公演記録詳細バレエ・アステラス 2016 ~海外で活躍する日本人バレエダンサーを迎えて~
公演記録
| 日程 | 2016年07月31日15時00分 |
|---|---|
| 会場 |
新国立劇場 オペラパレス |
| 上演団体 |
- タグ:
上演演目
| 主催 | 文化庁、新国立劇場 |
|---|
| 制作 | 新国立劇場 |
|---|---|
| 指揮 | デヴィット・ガルフォース |
| 管弦楽 | 東京フィルハーモニー交響楽団 |
| バレエ・アステラス2016選考委員会 | 安達悦子、岡本佳津子、小山久美、小林紀子、牧阿佐美、三谷恭三 |
| 照明 | 立田雄士 |
| 舞台監督 | 大澤裕 |
| 舞台監督助手 | 山田ゆか、古賀淑美、村上梓 |
| リハーサルピアニスト | 蛭﨑あゆみ |
| 舞台・照明・音響操作 | 新国立劇場技術部、シアターコミュニケーションシステムズ、アート・ステージライティング・グループ、フリックプロ |
| 舞台・照明・音響操作(舞台) | 篠原啓 |
| 舞台・照明・音響操作(照明) | 眞田みどり |
| 舞台・照明・音響操作(音響) | 内田誠 |
| 舞台・照明・音響操作(大道具) | 長島正行 |
| 舞台・照明・音響操作(映像) | 滝内康太 |
| 舞台・照明・音響操作(デザイン) | 北村俊也 |
| 衣裳 | 白井友貴子、押見陽子 |
| 写真撮影 | 瀬戸秀美 |
| 映像撮影 | 坪田篤之 |
| 制作補助及び通訳 | 早坂和佳子 |
| 通訳 | 近藤聡子 |
| 制作助手 | 藤本豊 |
- 助成
- 文化庁委託事業「平成28年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
- 注記
※複数の上演団体のダンサーが出演している為、上演団体は表記せず
概要
振付:A.ブルノンヴィル
音楽:H.S.パウリ
| 備考 | ※第1部 |
|---|
配役
| - | 阿部真央、源小織、中ノ目知章 |
|---|
概要
振付:M.プティパ
音楽:R.ドリゴ
| 備考 | ※第1部 |
|---|
配役
| - | 小池沙織、モトゥゾフ・イェゴール |
|---|
概要
振付:A.チューダー
音楽:A.L.ドヴォルザーク
| 備考 | ※第1部 |
|---|
配役
| - | 岡田亜弓、大森康正 |
|---|
概要
振付:L.スカーレット
音楽:F.プーランク
| 備考 | ※第1部 |
|---|
配役
| - | 海老原由佳、ダヴィット・チェンツェミエック |
|---|
概要
振付:L.ムイチ
音楽:P.I.チャイコフスキー
| 備考 | ※第2部 |
|---|
配役
| - | 鈴木里依香、タマシュ・ダライ |
|---|
概要
| 備考 | ※フィナーレ |
|---|
配役
| - | 赤井綾乃、杉山澄華、関優奈、丸山さくら、横山柊子、渡邊拓朗、伊東真梨乃、中島春菜、長澤マリーヤ、原衣梨佳、荒木研史朗、多田そのか、阿部真央、源小織、中ノ目知章、小池沙織、モトゥゾフ・イェゴール、岡田亜弓、大森康正、海老原由佳、ダヴィット・チェンツェミエック、木村優里、渡邊峻郁、新井誉久、アナイス・ブエノ、浦邉玖莉夢、待山貴俊、鈴木里依香、タマシュ・ダライ、石原古都、ヴィトア・ルイズ、宮崎たま子、アンディーレ・ンドルフ |
|---|
関連公演
-
公演1 バレエ・アステラス 2016 ~海外で活躍する日本人バレエダンサーを迎えて~
日時:2016年07月31日15時00分 会場:新国立劇場 オペラパレス