| 芸術監督 | 牧阿佐美 |
|---|---|
| 振付 | サー・ケネス・マクミラン |
| 音楽 | ジュール・マスネ |
| 編曲 | レイトン・ルーカス、ヒルダ・ゴーント |
| 演出 | モニカ・パーカー、パトリシア・ルアンヌ |
| 監修 | デボラ・マクミラン |
| 指揮 | バリー・ワーズワース |
| バレエマスター | 石井潤 |
| バレエミストレス | 小林紀子、大原永子 |
| バレエマスター・バレエミストレス補佐 | 板橋綾子、木賀真佐子、ゲンナーディ・イリイン |
| 舞台美術、衣裳 | ニコラス・ジョージアディス |
| 照明デザイン | 沢田祐二 |
| 装置アドヴァイザー | 加藤三季夫 |
| 舞台監督 | 森岡肇 |
| 管弦楽 | 東京フィルハーモニー交響楽団 |
| 舞台装置、衣裳提供 | 英国ロイヤルバレエ |
| 装置スーパーヴァイザー | テッド・パーセイ |
| 衣裳監修 | マイケル・ブラウン |
| 衣裳スーパーヴァイザー | ローナ・ロビンソン |
| 衣裳スタッフ | 林なつ子(工房いーち) |
| かつらスタッフ | 奥松かつら |
| 履き物スタッフ | 綜芸 |
| ピアニスト | ロビン・バーカー、米田ゆり、江藤勝己 |
| 舞台・照明・音響操作 | 新国立劇場技術部、シアター・コミュニケーション・システムズ、レンズ |
| 通訳 | 菊池美佐子、松村佐和子、鈴木利明、上野茜、高橋美佐 |
| 制作 | 新国立劇場 |
- 助成
- -
- 注記
- ※平成15年度(第58回)文化庁芸術祭主催公演
概要
| 備考 | ※『マノン』は、英国ロイヤルバレエの協力により上演 |
|---|
配役
| マノン | クレールマリ・オスタ |
|---|---|
| デ・グリュー | デニス・マトヴィエンコ |
| レスコー | 小嶋直也 |
| ムシューG.M. | ゲンナーディ・イリイン |
| レスコーの恋人 | 湯川麻美子 |
| 娼家のマダム | 豊川美恵子 |
| 物乞いのリーダー | 吉本泰久 |
| 看守 | イルギス・ガリムーリン |
| 高級娼婦(第1幕) | 厚木三杏、西山裕子、寺島ひろみ、真忠久美子 |
| 女優(第1幕) | 西川貴子、鹿野沙絵子、大森結城、楠元郁子 |
| 紳士 | 奥田慎也、冨川祐樹、マイレン・トレウバエフ |
| 客 | 山本隆之、石井四郎、小笠原一真、市川透、貝川鐵夫 |
| 娼婦(第1幕) | さいとう美帆、高橋有里、本島美和、岡村未央、沖田美延、工藤千枝、杉崎泉、千歳美香子、中島郁美、難波美保、深沢祥子、大和雅美 |
| 物乞いの少年たち(第1幕) | 江本拓、佐々木淳史、高木裕次、冨川直樹、中村誠、西梶勝 |
| 物乞いの少女たち | 今村恵、岸川章子、〓岡絵美、佐藤絵理、田中若子、キミホ・ハルバート |
| 老紳士 | 内藤博 |
| 宿の女将 | 堀岡美香 |
| ねずみ捕りの男 | 井口裕之 |
| G.M.の従者 | 柄本武尊、エリク・T・クロフォード |
| 従僕 | 桑原文生、澤田展生、伊藤克之、八幡顕光 |
| 守衛 | 嵐一正、粟竹徹、上田伸吾 |
| 従者 | 太田憲一、金子拓也、蒲原友明、衣川琢也、久田知己、徳田覧生 |
| 旅人(第1幕) | 尾原貴子、神部ゆみ子、北原亜希、尾崎力、本間亘、小川恵光 |
| 御者(第1幕1場) | 大和守正、山本健二 |
| 御者(第1幕2場) | 大和守正 |
| 小間使い | 下拂桃子、堀岡美香 |
| 高級娼婦(第2幕) | 厚木三杏、大森結城、寺島ひろみ、西山裕子、真忠久美子 |
| 女優(第2幕) | 西川貴子、鹿野沙絵子、楠元郁子 |
| 娼婦 | さいとう美帆、高橋有里、本島美和、岡村未央、沖田美延、工藤千枝、杉崎泉、千歳美香子、難波美保、深沢祥子、大和雅美、中島郁美 |
| 警察隊長 | 内藤博 |
| 警官 | 井口裕之、桑原文生、佐々木淳史、澤田展生、高木裕次、中村誠 |
| 街の女たち | 遠藤睦子、前田新奈、川村真樹、鶴谷美穂、丸尾孝子 |
| 兵士(第3幕1場) | 市川透、奥田慎也、陳秀介、マイレン・トレウバエフ、貝川鐵夫、佐々木淳史、澤田展生、高木裕次 |
| 物乞いの少年たち(第3幕) | グリゴリー・バリノフ、江本拓、冨川祐樹、冨川直樹、中村誠、西梶勝 |
| 旅人(第3幕) | 尾原貴子、北原亜希、堀岡美香、小笠原一真、内藤博、嵐一正、尾崎力 |
| 人夫 | 柄本武尊、エリク・T・クロフォード、桑原文生 |
| 港の女 | 神部ゆみ子 |
| 兵士(第3幕2場) | 奥田慎也、澤田展生 |
関連公演
-
公演1 新国立劇場バレエ公演 平成15年度(第58回)文化庁芸術祭主催公演 マノン全3幕7場
日時:2003年10月29日18時30分 会場:新国立劇場 オペラ劇場
-
公演2 新国立劇場バレエ公演 平成15年度(第58回)文化庁芸術祭主催公演 マノン全3幕7場
日時:2003年10月30日18時30分 会場:新国立劇場 オペラ劇場
-
公演3 新国立劇場バレエ公演 平成15年度(第58回)文化庁芸術祭主催公演 マノン全3幕7場
日時:2003年10月31日19時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場
-
公演4 新国立劇場バレエ公演 平成15年度(第58回)文化庁芸術祭主催公演 マノン全3幕7場
日時:2003年11月01日17時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場
-
公演5 新国立劇場バレエ公演 平成15年度(第58回)文化庁芸術祭主催公演 マノン全3幕7場
日時:2003年11月02日14時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場
-
公演6 新国立劇場バレエ公演 平成15年度(第58回)文化庁芸術祭主催公演 マノン全3幕7場
日時:2003年11月03日14時00分 会場:新国立劇場 オペラ劇場