公演記録詳細第10回NHK音楽祭バレエの夕べ
公演記録
| 日程 | 1971年03月11日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
サンケイホール |
| 上演団体 |
上演演目
| 管弦楽 | NHK交響楽団 |
|---|---|
| 指揮 | 若杉弘 |
| 美術 | 青根宏 |
| 照明 | 松崎国雄 |
- 助成
- -
- 注記
※複数のバレエ団のダンサーが出演しているため上演団体は未入力とする。
概要
作曲:オッフェンバック
編曲:ロザンタル
振付:島田広
振付補佐:服部智恵子
配役
| 手袋売りの娘 | 小林紀子 |
|---|---|
| 花売りの娘 | 岡本佳津子 |
| ラ・リオンヌ | 藤本エミ |
| ペルー人 | 江川明 |
| 男爵 | 石田種生 |
| 侯爵 | 柴田善 |
| 士官 | 高田止戈 |
| レディ・グリーン | 星野安子 |
| 玉突きの画学生たち | 池亀寛樹、尾寺敏晴、森龍朗 |
| ココデット(遊び女)たち | 蒲原敏子、小林千代子、添田桂子、多々納みわ子、根本美香、宮木里恵子 |
| 兵士たち | 飯田務、遠藤英利、中島久、福沢賢一、三瀬広、諸井一雄 |
| トルトニ(店の主人)/ダンス・マスター | 関直人 |
| ウエイターたち | 浅野正、佐藤勇次、野呂修平、吉田民雄 |
| ウェイトレスたち | 青戸薫、石沢恵美、甲斐立美、正村通子 |
| 伊達男A | 粕谷辰雄 |
| 伊達男B | 岡田祥造、桜井雅士、寺田政夫、間宮則夫、箕輪初夫 |
| 第1カンカン | 卯埜一江、橘静子 |
| 第2カンカン | 明庭和子、阿部まりあ、河上正子、小沼真理子、武本静江、多良妃縫、深草恭子、前田藤絵、三森栄、横井章子 |
関連公演
-
公演1 第10回NHK音楽祭バレエの夕べ
日時:1971年03月11日18時30分 会場:サンケイホール