公演記録詳細井上博文によるバレエ劇場 XIV 「白鳥の湖」
公演記録
| 日程 | 1974年01月06日14時00分 |
|---|---|
| 会場 |
東京郵便貯金ホール |
| 上演団体 |
井上バレエ団 |
上演演目
| 後援 | 英国大使館文化部 |
|---|
| 芸術総監督 | 井上博文 |
|---|---|
| 振付 | 関直人 |
| 振付(スペイン) | 山田恵子 |
| バレエミストレス | 早川恵美子 |
| 美術 | 橋本潔 |
| 衣裳 | ワーレン・ノット |
| 照明 | 青方浩人 |
| 舞台監督 | 青方謙介 |
| セット制作 | 俳優座劇場舞台美術部 |
| 衣裳制作 | 大井昌子、スタジオ'72、K・K・シルビア |
| 帽子制作 | 三谷水菜子 |
| 制作補 | 市川喜久夫 |
| 指揮 | 福田一雄 |
| 演奏 | 東京交響楽団 |
| 制作 | 島田信宏 |
| 制作 | 井上博文 |
| 曲 | チャイコフスキー |
- 助成
- -
- 注記
※演目・出演者情報参照元:配役表
配役
| 王子 | ジェリコ・ユーレシア |
|---|---|
| 王妃 | 星野安子 |
| ボルフガング | 杉昌郎 |
| パ・ド・トロワ | 早川啓子、栗林キミ子、間宮則夫 |
| 王子の友人A | 市川喜久夫、山田健二、中原心太、掘雅登 |
| 王子の友人B | 角田和幸、渡辺徹二 |
| 娘たちA | 島田啓子、柄野何づゑ、井上励子、土田美恵子 |
| 娘たちB | 石沢恵美、越智ひとみ、倉本紀美子、宮本周麗子、誉田清子、村山忠子、富士梢子、諸角佳津美、野口志津子、ティナー・カラー、戸蒔陽子、森田尚江 |
| 従者 | 川村賢二、高橋幸孝 |
| 侍女 | 安藤笑子、亀山沙知子、柴山久美子 |
| オデット/オディール | 早川恵美子 |
| ロットバルト | 伊沢壮宣 |
| 二羽の白鳥 | 島田啓子、柄野何づゑ |
| 四羽の白鳥 | 三上雅由美、原真由美、乙藤由季、水頭とも |
| 白鳥達 | 早川啓子、栗林キミ子、井上励子、土田美恵子、石沢恵美、越智ひとみ、倉本紀美子、宮本周麗子、誉田清子、村山忠子、斎藤久子、崎田啓子、ジェーン・ガッドソー、北岡理恵子、冨士梢子、高山美代子、諸角佳津美、野口志津子、ティナ・カラー、戸蒔陽子、森田〓江、三角英子、大串千恵子、鹿毛美枝 |
| 式典長 | ダン・ケニー |
| 各国の姫たち | 栗林キミ子、井上励子、越智ひとみ、倉本紀美子、宮本周麗子、崎田啓子 |
| スペイン | 山田恵子、柴崎節子、曽我辺靖子、伊藤敦子、富永典子、田中美穂、武藤房枝、富田啓子、加藤真佐枝、吉岡節子、古峰なか子、高橋昭子、前田智恵子、中川志津子、川崎友子 |
| ナポリターナ | 島田啓子、市川喜久夫、山田健二 |
| ルスカヤ | 高橋佳子、土田美恵子、誉田清子、村山忠子、諸角佳津美 |
| マズルカ | 早川啓子、掘雅登 |
| チャルダッシュ | 軽沢比奈、間宮則夫、石沢恵美、斎藤久子、富士梢子、高山美代子、野口志津子、野口カオル、ティナ・カラー、戸蒔陽子、三角英子、大串千恵子、元島佳子、下川和美、角田和幸、中原心太、渡辺徹二、築木純夫 |
| ラッパ卒 | 川村賢二、高橋幸孝 |
| 貴族 | 北岡理恵子、森田尚江、鹿毛美枝、安藤笑子、亀山沙知子、柴山久美子 |
関連公演
-
日時:1974年01月04日18時00分 会場:東京郵便貯金ホール
-
日時:1974年01月05日18時00分 会場:東京郵便貯金ホール
-
公演3 井上博文によるバレエ劇場 XIV 「白鳥の湖」
日時:1974年01月06日14時00分 会場:東京郵便貯金ホール