公演記録詳細バレエ フェスティバル第11回―1973 「羽衣」「高野聖」「火」
公演記録
| 日程 | 1973年03月23日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
厚生年金会館 |
| 上演団体 |
上演演目
| 主催 | 日本バレエ協会 |
|---|---|
| 後援 | 文化庁 |
| 照明 | 梶孝三 |
|---|---|
| 舞台監督 | 尾島義介 |
| 演奏 | 東京交響楽団 |
| 指揮 | 熊谷弘 |
| 音響 | 山本直 |
| 製作 | 日本バレエ協会 |
- 助成
- -
- 注記
概要
演出、振付:友井唯起子
音楽:田中正史
装置:板矢真季
衣裳:緒方規矩子
ソプラノ独唱:奥村淑子
配役
| 恋する天女 | 宮本東代子 |
|---|---|
| 猟師白竜 | 三宅哲詩 |
| 海女(その愛人) | 根本美香 |
| 海女A | 宮脇世美子、笠原千珂子、山中杉江、越後屋洋子 |
| 猟師 | 中島久、斉藤彰、桜井傳康、甲斐義太郎 |
| 海女 | 三沢幸子、佐藤洋子、村上友季子、笠原直子、三戸香生里、広瀬まり、田中智恵美、加藤洋子、島村由美子、内藤恭江、横田ゆり子、倉林佳代 |
| 大天女 | 本田世津子 |
| 天女達 | 佐藤智恵子、平尾美智子、杉原和子、杉原加良子、和田加寿子、荒木由美子、村田明子、山西政子、山崎祐子、稲谷典子、辻雅子 |
概要
原作:木谷茂生
音楽:松村禎三
振付:小川亜矢子
美術:岡島茂夫
配役
| 若者 | 横瀬三郎 |
|---|---|
| かしら | 漆原宏樹 |
| 火を奪う男 | 池田貞臣 |
| その妹 | 大原永子 |
| 村の男 | 久保馨、ヒゴ・マサヒロ、本多敏雄、間宮則夫 |
| 手下 | 菊池武久、遠藤英利、緒方英俊、登坂和弘、屋島義介、竹川新樹 |
| 火 | 高木怜子、田中りゑ、島田啓子、青山みどり、森岡道代、畑山美江子、鈴木君子、田村征子、秋元さと子、川守田久美、岩井久瑠美、里美みね子、井川けい子、井上紀代子、大沼恵美、加藤明美、小林雅子、里美美禰子、高木文子、田中真由美、堀口ゆり、宮崎恵子、森田友子、安川典子、山里尚美、横田ゆり子 |
関連公演
-
公演1 バレエ フェスティバル第11回―1973 「羽衣」「高野聖」「火」
日時:1973年03月23日18時30分 会場:厚生年金会館