1. トップ
  2. - Performances - 公演記録を探す
  3. '91松山バレエ団4月公演 白鳥の湖 =全幕=

公演記録詳細'91松山バレエ団4月公演 白鳥の湖 =全幕=

公演記録

日程 1991年04月07日13時30分
会場

東京文化会館

会場詳細へ

上演団体

松山バレエ団

バレエ団詳細へ

上演演目

主催 (財)松山バレエ団

作曲 P・I・チャイコフスキー
原振付 M・プチパ、L・イワノフ
振付(王子のソロ(Act1)、パ・ド・ドゥ(Act4)) R・ヌレエフ
演出、振付、総監督 清水哲太郎
芸術監督 松山樹子
バレエ・ミストレス 田中敏子
舞台美術 川口直次
照明デザイン 外崎俊彦
衣裳デザイン 森田友子、清水哲太郎
衣裳製作 大井昌子、林なつ子、山口和江
装置、小道具製作 東宝舞台(株)
舞台監督 菅野卓志
総合舞台監督 田中好道
照明補佐 中根和志、工藤武夫
照明技術 ベスト・クルー
舞台技術 オン・ステージ・コードー、東宝舞台(株)、ユニ・ワーク・ショップ
バレエ・マスター 外崎芳昭
バレエ・ミストレス 大胡しづ子、山口優子、田中敏子、山崎敬子
アシスタント・バレエ・マスター 佐藤良寛、金田和洋
アシスタント・バレエ・ミストレス 朶まゆみ
進行、記録 鈴木禎子
アート・デコレーター 森田友子
ドレス・コーディネーション 山口和江、渡辺くみこ
ワード・ローブ 佐藤良寛、三浦敏幸、中村一哉、成田雄四郎、中村千絵
デコレーション 河田直子、秋山和子
プロパティ・コーディネーション 畑沢陽、斉藤星、藤沢レナ
ウィッグ 両角梅生、嶋立由紀
音楽編集 小銭義隆
セクレタリー 多家康江、河田直子
プロダクション・マネージャー 桜井博康、斉藤弘子、小沢佳世、岸庸子
助成
-
注記
※芸術祭大賞・芸術選奨文部大臣賞=受賞

概要

備考 初演:1979年3月30日 東京文化会館

配役

凡例

オデット/オディール 森下洋子
ジークフリート 清水哲太郎
王妃 朶まゆみ
ヴォルフガング [外崎芳昭/桜井博康]
パ・ド・トロア [倉田浩子/山川晶子/佐藤明美/平元久美/三浦敏幸/金宝龍]
女官 [嶋立由紀/林田直美/橋口彩子/中村千絵/浜崎優子/倉田浩子/山川晶子/習田真理/下川千秋/平元久美/榊珠名/佐藤明美/西本智津子/小菅紀子/久米百合枝/久保阿紀/関本真千子/斉藤星/藤巻由美子]
青年貴族 佐藤良寛、金田和洋、三浦敏幸、中村一哉、畑沢陽、佐藤健二、成田雄四郎、金宝龍、荒木尚一、高井義則、田島聖文、井上浩一、江崎伸之介、荒井定、柴崎益孝
侍女(第1幕) 鈴木美考、秋山和子、羽持亜矢子、大沢薫子
小姓(第1幕)、従者 多家康江、塩沢美香、松本恵子、藤原夕子、堤美保
旗兵(第1幕) 倉持俊夫、相馬順、片山健、東山竜彦
ロットバルト 金田和洋
三羽の白鳥 [橋口彩子/倉田浩子/山川晶子/榊珠名/佐藤明美]
四羽の白鳥 [浜崎優子/平元久美/久米百合枝/久保阿紀/藤巻由美子]
白鳥たち(第2幕) [嶋立由紀/林田直美/中村千絵/習田真理/下川千秋/西本智津子/小菅紀子/関本真千子/斉藤星/鈴木美考/羽持亜矢子/秋山和子/大沢薫子/堤美保/宇野知美]
花嫁候補 橋口彩子、倉田浩子、山川晶子、習田真理、榊珠名、西本智津子、小菅紀子
チャルダッシュ [中村千絵/下川千秋/荒木尚一/多家康江/浜崎優子/塩沢美香/久米百合枝/藤巻由美子/畑沢陽/成田雄四郎/田島聖文/江崎伸之介/荒井定]
エスパニョール [嶋立由紀/橋口彩子/佐藤明美]、中村一哉、金宝龍
ナポリターナ [林田直子/浜崎優子/塩沢美香/平元久美/久保阿紀]、三浦敏幸、高井義則
マズルカ [嶋立由紀/中村千絵/習田真理/下川千秋/関本真千子/斉藤星]、佐藤良寛、佐藤健二、井上浩一、柴崎益孝
貴族 [鈴木美考/羽持亜矢子/秋山和子/鈴木裕子/藤沢レナ/境久美/箕輪初夫/桜井博康/畑沢陽/佐藤健二/成田雄四郎/田島聖文/倉田俊夫/相馬順]
小姓(第3幕) 堤美保
侍女(第3幕) 松本恵子、藤原夕子、大沢薫子、宇野知美
旗兵(第3幕) [倉持俊夫/相馬順/片山健/東山竜彦]
白鳥たち(第4幕) 多家康江、林田直美、橋口彩子、中村千絵、浜崎優子、塩沢美香、山川晶子、習田真理、下川千秋、平元久美、榊珠名、佐藤明美、西本智津子、小菅紀子、久米百合枝、久保阿紀、関本真千子、斉藤星、鈴木美考、羽持亜矢子、秋山和子、大沢薫子、堤美保、宇野知美
Reference:

関連公演