公演記録詳細'98スターダンサーズ・バレエ団10月公演 20世紀のマスターワークス
公演記録
上演演目
主催 | 財団法人スターダンサーズ・バレエ団 |
---|---|
後援 | 東京バレエ協議会 |
協力 | 昭和音楽芸術学院 |
制作 | 財団法人スターダンサーズ・バレエ団 |
---|---|
総監督 | 太刀川瑠璃子 |
照明 | 足立恒 |
舞台監督 | 森岡肇 |
指揮 | 田中良和 |
演奏 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 |
ピアノ | 江藤勝己 |
大道具 | 東宝舞台株式会社 |
照明操作 | 有限会社インプレッション |
- 助成
- 文化庁芸術創造特別支援事業
- 注記
- 平成10年度文化庁芸術祭参加
Art Plan21文化庁芸術創造特別支援事業
概要
音楽:P.I.チャイコフスキー(“弦楽セレナーデ”)
振付:ジョージ・バレンシン
振付指導:メリッサ・ヘイドン
バレエ・マスター:鈴木稔
アシスタント・バレエ・ミストレス:小山恵美
備考 | 初演:1935年3月1日ニューヨークAdelphi Theater (但し、1934年6月スクール・オブ・アメリカン・バレエの生徒によって試演され、12月、学校公演グループが初演している。) スターダンサーズ・バレエ団による初演:1983年6月24日 |
---|
配役
- | 小山久美、小平浩子、厚木三杏、李波、東秀昭、原麻衣子、岸川まや、柴田みよ子、佐々木佳子、丸山香織、上之恵民、加藤美夏、市川瑞子、小林史乃、鈴木果枝、猪俣陽子、本田真理子、木下佳子、新井千住、渡貫文子、向山雅子、厚木彩、新田知洋、新井光紀、加藤剛、樽井裕典 |
---|
概要
振付、舞台装置、照明、衣裳:ウィリアム・フォーサイス
音楽:J.S.バッハ(“シャコンヌ”)
振付指導:アントニー・リッツィ
バレエ・マスター:鈴木稔
備考 | 初演1985年 スターダンサーズ・バレエ団による初演 1997年1月24日 |
---|
配役
- | 小山恵美、遠藤康行、李波、西島千博 |
---|
- Reference:
概要
振付:ケネス・マクミラン
音楽:スコット・ジョプリン、他
美術:イアン・スパーリング
振付指導:モニカ・パーカー
バレエ・ミストレス:新井咲子
備考 | 初演:1974年10月7日 ロイヤル・バレエ団(コヴェント・ガーデン) スターダンサーズ・バレエ団による初演: 1997年11月20日(「オール・マクミラン・プログラム」他に「コンチェルト」「ラスエルマナス」を上演) |
---|
配役
ザ・キャスケイド | 須永リエ、厚木三杏、丸山香織 |
---|---|
ホット・ハウス・ラグ | 熊川哲也、東秀昭、遠藤康行、長瀬伸也 |
カリオペ・ラグ | 丸山香織 |
ザ・ゴールデン・アワーズ | 須永リエ、遠藤康行 |
ストップタイム・ラグ | 佐藤真左美 |
ザ・アラスカン・ラグ | 厚木三杏、長瀬伸也 |
ベティ―ナ・コンサートワルツ | 佐藤真左美、西島千博 |
フライデー・ナイト | 熊川哲也 |
サンフラワー・スロウ・ドラッグ、エリート・シンコペーションズ、キャタラクト・ラグ | 須永リエ、厚木三杏、丸山香織、熊川哲也、東秀昭、遠藤康行、長瀬伸也、西島千博、佐藤真左美、岸川まや、原麻衣子、柴田みよ子、佐々木佳子、上之恵民、加藤美夏、市川瑞子、小林史乃、本田真理子、木下佳子、新田知洋、上原和久、井上泰、上原基史、大槻政徳、加藤剛、樽井裕典、冨川直樹、西梶勝、根本舜平 |
関連公演
-
公演1 '98スターダンサーズ・バレエ団10月公演 20世紀のマスターワークス
日時:1998年10月17日18時30分 会場:ゆうぽうと簡易保険ホール
-
公演2 '98スターダンサーズ・バレエ団10月公演 20世紀のマスターワークス
日時:1998年10月18日14時00分 会場:ゆうぽうと簡易保険ホール