公演記録詳細東京青年バレエ団第4回公演
公演記録
| 日程 | 1964年02月01日18時00分 |
|---|---|
| 会場 |
朝日生命ホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 衣裳、美術 | 有賀二郎 |
|---|---|
| 照明 | 梶孝三 |
| 舞台監督 | 鈴木敬介 |
| 製作 | 松永良男太 |
- 助成
- -
- 注記
概要
原作:武田泰淳
台本、演出:小森安雄
振付:佐多達枝
音楽:鈴木博義
| 備考 | ※第一回舞踊ペンクラブ作品賞受賞作品 初演1958年、再演1960年 |
|---|
配役
| 船長 | 中村友武 |
|---|---|
| 西川 | 河内昭和 |
| 八蔵 | 粕谷辰雄 |
| 五助 | 大田宗三 |
概要
台本:大江健三郎
音楽:小森昭宏
振付(子供たちの興奮):西田奈都子
振付:小森安雄
振付(古代めいた水浴の日):西田三重子
装置:藤本久徳
配役
| 黒人兵 | 江川明 |
|---|---|
| 俺 | 佐多達枝 |
| 弟 | 浅野エミ子 |
| 父 | 中村友武 |
| 子供達 | 小森美香、西田奈都子、西田三重子、西田昭子、水野貴永子、相茶美恵子、三枝千恵子 |
| 村人 | 太田宗三、石井満隆、綿貫勝男、島原知夫、弓場俊次 |
| 書記 | 粕谷辰雄 |
関連公演
-
公演1 東京青年バレエ団第4回公演
日時:1964年02月01日18時00分 会場:朝日生命ホール
-
日時:1964年02月02日13時00分 会場:朝日生命ホール
-
日時:1964年02月02日18時00分 会場:朝日生命ホール