公演記録詳細ミラノ・スカラ座バレエ団 2007年日本公演 ドン・キホーテ ヌレエフ版(ミラノ・スカラ座プロダクション) プロローグ付全3幕
公演記録
上演演目
| 主催 | 財団法人 日本舞台芸術振興会、日本経済新聞社 |
|---|---|
| 後援 | イタリア大使館 |
| 協力 | 東京バレエ学校 |
| 制作 | 財団法人 日本舞台芸術振興会 |
|---|---|
| 音楽 | ルートヴィヒ・ミンクス |
| 編曲 | ジョン・ランチベリー |
| 振付 | ルドルフ・ヌレエフ |
| 振付指導 | アレット・フランシヨン |
| 装置 | ラファエール・デル・サヴィオ |
| 衣裳 | アンナ・アンニ |
| 指揮 | デヴィッド・ガーフォース |
| 演奏 | 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 |
| ミラノ市長、ミラノ・スカラ座バレエ団 理事長 | レティツィア・モラッティ |
| ミラノ・スカラ座バレエ団 副理事長 | ブルーノ・エルモッリ |
| 顧問 | ステファン・リスナー、フランチェスコ・ミケリ、フィリッポ・ペナティ |
| 顧問 | アレッサンドロ・ポロフーモ、レナート・ラヴァシオ、パオロ・スカローニ |
| 顧問 | カルロ・セッキ、フィオレンツォ・タリアブエ |
| 芸術管理部門コーディネーター | フォルトゥナート・オルトンビーナ |
| 会計監査団 理事長 | アンジェロ・プロヴァソーリ |
| 会計監査団 正会員 | マルコ・アルド・アモルーゾ、マリオ・カッタネオ |
| 会計監査団 補助会員 | ナディア・パルミエリ |
| 総裁、芸術監督 | ステファン・リスナー |
| 事務総括本部長 | マリア・ディ・フレーダ |
| バレエ団芸術監督 | フレデリック・オリヴィエリ |
| 舞台技術監督 | フランコ・マルグランデ |
| 制作マネージャー | アンドレア・ヴァリオーニ |
| 舞台監督 | ルーカ・ボニーニ |
| ロジスティックス | アントーニオ・クンソロ |
| バレエ団コーディネーター | マルコ・ベッリキッロ |
| バレエ団ツアー制作担当 | エレナ・リッツィ |
| バレエ団広報 | カルラ・ヴィジェヴァニ |
| バレエ団インスペクター | フィリッポ・ルッソ |
| バレエ・ミストレス | ラウラ・コンタルディ |
| バレエ・マスター、エキストラ指導 | ビアジョ・タンボーネ |
| 音楽アシスタント | パオロ・ピアッツァ、マルチェッロ・スッパカロテッラ |
| マッサージ師 | ロレンツォ・ペンネ |
| 指揮 | デヴィッド・ガーフォース |
| 技術主任 | アントニオ・メルクリオ |
| 第一技術者 | アルベルト・カルビアーニ |
| 照明デザイン | ジョアンニ・マントヴァニーニ |
| 電気技術主任 | ルッジェーロ・ドナート |
| 電気技術担当 | アレッサンドロ・モニーチ |
| 小道具主任 | ルチアーノ・ディ・ニクオーロ |
| 小道具担当 | サルヴァトーレ・ムッツィ |
| 衣裳主任 | フィロメーナ・グラウス |
| 衣裳担当 | ロザリオ・モリヤス |
| ヘア・メイクアップ | マリーナ・キオーダ、パトリッツィア・ピニョーロ |
| はきもの主任 | アルフィオ・パッパラルド |
| 運輸主任 | パトリック・マッズッキ |
- 助成
- -
- 注記
※出演者は配役表を参照して入力
配役
| ドン・キホーテ | ネド・ツィンゴーニ |
|---|---|
| サンチョ・パンサ(従者) | ステファーノ・ベネディーニ |
| ロレンツォ(宿屋の主人) | ダニーロ・タピレッティ |
| キトリ(ロレンツォの娘)/ドルシネア | 上野水香 |
| バジル(床屋) | レオニード・サラファーノフ |
| ガマーシュ(裕福な貴族) | ヴィットリオ・ダマート |
| 二人のキトリの友人 | モニカ・ヴァリエッティ、アントネッラ・ルオンゴ |
| 街の踊り子 | ベアトリーチェ・カルボーネ |
| エスパーダ(闘牛士) | ミック・ゼーニ |
| ドリアードの女王 | マルタ・ロマーニャ |
| キューピッド | ブリジーダ・ボッソーニ |
| 三人のドリアード | アントネッラ・アルバーノ、モニカ・ヴァリエッティ、ステファニア・バローネ |
| 四人のドリアード | ラファエラ・ベアーリア、アントネッラ・ルオンゴ、ルアーノ・サウッロ、コリンナ・ザンボン |
| ジプシーの王と女王 | マシュー・エンディコット、カロライン・ウェストコーム |
| ジプシー | サルヴァトーレ・ペルディキッツィ |
| 二人のジプシー娘 | ラファエラ・ベナーリア、ルアーナ・サウッロ |
| 花嫁の付き添い | マリア・フランチェスカ・ガリターノ |
| 執事とその妻 | マウリツィオ・タメリーニ、アデリーヌ・スレティー |
| ファンダンゴのソリスト | サビーナ・ガラッソ、アレッサンドロ・グリッロ |
| 闘牛士たち | クリスティアン・ファジェッティ、ジュゼッペ・コンテ、マッシモ・ガロン、ルイジ・サルッジャ、フランチェスコ・ヴェントゥリーリア、アンドレア・ボイ |
関連公演
-
公演1 ミラノ・スカラ座バレエ団 2007年日本公演 ドン・キホーテ ヌレエフ版(ミラノ・スカラ座プロダクション) プロローグ付全3幕
日時:2007年06月07日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演2 ミラノ・スカラ座バレエ団 2007年日本公演 ドン・キホーテ ヌレエフ版(ミラノ・スカラ座プロダクション) プロローグ付全3幕
日時:2007年06月08日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演3 ミラノ・スカラ座バレエ団 2007年日本公演 ドン・キホーテ ヌレエフ版(ミラノ・スカラ座プロダクション) プロローグ付全3幕
日時:2007年06月09日13時30分 会場:東京文化会館
-
公演4 ミラノ・スカラ座バレエ団 2007年日本公演 ドン・キホーテ ヌレエフ版(ミラノ・スカラ座プロダクション) プロローグ付全3幕
日時:2007年06月09日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演5 ミラノ・スカラ座バレエ団 2007年日本公演 ドン・キホーテ ヌレエフ版(ミラノ・スカラ座プロダクション) プロローグ付全3幕
日時:2007年06月10日14時00分 会場:東京文化会館