公演記録詳細Dance Vol.1 GEN HORIUCHI&KYRA NICHOLS in “BALLET CAPSULE” with 10 dancers of the New York City Ballet PRPGRAM B
公演記録
| 日程 | 1990年10月31日20時00分 |
|---|---|
| 会場 |
シアター・アプル |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催 | “DANCE”公演実行委員会 |
|---|---|
| 制作協力 | 株式会社アプル |
| 企画、制作 | TEMPO I |
|---|---|
| 企画、製作 | トレジャ・アイランド |
| 芸術監督 | 堀内元 |
| 振付 | George Balanchine、Peter Martins |
| 芸術監督補佐 | Patrick Hinson |
| ヴィジュアル・コンサルタント | Michael Avedon |
| 美術 | 松井るみ |
| 照明 | 大鷲良一 |
| 音響 | 小幡亨 |
| 指揮 | Isao Ehara |
| 演奏 | “DANCE”オーケストラ |
| 舞台監督 | 菅野卓志 |
| バックステージスーパーヴァイザー | 堀内かおり |
| アーティスティック サポート | New York City Ballet、Balanchine Trust |
- 助成
- -
- 注記
※PRPGRAM B:アポロ/タランテラ/「ヴァイオリン・コンチェルト」よりパ・ド・ドゥ/チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ/アレグロ・ブリランテ
概要
作曲:イーゴル・ストラヴィンスキー
振付:ジョージ・バランシン
衣装:カリンスカ
| 備考 | ニューヨーク・シティ・バレエにおける初演:1951年11月15日 |
|---|
配役
| - | 堀内元、マーガレット・トレイシー、ウェンディ・フェラン、ステイシー・カルヴェート |
|---|
- Reference:
概要
振付:ジョージ・バランシン
作曲:ルイス・モロー・ガチョーク
衣装:カリンスカ
| 備考 | ニューヨーク・シティ・バレエにおける初演:1964年1月7日 |
|---|
配役
| - | マリサ・セルヴェリス、堀内元 |
|---|
- Reference:
概要
作曲:イーゴル・ストラヴィンスキー
振付:ジョージ・バランシン
| 備考 | ニューヨーク・シティ・バレエにおける初演:1972年6月18日 |
|---|
配役
| - | リディア・ハームセン、ラッセル・カイザー |
|---|
- Reference:
概要
作曲:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
振付:ジョージ・バランシン
衣装:カリンスカ
| 備考 | ニューヨーク・シティ・バレエにおける初演:1960年3月29日 |
|---|
配役
| - | マーガレット・トレイシー、マイケル・バイヤーズ |
|---|
- Reference:
概要
振付:ジョージ・バランシン
作曲:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
衣装:カリンスカ
| 備考 | ニューヨーク・シティ・バレエにおける初演:1956年3月1日 |
|---|
配役
| - | キーラ・ニコルス、リンゼイ・フィッシャー、ステイシー・カルヴェート、マリサ・セルヴェリス、リディア・ハームセン、ウェンディ・フェラン、マイケル・バイヤーズ、パトリック・ヒンスン、ラッセル・カイザー、フィリップ・ニール |
|---|
- Reference:
関連公演
-
日時:1990年10月24日20時00分 会場:シアター・アプル
-
日時:1990年10月25日20時00分 会場:シアター・アプル
-
日時:1990年10月26日20時00分 会場:シアター・アプル
-
日時:1990年10月27日20時00分 会場:シアター・アプル
-
日時:1990年10月28日17時00分 会場:シアター・アプル
-
日時:1990年10月29日20時00分 会場:シアター・アプル
-
日時:1990年10月30日20時00分 会場:シアター・アプル
-
公演8 Dance Vol.1 GEN HORIUCHI&KYRA NICHOLS in “BALLET CAPSULE” with 10 dancers of the New York City Ballet PRPGRAM B
日時:1990年10月31日20時00分 会場:シアター・アプル