公演記録詳細パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムB 「白の組曲」「フェードル」「パ・ド・デュー」
公演記録
上演演目
| 主催 | 財団法人大阪国際フェスティバル | 
|---|---|
| 後援 | 文部省、外務省、朝日新聞社 | 
| 特別派遣 | フランス外務省、フランス国立歌劇場 | 
|---|---|
| 総支配人 | ジョルジュ・オーリック | 
| 振付 | セルジュ・リファール、ハラルド・ランダー、ミシェル・デスコンベー | 
| メートル・ド・バレエ | ミシェル・デスコンベー | 
| 音楽指揮 | ロベール・ブロ、リシャール・ブラロー | 
| 副メートル・ド・バレエ | ジェラール・ミュリス | 
| 日本公演総監督 | 田中好道 | 
| 日本公演照明 | 原英一、上地一夫 | 
| 日本旅行マネージャー | セルジュ・アプルセーズ | 
| 管弦楽 | 東京フィルハーモニー交響楽団 | 
| 提供 | パリ、アルバート・サルファティ国際プロダクション | 
- 助成
- -
- 注記
- ※1963年第6回大阪国際フェスティバル
 ※大阪国際フェスティバル
 ※プログラムB
                      概要
                    
                    					                                音楽:エドゥアール・ラロ
振付:セルジュ・リファール
指揮:ロベール・ブロ
| 備考 | ※データベース表示出演者以外にも、コール・ド・バレエで出演者あり。 | 
|---|
                      配役                        
                      
                    
                    | 午睡 | ブウリロ、ガイリ、オーダル | 
|---|---|
| 主題と変奏 | クレール・モット、リュシアン・デュトア、シリル・アタナソフ | 
| セレナード | クリスティアヌ・ブラッシー | 
| パ・ド・サンク | ナノン・ティボン、ジルベール・メーエール、エロール、ルーゼル、レベルトレ | 
| シガレット | ジョゼット・アミエル | 
| マズルカ | ジャン=ポール・アンドレアーニ | 
| 格言 | ジョゼット・アミエル | 
| フルート | クレール・モット | 
- Reference:
                      概要
                    
                    					                                台本:ジャン・コクトー
音楽:ジョルジュ・オーリック
振付:セルジュ・リファール
背景、衣裳:ジャン・コクトー
背景写真:ブラッセイ
衣裳制作:メゾン・カリンスカ
かつら:シャプラン
装置制作:ラベルデ
指揮:ロベール・ブロ
| 備考 | ※データベース表示出演者以外にも、コール・ド・バレエで出演者あり。 | 
|---|
                      配役                        
                      
                    
                    | フェードル | クロード・ベッシー | 
|---|---|
| エノーヌ | クレール・モットー | 
| イポリート | アッティリオ・ラビス | 
| アシリー | クリスティアヌ・ブラッシー | 
- Reference:
                      概要
                    
                    					                                音楽:ジョージ・ガーシュイン
振付、演出:ジーン・ケリー
背景、衣裳:アンドレ・フランソワ
舞台制作:モーリス・ブルネ
衣裳制作:オペラ座アトリエ、トロソー
ピアノ独奏:ミシェル・ケバル
指揮:リッシャール・ブラロー
| 備考 | ※データベース表示出演者以外にも、コール・ド・バレエで出演者あり。 | 
|---|
                      配役                        
                      
                    
                    | アフロディット | クロード・ベッシー | 
|---|---|
| ゼウス | アッティリオ・ラビス | 
| エロス | ミシェル・デスコンベー | 
| メートル・ベニオール | リュシアン・デュトア | 
| - | ジルベール・メーエール、ローラン・デュフロー、シリル・アタナソフ | 
関連公演
- 
                                            公演1 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムA 「レ・ミラージュ」「サンフォニー・コンセルタント」「エチュード」 日時:1963年05月01日18時30分 会場:フェスティバルホール 
- 
                                            公演2 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムB 「白の組曲」「フェードル」「パ・ド・デュー」 日時:1963年05月02日18時30分 会場:フェスティバルホール 
- 
                                            公演3 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムC 「ジゼル」「ダッタン人の踊り」 日時:1963年05月05日18時30分 会場:フェスティバルホール 
- 
                                            公演4 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムD 「水晶宮」「ビュー」「ダフニスとクロエ」 日時:1963年05月06日18時30分 会場:フェスティバルホール 
- 
                                            公演5 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムA 「レ・ミラージュ」「サンフォニー・コンセルタント」「エチュード」 日時:1963年05月08日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演6 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムA 「レ・ミラージュ」「サンフォニー・コンセルタント」「エチュード」 日時:1963年05月09日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演7 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムB 「白の組曲」「フェードル」「パ・ド・デュー」 日時:1963年05月10日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演8 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムB 「白の組曲」「フェードル」「パ・ド・デュー」 日時:1963年05月12日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演9 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムD 「水晶宮」「ビュー」「ダフニスとクロエ」 日時:1963年05月13日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演10 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムD 「水晶宮」「ビュー」「ダフニスとクロエ」 日時:1963年05月14日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演11 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムC 「ジゼル」「ダッタン人の踊り」 日時:1963年05月15日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演12 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムC 「ジゼル」「ダッタン人の踊り」 日時:1963年05月16日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演13 パリ・オペラ座バレエ団日本公演 プログラムB 「白の組曲」「フェードル」「パ・ド・デュー」 日時:1963年05月17日18時30分 会場:東京文化会館