公演記録詳細井上バレエ団1月公演 ピーター・ファーマー美術による「くるみ割り人形」
公演記録
上演演目
| 主催 | 公益財団法人井上バレエ団 |
|---|---|
| 共催 | 文京シビックホール(公益財団法人文京アカデミー) |
| 後援 | 一般社団法人日本バレエ団連盟 |
| 振付 | 関直人 |
|---|---|
| 美術、衣裳 | ピーター・ファーマー |
| 美術監修 | 大沢佐智子 |
| バレエマスター | 石井竜一、中尾充宏 |
| バレエミストレス | 藤井直子、鈴木麻子、横山美樹 |
| 音楽監督 | 冨田実里 |
| 指揮 | 御法川雄矢 |
| 演奏 | ロイヤルチェンバーオーケストラ |
| 合唱 | NHK東京児童合唱団 |
| 合唱指導 | 間谷勇 |
| 照明 | 立川直也(満平舎) |
| 舞台監督 | 相馬勝己 |
| 舞台監督助手 | 伊師朱美 |
| 音響 | 貫井政仁 |
| 衣裳製作 | 株式会社柊舎、平野みさ子(主任)、松村あきこ、中山敬子、佐藤めぐみ、ゴードン・ハッチングス |
| かつら | (株)丸善 |
| 大道具 | 俳優座劇場舞台美術部 |
| ロビー装花 | フローリストハナ |
| 公演監督 | 岡本佳津子 |
| 制作 | (公財)井上バレエ団、諸角佳津美(統括)、石沢恵美、宮路昌美 |
| 票券担当 | 藤井直子 |
- 助成
- 文化庁子供文化芸術活動支援事業(劇場・音楽堂の子供鑑賞体験支援事業)
- 注記
- -
概要
| 備考 | ※子供たちは下島功佐・田中りなバレエアカデミーによる。 |
|---|
配役
| 金平糖 | 根本莉那 |
|---|---|
| 王子 | 荒井成也 |
| 雪の女王 | 井手口沙矢 |
| ドロッセルマイヤー | 佐藤崇有貴 |
| ねずみの王様 | 大倉現生 |
| おとうさん | 森田健太郎 |
| クララ | 井土歩乃果 |
| フリッツ | 福元友梧 |
| おかあさん | 小高絵美子 |
| 家庭教師 | 蟹江あずさ |
| お客様 | 大長紗希子、髙橋翔子、齊藤美姫、高橋奈歩、石田稀朋、岩本まゆき、桑原智昭、持田耕史、小山憲、上田尚弘、加藤大和、志村知亮 |
| クララの友達 | 小野房柚月、尾崎佐那子、渡邉実花、谷治橙和、藤崎愛璃、渡邉望 |
| フリッツの友達 | 和泉紗奈、榊原里咲、織田りさ、前園世和、今井七海、村田実優、 |
| ハレーキン | 田辺淳 |
| コロンビーヌ | 中井梨夏子 |
| 兵隊人形 | 佐藤祐基 |
| ボーイ | 中尾充宏、長清智 |
| くるみ割り人形の王子 | 川合十夢 |
| ネズミの王様 | 大倉現生 |
| こねずみ | 石川美月、東山実由 |
| ねずみ | 桑原智昭、持田耕史、田辺淳、小山憲、上田尚弘、加藤大和、鈴木孝太、志村知亮 |
| 兵隊 | 和泉紗奈、榊原里咲、中村友利愛、井上麗子、織田りさ、方時勰、前園世和、今井七海 |
| ラッパ卒 | 浅田良舞 |
| 雪の精 | 中堀菜穂子、藤井ゆりえ、西沢真衣、樽屋萌 |
| 雪の精たち | 髙根由紀子、高橋翔子、鶴見香帆、齊藤美姫、高橋奈歩、西山岬希、橋本菜緒、石田稀朋、田中紀礼、石井英絵、岩本まゆき、栗原海音、福元里紗、大橋日向子、小室紀香、木暮菜帆、新谷梨紗、中井梨夏子、松田華奈、滝口凛伽 |
| スペイン | 髙橋奈歩、田辺淳 |
| アラビア | 大長紗希子、石田稀朋、西森玲世、吉田彩友美、伊藤万里江 |
| 中国 | 中堀菜穂子、小山憲 |
| トレパック | 西山岬希、小川優希、田中紀礼、加藤大和、持田耕史、志村知亮 |
| あし笛の踊り | 西沢真衣、岩本まゆき、小室紀香 |
| ギゴーニュおばさん | 長清智 |
| 子共たち | 浅野初実、内山詩音、片山和奏、金子美咲、國分萌叶、國分唯那、下島杏那、忠隈梨緒、中川こはく、沼尾遥咲、長谷川楓栞、山田柚羽 |
| 花のワルツ | 藤井ゆりえ、川合十夢、塩川理子、森山晶帆、福元里紗、二宮祭、根本彩華、遠藤葵、木暮菜帆、新谷梨紗、長尾遥菜、岡本芽生子、松田華奈、滝口凛伽 |
関連公演
-
公演1 井上バレエ団1月公演 ピーター・ファーマー美術による「くるみ割り人形」
日時:2023年01月28日18時00分 会場:文京シビックホール大ホール
-
公演2 井上バレエ団1月公演 ピーター・ファーマー美術による「くるみ割り人形」
日時:2023年01月29日15時00分 会場:文京シビックホール大ホール