公演記録詳細貝谷八百子バレエ団特別公演 ロミオとジュリエット3幕14場
公演記録
上演演目
| 原作 | シェイクスピア |
|---|---|
| 作曲 | プロコフィエフ |
| 演出振付 | 貝谷八百子 |
| 衣裳 | 吉村倭一 |
| 照明 | 吉本一郎 |
| 衣裳小道具製作 | 東宝舞台株式会社 |
| 指揮 | 森正 |
| 装置 | 妹尾河童 |
| 舞台監督 | 田中好道 |
| 大道具製作 | 産経会館制作課 |
| 演奏 | 近衛管弦楽団 |
| 製作 | 貝谷和昭、京田進 |
| 提供 | 音楽愛好家協会 |
| ジュリエットの結髪 | 与儀八重子 |
- 助成
- -
- 注記
配役
| ロミオ | 己之部豊 |
|---|---|
| マーキュシオ | 桑原公隆 |
| テイボルド | 吉村辰彦 |
| ベンヴオーリオ | 田中香 |
| モンターギュ | 八代青樹 |
| パリス | 春原永人 |
| ヴエロナの大守 | 原孝之 |
| 大公の附人 | 森広みなみ、杉森ルミ子、佐藤きよ子、花里光子 |
| グレゴリー | 藤田彰彦 |
| サムソン | 吉田隆俊 |
| ピーター | 田島英光 |
| エイブラハム | 関口譲二 |
| バルサザー | 橋浦勇 |
| キヤピユレツト家の下僕(第1幕) | 大平昭男、宮崎秀夫 |
| モンターギュ家の下僕 | 福沢賢一、寺田〓右 |
| 酒場の女 | 今村昌子、割山美代子、武藤やよい、神栄子 |
| 女商人たち | 志村祥子、木坂〓子、郷司英子、島田春美、島田澄子、藤崎田鶴子、藤本夏江、槇島玲子、桜井勢津子、矢野美登里、守屋園子、石田広子、寺田由美子、茂木明子、高橋美喜子 |
| キヤピユレツト | 藤田繁 |
| キヤピユレツト夫人 | 今泉乃婦子 |
| ジュリエット | 貝谷八百子 |
| 乳母 | 加美早苗 |
| 召使 | 杉森ルミ子、森広みなみ、細川能子、石藤良子、加藤和子、佐藤きよ子、平国江、花里光子 |
| ロザライン | [町田旬子/石垣和代] |
| リヴイア | 相浦田鶴子 |
| ヘレナ | 割山美代子 |
| カタリーナ | 大島妃砂子 |
| イーミリア | 亘理美江子 |
| ヴイアンカ | 松本道子 |
| 騎士 | 藤田彰彦、吉田隆俊、関口譲二、橋浦勇、福沢賢一、大平昭男 |
| 貴婦人 | 戸谷佳代子、志村祥子、島田春美、島田澄子、槇島玲子、守屋園子、寺田由美子、茂木明子 |
| 客賓 | 田島英光、宮崎秀夫、八代青樹、寺田〓右 |
| 令嬢たち | 郷司英子、藤崎田鶴子、藤本夏江、桜井勢津子、矢野美登里、石田広子、高橋美喜子 |
| 街の女A | 町田旬子、相浦田鶴子、大島妃砂子 |
| 街の女B | 割山美代子、亘理美江子、武藤やよい、志村祥子、木坂禎子、松本道子 |
| 街の男 | 藤田彰彦、吉田隆俊、関口譲二、橋浦勇、福沢賢一、大平昭男 |
| マンドリンの少女 | 今村昌子、神栄子 |
| 花売りの女 | 戸谷佳代子 |
| 街の娘たち(第2幕第1場) | 郷司英子、島田春美、島田澄子、藤崎田鶴子、藤本夏江、槇島玲子、桜井勢津子、矢野美登里、守屋園子、杉森ルミ子、森広みなみ、細川能子、石藤良子、加藤和子、佐藤きよ子、平国江、花里光子、石田広子、寺田由美子、茂木明子、高橋美喜子 |
| 僧ローレンス | 原孝之 |
| 街の女 | 町田旬子、相浦田鶴子、大島妃砂子 |
| みかん売りの娘 | 細川能子、石藤良子、加藤和江、佐藤きよ子、平国江、花里光子 |
| タンバリンヌA | 戸谷佳代子、今村昌子、武藤やよい、神栄子、志村祥子、木坂〓子 |
| タンバリンヌB | 郷司英子、藤崎田鶴子、藤本夏江、桜井勢津子、矢野美登里 |
| 街の娘たち(第2幕第4場) | 島田春美、島田澄子、槇島玲子、守屋園子、石田広子、寺田由美子、茂木明子、高橋美喜子 |
| 踊り子 | 加美早苗 |
| 街の男 | 藤田彰彦、吉田隆俊、関口譲二、橋浦勇、福沢賢一、大平昭男、田島英光、宮崎秀夫 |
| キヤピユレツト家の下僕(第2幕) | 寺田彦右 |
| 僧ジヨン | 寺田〓右 |
| 村の老婆 | 島田春美 |
| 村の娘 | 茂木明子 |
- Reference:
関連公演
-
公演1 貝谷八百子バレエ団特別公演 ロミオとジュリエット3幕14場
日時:1956年03月18日14時00分 会場:産経ホール
-
公演2 貝谷八百子バレエ団特別公演 ロミオとジュリエット3幕14場
日時:1956年03月18日18時00分 会場:産経ホール
-
公演3 貝谷八百子バレエ団特別公演 ロミオとジュリエット3幕14場
日時:1956年03月19日18時00分 会場:産経ホール
-
公演4 貝谷八百子バレエ団特別公演 ロミオとジュリエット3幕14場
日時:1956年03月22日18時00分 会場:産経ホール
-
公演5 貝谷八百子バレエ団特別公演 ロミオとジュリエット3幕14場
日時:1956年03月23日18時00分 会場:産経ホール
-
公演6 貝谷八百子バレエ団特別公演 ロミオとジュリエット3幕14場
日時:1956年03月24日14時00分 会場:産経ホール
-
公演7 貝谷八百子バレエ団特別公演 ロミオとジュリエット3幕14場
日時:1956年03月24日18時00分 会場:産経ホール
-
公演8 貝谷八百子バレエ団特別公演 ロミオとジュリエット3幕14場
日時:1956年03月26日18時00分 会場:産経ホール