公演記録詳細アフリカ・バレエ団1965年日本公演
公演記録
| 日程 | 1965年05月16日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
後楽園アイスパレス |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催 | 読売新聞社、報知新聞社 |
|---|---|
| 後援 | 外務省、ギニア講和国政府 |
| 芸術監督 | アピスタ・シソッコ |
|---|---|
| 監督 | アマドウ・シソッコ |
| 管理 | ジャン・ピエール・ムーラン |
| 団長 | サリフ・バングーラ |
| 舞台監督 | イタロ・ザンボ、バカリ・シソッコ |
| 装置 | ジャック・ノエル |
| 衣裳 | アピスタ・シソッコ |
| 美術(日本側スタッフ) | 高田一郎 |
| 照明(日本側スタッフ) | 石井尚郎 |
| 舞台監督(日本側スタッフ) | 佐々木忠次、田原進 |
| 舞台製作(日本側スタッフ) | 株式会社ジャパン・アート・スタッフ |
- 助成
- -
- 注記
- ※日時詳細は不明。別添資料には4月15日~5月16日までとのみ記載有(後楽園の日程のみ)。このほか、名古屋、京都、仙台、尼崎など巡回公演についても記載なし。
概要
演出:アマドウ・シソッコ
振付:アピスタ・シソッコ
配役
| 預言者 | ファウリー・カマラ |
|---|
概要
演出:アマドウ・シソッコ
振付:アピスタ・シソッコ
配役
| 若い娘 | クヤーテ・ナカニ |
|---|---|
| 誘惑者 | イタロ・ザンボ |
概要
| 備考 | ※プログラムに関係者、出演者等の記載がないため未入力とする。 |
|---|
概要
| 備考 | ※プログラムに関係者、配役等の記載がないため未入力とする。 |
|---|
概要
| 備考 | ※プログラムに関係者、配役等の記載がないため未入力とする。 |
|---|
概要
作詞:ケィタ・フォディバ
脚色:カンテ・ファスリー
配役
| ソナ | ナロ |
|---|---|
| バラケ | ハミドウ |
| リーダー | バカリ |
配役
| 戦士の将 | クヤーテ・レイバ |
|---|---|
| ミンデクアナ人 | ナカニ・カンコウ |
概要
| 備考 | ※プログラムに関係者、配役等の記載がないため未入力とする。 |
|---|
概要
| 備考 | ※プログラムに関係者、配役等の記載がないため未入力とする。 |
|---|
関連公演
-
日時:1965年04月05日18時30分 会場:後楽園アイスパレス
-
公演2 アフリカ・バレエ団1965年日本公演
日時:1965年05月16日18時30分 会場:後楽園アイスパレス