1. トップ
  2. - Performances - 公演記録を探す
  3. 新国立劇場バレエ公演 J-バレエ―ダンス・クレアシオン―

公演記録詳細新国立劇場バレエ公演 J-バレエ―ダンス・クレアシオン―

公演記録

日程 2000年05月20日15時00分
会場

新国立劇場 中劇場

会場詳細へ

上演団体

新国立劇場バレエ団

バレエ団詳細へ

上演演目

主催 新国立劇場

芸術監督 牧阿佐美
バレエマスター 石井潤
バレエミストレス 小林紀子、大原永子
バレエマスター・バレエミストレス補佐 板橋綾子、木賀真佐子
照明 足立恒
音響 渡邉邦男
装置アドヴァイザー 加藤三季夫
舞台監督 森岡肇
装置製作 俳優座劇場舞台美術部
衣裳スタッフ 林なつ子
ヘアー・メイク 奥松かつら
履物スタッフ 綜芸
ピアニスト 江藤勝己
ノーテイター 陶山詠子、前田圭実
舞台・照明・音響操作 新国立劇場技術部、シアターコミュニケーション・システムズ、レンズ
制作 新国立劇場
助成
-
注記
※1999/2000シーズン・オフィシャルパートナー:コナミ株式会社、三共株式会社、TBS、NICOS、ぴあ、富士電機、マクドナルド、ローム株式会社
※音楽=録音音源使用

概要

振付、舞台美術:金森穣
音楽:ヘンリック・グレツキ
舞台美術補佐:川本清子
衣裳:宮村泉

備考 ※使用曲:ヘンリック・ミコワイ・グレツキ(交響曲第3番「悲歌のシンフォニー」Op.36(ソプラノと管弦楽のための)第3楽章:レント・カンタービレ・センプリーチェ)

配役

凡例

- 山本隆之、根岸正信、左右木健一、奥田慎也、市川透、小嶋直也、前田新奈、西山裕子、西川貴子、大森結城、遠藤睦子、北原亜希、沖田美延、高木裕次、佐藤禎徳、小林由明、野村綾子、難波美保、杉崎泉

概要

振付:石井潤
原作:ウィリアム・シェイクスピア
音楽:ジョルジョ・マイネリオ
舞台美術:荒田良
衣裳:八重田喜美子
衣裳製作:林なつ子(工房いーち)

備考 ※使用曲:マイネリオ(「シャラズ・ラ・マラズラ」)、 古代ギリシャ音楽「オルステーヌ」のスタシモン、 コノン・ド・ベチューヌ(「あまりにも愛したために」)、 ヴァレンティン・ハウスマン(「タンツ」、「パドゥアーン」)、 作曲者不詳「ガヴォット」、 作曲者不詳「アントレ・クーラント」、 フロンデル・ド・ネル(「誰も歌ったことはない」)、 マイネリオ(「ハンガリー風サルタレルロ」)、 作曲者不詳「コブラのジーク」、 ヴァレンティン・ハウスマン(「ガリアルド」「カトカンタイン」)、 エラムス・ヴィードマン(「ダンツ・アガータ」)、 マイネリオ(「ヴォルト」)、 サンチャゴ・ムルシア(「ジャカラス・ポール・ラE」) 中世舞曲「スア・ロタ」

配役

凡例

ヴァイオラ(シザーリオ) 川村真樹
オリヴィア 中村美佳
オーシーノ 佐藤崇有貴
フェステ 堀登
マライア 湯川麻美子
サー・トービー 小原孝司
サー・アンドルー 山口章
セバスチャン 大寺資二
マルヴォーリオ 長瀬信夫
- 荻本美穂、中島郁美、佐々木淳史、冨川直樹

概要

振付:望月則彦
原作:森鴎外
音楽:アルフレード・シュニトケ
舞台美術:橋本潔
衣裳:合田瀧秀
衣裳制作:衣裳工房いのや

備考 ※使用曲:J・A・エビィア(「もし雪が」) G・オコナー(「フィールド・オブ・リズム」) ママ・ミルク(「クラウン」) J・ドーン(「O' Carolan」) A・シュニトケ(「Conceto grosso No.1 Toccata」) B・ダグラス(「Like A Wave of the Sea」) R・シチュドリン(「Stalin Cocktail」) A・シュニトケ(「Tempo di Valse」) A・ペルト(「何年も前の事だった」) A・シュニトケ(「ストリング・カルテット No.3」) B・ダグラス(「Earth Prayer」)

配役

凡例

太田豊太郎 白石貴之
エリス 酒井はな
相沢謙吉 山本隆之
エリスの母 鳥海清子
天方大臣 大寺資二
官長 市川透
ロシア人外交官 ゲンナーディ・イリイン
日本人留学生 冨川直樹、西梶勝、根岸正信、小林由明
酒場のおかみ 根岸愛希
酒場のウェイトレス 難波美保、野村綾子、沖田美延、岡村未央
上流階級の男女 内藤博、佐藤禎徳、斉藤希、横山純子、近藤義子、神部ゆみ子、澤田展生、栗林修
街の人々 工藤千枝、北原亜希、鹿野沙絵子、奥田貴子、志水礼子、秋山聡、伊藤隆仁、佐々木淳史、高木裕次、楠元郁子
酔っ払い 嵐一正、尾崎力
舞踏会の客人たち 真忠久美子、丸尾孝子、鶴谷美穂、深沢祥子、堀岡美香、杉崎泉、伊藤隆仁、澤田展生、内藤博、横山智美、秋山聡、大和雅美
Reference:

関連公演