公演記録詳細英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
公演記録
| 日程 | 1983年05月08日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
フェスティバルホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催 | 財団法人大阪国際フェスティバル協会 |
|---|---|
| 後援 | 外務所、文化庁、英国大使館、ブリティッシュ・カウンシル、朝日イブニングニュース社 |
| 協賛 | 三井グループ、住友グループ、三菱グループ |
| 制作 | ジャパン・アート・スタッフ |
|---|---|
| ロイヤル・オペラハウス総支配人 | サー・ジョン・トゥーリー |
| ロイヤル・オペラハウス副支配人 | ポール・フィンドレー |
| ロイヤル・オペラハウス技術監督 | トム・マッカーサー |
| ロイヤル・オペラハウス舞台装置監督 | エドワード・パーシー |
| 芸術監督 | ノーマン・モリス |
| 首席振付家 | ケネス・マクミラン |
| 音楽監督 | アシュレイ・ローレンス |
| 指揮者 | アンソニー・トワイナー、エマニュエル・ヤング |
| 事務局長 | アナソニー・ルッセル・ロバーツ |
| 総務 | ピーター・ブラウンリー |
| 芸術管理 | イーリス・ロー |
| バレエ・ミストレス | ジル・グレゴリー |
| バレエ・マスター | クリストファー・ニュートン |
| 首席レペティテュール | マイケル・ソムズ |
| 主任教師研レペティテュール | ゲルト・ラーセン |
| レペティテュール | ドナルド・マクレアリ |
| 振付補 | モニカ・メイスン |
| 主任教師 | ブライアン・ショー |
| バレエ・ミストレス助手 | ロザリン・エア |
| バレエ・マスター助手 | オリヴァー・シモンズ |
| ロイヤル・バレエ振付家グループ監督 | レスリー・エドワーズ |
| 首席ピアニスト | アンソニー・トワイナー |
| ピアニスト | フィリップ・ガモン |
| 音楽スタッフ | ジョナサン・フランク、ポール・ストバート、ヘンリー・ローシェ |
| 医療系 | ブリット・タゲ・フォクセル |
| 事務局秘書 | バーバラ・ブーロフ |
| 広告担当 | ジャネット・ジュッド |
| 技術監督補 | ジョン・シーキング |
| 照明監督 | ビル・マギー |
| 舞台監督 | キース・グレイ |
| 舞台監督代表 | アンドリュー・モール |
| 舞台監督 | リンダ・ベル |
| 大道具主任 | リチャード・ワトソン |
| 小道具主任 | テレンス・マードン |
| 舞台係 | ロバート・ローダ、トミー・ウォール、サム・カールトン、ヘンリー・ベネット |
| 舞台係 | グラハム・ドーブ、ジェームス・オニール、エドワード・スレイメーカー、ジュス・グラハム |
| 照明主任 | ジョン・チャールトン、テレンス・ジャクソんン |
| 照明 | ポール・ワトスン、レスリー・ボーン、ロジャー・スミス、ジョン・ヒューズ、フィリップ・スピード |
| 衣裳主任(男) | マイケル・ブラウン |
| 衣裳主任(女) | モーリン・ギャヴィン |
| 衣裳 | ヒュー・グリフィス、マリア・マルチネス、マーク・ホワイト、ブレンダ・ハッチィスン |
| 衣裳 | エリザベス・フォイスター、ナイジェル・クレメント、リンゼイ・デドマン、セラ・メッセン |
| 衣裳 | ケヴィン・ベルウッド、クリスティーン・スミス |
| かつら | ダニュータ・エヴァンス、ホワン・レイラド、シーラ・バッシュフォード |
| はきもの | ネスタ・ブラウン、ブライア・ブランスン |
| 演奏 | 東京フィルハーモニー交響楽団 |
| 制作(日本公演スタッフ) | 広渡勲 |
| 照明(日本公演スタッフ) | 高沢立生 |
| 舞台監督(日本公演スタッフ) | 増田啓路 |
- 助成
- -
- 注記
概要
音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
振付:マリウス・プティパ、レフ・イワノフ
サドラーズ・ウェルズ・バレエのオリジナル版:ニコライ・セルゲイエフ、ニネット・デ・ヴァロワ
ロイヤル・バレエ版改訂振付:ノーマン・モリス
第1幕、ワルツ、第3幕パ・ド・カトル、スペイン、ナポリの踊り及び第4幕振付:フレデリック・アシュトン
第1幕のジークフリード王子のヴァリエーション振付:ルドルフ・ヌレーエフ
装置、衣装デザイン:レスリー・ハリー
美術監督:オードリ・プライス
照明:ジョン・B.リード
指揮:アシュレー・ローレンス、エマニュエル・ヤング、アンソニー・トワイナー
演奏:京都市交響楽団
| 備考 | ※データベース表示出演者以外にも、<村娘、女官、白鳥たち、狩の従者、従者、廷臣、お客たち>はロイヤルバレエ団の出演者あり |
|---|
配役
| オデット/オディール | [ブリオニー・ブラインド/レスリー・コリア/マルガリート・ポーター/ピッパ・ワイルド] |
|---|---|
| ジークフリード王子 | [デレク・ディーン/ウェイン・イーグリング/デヴィット・ウォーレ/スティーブン・ジェフリース] |
| 王妃 | [ロザリン・エア/ゲルト・ラーセン] |
| 悪魔ロッドバルト | [ロバート・ジュード/デレック・レンチャー] |
| 家庭教師ヴォルフガング | [ポール・ベンスン/ギャリー・グラント] |
| ワルツ | [ジョアンナ・オルナット/ブリオニー・ブラインド/デボラ・ブル/フィオナ・チャドウィック/ディアドレ・アイドゥン/ジュディス・ハウ/サリー・インキン/リンダ・モーラン/ジェネシア・ロゼイト/ジャッキ・タリス/ゲイル・タプハウス/ピッパ・ワイルド/スティーブン・ビーグリー/フィリップ・ブルームヘッド/ジョナサン・コープ/マイケル・クルックス/アンソニー・ドゥスン/マーク・フリーマン/ロス・マッギボン/ガイ・ニブレット/アシュレー・ページ/ブルース・サンソン/スティーブン・シェリフ/アンドリュー・ウォード] |
| パ・ド・トロワ | [ブリオニー・ブラインド/フィオナ・チャドウィック/ウェンディ・エリス/ディアドレ・アイドゥン/ロザエイン・フィッテン/スティーブン・ビーグリー/フィリップ・ブルームヘッド/アンソニー・ドゥソン] |
| ペザント | [アンジェラ・コックス/ジュリー・リンカーン/ニコラ・ロバーツ/ジュリー・ローズ] |
