公演記録詳細牧阿佐美バレヱ団 60周年金記念公演シリーズ Ⅸ 三銃士
公演記録
上演演目
| 主催 | 一般財団法人牧阿佐美バレヱ団 |
|---|---|
| 共催 | 文京シビックホール(公益財団法人文京アカデミー) |
| 後援 | 一般社団法人日本バレエ団連盟 |
| 協力 | 石井食品会社グループ、株式会社ダイレクトイシイ |
| 指揮 | ヴォルフガング・ハインツ |
|---|---|
| 管弦楽 | 東京オーケストラMIRAI |
| 総監督 | 三谷恭三 |
| 演出、振付 | アンドレ・プロコフスキー |
| 原作 | アレクサンドル・デュマ |
| 音楽 | ジュゼッペ・ヴェルディ |
| 編曲 | ガイ・ウールフェンデン |
| 美術 | アレクサンドル・ワシリエフ |
| バレエ・ミストレス | 小倉佐知子、挟間祥子 |
| バレエ・マスター | 小嶋直也、森田健太郎 |
| カンパニー・ピアニスト | 石井康一 |
| 舞台監督 | 賀川祐之 |
| 舞台監督助手 | 柴崎大 |
| 照明プラン | 小保内陽子 |
| 照明操作 | (株)エクサート松崎 |
| 装置製作 | 東宝舞台(株) |
| 大道具 | 東宝舞台(株)、(同)ACTIVE |
| 衣装製作 | 工房大井 |
| 衣装管理主任 | 鷲崎桂一、大月ミチル |
| かつら製作 | (有)奥松かつら |
| 履物製作 | (有)綜芸 |
| 小道具製作 | 東宝舞台(株) |
| 制作 | 牧阿佐美バレヱ団 |
- 助成
- -
- 注記
- ※公演プログラム記載出演者以外の出演者は不明
関連リンク
-
YouTube:牧阿佐美バレヱ団 2017年3月公演「三銃士」P.V. (2017/01/23)
-
YouTube:牧阿佐美バレヱ団 2017年3月公演「三銃士」公演リハーサル(2017/03/02)
-
YouTube:牧阿佐美バレヱ団 2017年3月公演「三銃士」イヴァン・プトロフ スペシャルインタビュー(2017/03/02)
配役
| ダルタニヤン(国王の銃士隊に入隊志願している青年) | 菊地研 |
|---|---|
| コンスタンス(アンヌ王女の侍女) | 太田朱音 |
| ミレディ(ウィンター伯爵夫人、リシュリュー枢機卿のスパイ) | 中川郁 |
| ポルトス(三銃士(国王の銃士隊員)) | 清瀧千晴 |
| アトス(三銃士(国王の銃士隊員)) | 濱田雄冴 |
| アラミス(三銃士(国王の銃士隊員)) | ラグワスレン・オトゴンニャム |
| アンヌ王妃 | 茂田絵美子 |
| バッキンガム公爵(イングランド大使) | イヴァン・プトロフ |
| 国王ルイ13世 | 細野生 |
| リシュリュー枢機卿(国王ルイ13世の宰相) | 保坂アントン慶 |
| ロシュフォール(リシュリューの護衛隊長) | 塚田渉 |
関連公演
-
公演1 牧阿佐美バレヱ団 60周年金記念公演シリーズ Ⅸ 三銃士
日時:2017年03月04日15時00分 会場:文京シビックホール 大ホール
-
公演2 牧阿佐美バレヱ団 60周年金記念公演シリーズ Ⅸ 三銃士
日時:2017年03月05日14時00分 会場:文京シビックホール 大ホール