公演記録詳細新国立劇場バレエ団 平成30年度 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場 シンデレラ
公演記録
上演演目
| 後援 | 渋谷区教育委員会、東京私立初等学校協会、東京都公立小学校長会 |
|---|---|
| 特別協賛 | 京王電鉄株式会社 |
| 協賛 | 株式会社小学館、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社、三菱重工機械システム株式会社 |
| 協力 | 株式会社東ハト |
| 音楽 | セルゲイ・プロコフィエフ |
|---|---|
| 監修 | 牧阿佐美 |
| 振付 | 小倉佐知子 |
| 音楽構成 | 福田一雄 |
| 美術 | 川口直次 |
| 照明 | 八木麻紀 |
| 音響 | 上田好生 |
| 芸術監督 | 大原永子 |
| シニア・バレエミストレス | 板橋綾子 |
| バレエマスター | 陳秀介 |
| バレエミストレス | 遠藤睦子 |
| バレエマスター | 菅野英男 |
| リハーサル音楽スタッフ | 冨田実里、黒田泉、加瀬菜々子、矢萩もえみ |
| 児童バレエ | 日本ジュニアバレヱ |
| 児童バレエ指導 | 鈴木理奈 |
| 舞台監督 | 髙橋尚史 |
| 舞台監督助手 | 小林靜香、古賀淑実、須藤清香、德田彩香 |
| 照明キュー | 黒田泉、中川正美 |
| 技術監督 | 小西弘人 |
| 舞台、照明、音響操作 | 新国立劇場技術部、シアターコミュニケーションシステムズ |
| 舞台、照明、音響操作 | アート・ステージライティング・グループ、フリック・プロ |
| 舞台、照明、音響操作(舞台) | 松尾綾奈 |
| 舞台、照明、音響操作(照明) | 川口雅弘、原嶋一晃 |
| 舞台、照明、音響操作(音響補) | 仲田竜太 |
| 舞台、照明、音響操作(音響) | 伊藤南望 |
| 舞台、照明、音響操作(大道具) | 松田周作 |
| 舞台、照明、音響操作(デザイン) | 福井あづさ |
| ワードローブ | 新国立劇場技術部 |
| 履き物 | ザ・スタッフ |
| 装置製作 | 百號画房、俳優座劇場 |
| 小道具製作 | ザ・スタッフ |
| 衣裳製作 | 工房いーち、工房大井 |
| 衣裳コーディネート | 林なつ子 |
| 履き物製作 | 綜芸 |
| 制作 | 新国立劇場 |
- 助成
- -
- 注記
- ※beyond 2020
関連公演
-
公演1 新国立劇場バレエ団 平成30年度 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場 シンデレラ
日時:2018年07月21日11時30分 会場:新国立劇場 オペラパレス
-
公演2 新国立劇場バレエ団 平成30年度 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場 シンデレラ
日時:2018年07月21日15時00分 会場:新国立劇場 オペラパレス
-
公演3 新国立劇場バレエ団 平成30年度 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場 シンデレラ
日時:2018年07月22日11時30分 会場:新国立劇場 オペラパレス
-
公演4 新国立劇場バレエ団 平成30年度 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場 シンデレラ
日時:2018年07月22日15時00分 会場:新国立劇場 オペラパレス
-
公演5 新国立劇場バレエ団 平成30年度 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場 シンデレラ
日時:2018年07月23日11時30分 会場:新国立劇場 オペラパレス
-
公演6 新国立劇場バレエ団 平成30年度 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場 シンデレラ
日時:2018年07月23日15時00分 会場:新国立劇場 オペラパレス
-
公演7 新国立劇場バレエ団 平成30年度 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場 シンデレラ
日時:2018年07月24日11時30分 会場:新国立劇場 オペラパレス
-
公演8 新国立劇場バレエ団 平成30年度 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場 シンデレラ
日時:2018年07月24日15時00分 会場:新国立劇場 オペラパレス