| 四羽の白鳥 | アンジェラ・コックス、ジュリー・リンカーン、ニコラ・ロバーツ、ジュリー・ローズ |
| 二羽の白鳥 | [ブリオニー・ブラインド/フィオナ・チャドウィック/ディアドレ・アイドゥン/ジュディス・ハウ/ロザリン・フィッテン/ピパ・ワイルド] |
| 式典長 | レスリー・エドワーズ |
| パ・ド・カトル | フィオナ・チャドウィック、[ウェンディ・エリス/アレッサンドラ・フェリ/カレン・ペイジー/ニコラ・ロバーツ/ラヴァンナ・タッカー/ロザリン・フィッテン/スティーブン・ビーグリー/フィリップ・ブルームヘッド/アンソニー・ドゥソン/ジュリアン・ホースキング/アシュレー・ページ/ブルース・サムソン/スティブン・シェリフ] |
| 花嫁候補たち | [ジョアンナ・オルナット/トレィシー・ブラウン/デボラ・ブル/ビクトリア・ダイヤー/ディアドレ・アイドゥン/マリー・グットュウ/フィオナ・マーシャル/ショーン・マッゴリアン/リンダ・モーラン/クリスティーナ・パーカー/ジュネシア・ロゼイト/ジャッキ・タリス/ゲイル・タプハウス] |
| スペイン | [ロザリン・エア/クリスティーナ・パーカー/ジェネシア・ロゼイト/ジャッキ・タリス/ゲイル・タプハウス/ロザリン・フィッテン/ジュリアン・ホースキング/ロス・マッギボン/アシュレー・ページ/ブルース・サンソン/スティーブン・シェリフ] |
| チャルダッシュ | [サンドラ・コンリイ/アンジェラ・コックス/グラハム・フレッチャー/ギャリー・グラント/ジュリー・リンカーン/ガイ・ニブレット] |
| ナポリ | [ウェンディ・エリス/カレン・ペイジー/ニコラ・ロバーツ/ジュリー・ローズ/グラハム・フレッチャー/ダグラス・ハウズ/スティーブン・シェリフ] |
| マズルカ | [ジョアンナ・オルナット/トレィシー・ブラウン/デボラ・ブル/マリー・グットュウ/サリー・インキン/フィオナ・マーシャル/リンダ・モーラン/クリスティーナ・パーカー/ゲイル・タプハウス/ブルース・バラクラフ/ジョナサン・コープ/マイケル・クルックス/ニコラス・ディクソン/マーク・フリーマン/ロバート・ジュード/クリストファー・サンダース/アンドリュー・ウォード] |
- Reference:
関連公演
-
公演1 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「マノン」
日時:1983年04月28日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演2 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「マノン」
日時:1983年04月29日13時30分 会場:東京文化会館
-
公演3 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「マノン」
日時:1983年04月29日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演4 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
日時:1983年04月30日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演5 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
日時:1983年05月01日13時30分 会場:東京文化会館
-
公演6 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
日時:1983年05月02日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演7 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「スケートをする人々」「田園の出来事」「音楽会」
日時:1983年05月04日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演8 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「スケートをする人々」「田園の出来事」「音楽会」
日時:1983年05月05日13時30分 会場:東京文化会館
-
公演9 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「スケートをする人々」「田園の出来事」「音楽会」
日時:1983年05月05日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演10 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「マノン」
日時:1983年05月07日18時30分 会場:フェスティバルホール
-
公演11 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
日時:1983年05月08日13時30分 会場:フェスティバルホール
-
公演12 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
日時:1983年05月08日18時30分 会場:フェスティバルホール
-
公演13 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
日時:1983年05月10日18時30分 会場:名古屋市民会館
-
公演14 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「スケートをする人々」「田園の出来事」「音楽会」
日時:1983年05月11日18時30分 会場:神戸文化ホール
-
公演15 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
日時:1983年05月12日18時30分 会場:広島郵便貯金会館ホール
-
公演16 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「マノン」
日時:1983年05月13日18時30分 会場:福岡サンパレスホール
-
公演17 英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
日時:1983年05月14日18時30分 会場:福岡サンパレスホール